2Cp-9 脱窒菌Alcaligenes sp.の亜硝酸還元酵素 : 性質と凍結融解による活性化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1985-03-28
著者
-
中原 昭次
阪大・教養・化学
-
Sakurai Takeshi
Ishikawajima-harima Heavy Industries Co. Ltd.
-
増子 正行
名大、理、生物
-
岩崎 秀一
名大、理、生物
-
鈴木 晋一郎
阪大、教養、化学
-
櫻井 武
阪大、教養、化学
-
中原 昭次
阪大、教養、化学
-
岩崎 秀一
名大・理・分子生物
-
増子 正行
浜松ホトニクス(株)・筑波研
関連論文
- 統合失調症とオリゴデンドロサイト/ミエリンの障害
- 新たな国際テレビ放送競争時代--映像国際放送の在り方に関する検討委員会の議論を中心として
- 5a-G-12 方解石の分極異方性によるEu mode(1413cm^)の分岐
- 1p-TB-3 方解石振動スペクトルの温度依存性
- 生体系における銅の存在様式と役割 (微量元素と生物圏)
- 無機化学--高原子価マンガンの複核錯体 (1979年の化学-3-)
- 9.中強度の走行運動はオレキシンニューロンを活性化させる
- 銅のホメオスタシスに関与するマルチ銅オキシダーゼCueOの構造と機能
- 大腸菌の銅排出系に関与するCu(I)酸化酵素CueO
- Complexation and Fluorescence Behavior of Tris[(1-naphthoyloxy)ethyl]amine
- 1Cp-11 Achromobacter xylosoxidansのチトクロムc'
- 2Bp-7 Achromobacter xylosoxidansのチトクロム c__-^'
- 2Cp-9 脱窒菌Alcaligenes sp.の亜硝酸還元酵素 : 性質と凍結融解による活性化
- マルチ銅タンパク質"ラッカ-ゼ"の最近の研究 (1983年の化学-9-)
- 酵素の運搬--ヘモシアニン (バイオミメティック・ケミストリ---生体に学ぶ新しい化学) -- (バイオミメティック・ケミストリ-と補酵素機能)
- 銅タンパク質の活性部位の構造と機能
- 無機化学--核酸関連物質のPt(2),Pd(2)錯体 (1978年の化学-8-)
- ATPのモデル反応--ATPと金属イオンの相互作用 (酵素類似機能をもつ有機反応-1-)
- 日本における韓国人ニューカマーの情報 ネットワークの変容--FGIとMAXQDAを用いた分析を通して
- 太陽工エネルギー用反射鏡の開発 (マテリアルフォーカス:オプトロニクス 工業用の「ミラー」、「反射鏡」の技術トレンド)
- "受容"能力に着目したメディア・リテラシーに関する研究
- オレキシン作動性システム--睡眠・覚醒,摂食,情動のインテグレーター (『眠り』をめぐるバイオロジー)
- 座談会 環境情報学部情報リテラシー教育の10年 (小特集 情報リテラシー教育10年の取組みと今後)
- トップに聞く 株式会社一ノ蔵 櫻井武寛氏 手造りの酒を醸し続けながら、進取の気性に富む経営戦略を推進する 伝統の価値を絶やさないために
- 経営委員会のあり方の再考と「制度疲労」の改革が必要だ (特集2 NHK再生への道--公共放送のあり方を考える)
- Type III Cu mutants of Myrothecium verrucaria bilirubin oxidase
- Authentic and Recombinant Bilirubin Oxidases Are in Different Resting Forms(Biochemistry & Molecular Biology)
- グローバリゼーンョンとエスニックメディア (小特集:情報メディアの利用形態と課題)
- A novel mixed valence form of Rhus vernicifera laccase and its reaction with dioxygen to give a peroxide intermediate bound to the trinuclear center
- 「都筑区国際化マトリックス」の可能性
- Effidence of Memory Effects in the High Temperature/Cooling Section of a MSW Incinerator by correlation of PCDD/F and CO Values
- Effidence of Memory Effects in the High Temperature/ Cooling Section of a MSW Incinerator by correlation of PCDD/ F and CO Values (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (Dioxins, Incineration and Pyrolysis)
- Dioxin Emission of an Optimized Fluidized Bed Incinerator (第11回廃棄物学会研究発表会) -- (Dioxins, Incineration, Thermal Treatment)
- メディアの作る外国イメージの諸問題(一九九七年度春季研究発表会 ワークショップ報告)
- ビリルビン・オキシダーゼの銅原子リガンドと電子伝達経路について
- ピレン-ペリレン共鳴エネルギー移動を用いた「分光学的ものさし」
- 1R26 新しいDNAプローブのエネルギー計算
- Crystal Structures on N, N'-Bis(1-naphthylmethyl)-1,4,10,13-tetraoxa-7,16-diazacylooctadecane Complexed with Potassium and Barium Thiocyanates
- Synthesis and Complexation Behavior of Diaza-18-crown-6 Carrying Two Pyrenylmethyl Groups
- Association Behavior of 1-Pyrenyl Pendants Introduced into the Papain Active Site
- The Role of α-Chymotrypsin Active Site in the Proton Dissociation of Aromatic Sulfonium-Salt Pendants Attached to the Methionine-192 Residue
- Self-Sensitized Photolysis of N-(1-Naphthoyl)-N-phenyl-O-(benzoyl-substituted benzoyl)hydroxylamines
- Mechanism of the Benzophenone-Sensitized Photolysis of O-Benzoyl-N-(1-naphthoyl)-N-phenylhydroxylamine in Cationic Micellar Media
- 学内LAN を利用した参加型授業の試み
- 新たな展開を見せる漆の酵素 : マルチ銅オキシダーゼ
- 3B-14 化学合成細菌 Thiobacilli の生育に及ぼす aeration の影響
- 1C-12 イオウ酸化細菌Thiobacillus thiooxidansにおける固体イオウと細胞の付着結合について
- 2Da12 脱窒菌の生育に対する可視光の影響
- 1Dp-12 脱窒菌___- sp.の亜硝酸塩還元酵素活性化に対するCl^-の影響
- 第6回蛍光スペクトロスコピーの方法と応用に関する国際会議(MAFS)報告
- エキシマー形成に基づく遺伝子検出法の開発
- 生物化学発光を利用した単一菌体の検出
- Reduction and Oxidation Processes of Blue Copper Proteins, Azurin, Pseudoazurin, Umecyanin, Stellacyanin, Plantacyanin, and Plastocyanin Approached by Cyclic and Potential Step Voltammetries
- 新たな展開を見せる漆の酵素 : マルチ銅オキシダーゼ(レーダー)
- 12a-Y-10 ThO_2-UO_2のラマンスペクトル
- 複核金属錯体が関与する配位子反応 (1985年の化学-10-)
- イミダゾ-ルおよびその誘導体が橋かけした多核銅(2)錯体 (1981年の化学-9-)
- 生物無機化学とは? : その起源と特色(化学とその境界領域)
- 無機化学遊歩道--学術雑誌ではよめない無機化学談義-8-無機化学における"用語と表現"を洗う
- BBCワールド・サービス : 迫られた選択〜統合とグローバリズムとパロキアリズムをめぐって
- NYU Medical Center Department of Pharmacology
- 爆発圧接の基礎理論
- シリコンのPEM効果 : 光物性