3D-5 A. cylindricaの補助色素アロフィコシアニンの発色団結合ペプチド
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1981-05-07
著者
関連論文
- タデ科植物アイのTransketolaseのcDNAクローニングとmRNA発現解析
- アイ(Polygonum tinctorium)のβグルコシダーゼの細胞内局在
- Physarum polycephalumのグルタチオンレダクターゼの精製とその性質
- 広く生体反応に関わる鉄硫黄蛋白質
- Euglena・ミトコンドリアの呼吸鎖電子伝達系--シトクロムbc1複合体の比較生化学 (Euglenaを用いた最近の研究から)
- 酵母によるヒトチトクロームcの生産(微生物-醗酵生産-)
- 3Cp-2 非光合成組織のフェレドキシン
- 2Cp-5 酸素発生系・33kDa蛋白質の2個のCys残基の状態について
- 細菌のヘモグロビン
- 鉄-硫黄クラスタ-合成酵素の発見 (1986年の化学-5-)
- 3Bp-7 フェレドキシンのIsoproteinsの存在と葉令に伴う変動
- 1Ca-8 フェレドキシンの生合成 : 葉緑体への移行と鉄・硫黄クラスターの形成
- 3D-5 A. cylindricaの補助色素アロフィコシアニンの発色団結合ペプチド
- 2B-17 チオレドキシン活性をもったピュロチオニンの研究
- 2B-16 発芽, 生長に伴う植物フェレドキシンの変動
- 3C-10 植物に存在するフェレドキシンアイソザイムと分子進化 : ヤマゴボウ属のフェレドキシンを中心として
- 2B-7 カボチャ種子発芽時に出現する蛋白質分解酵素と貯蔵蛋白質の分解過程について
- 3B-3 カボチャ子葉細胞の発芽時の形態変化及び貯蔵蛋白質の変動
- 1B-2 洋種ヤマゴボウ2成分フェレドキシン : 構造の変異と進化
- 2C-11 カボチャ種子グログリンの性質と発芽時における変化
- 奥貫一男先生のご逝去を悼む
- 緑色イオウ細菌Chlorobiumの光化学反応中心に含まれるクロロフィル-670の機能解析
- 細菌型フェレドキシンは共通の立体構造を持っている
- 3D-4 ラン藻Tolypothrix Tenuisのフィコビリン合成光調節の作用スペクトル
- 化石のない生物の系統樹 (遺伝学の新しい展開)
- カボチャ種子蛋白質 (植物酵素・蛋白質研究法) -- (植物酵素・蛋白質各論)
- 二・三の植物蛋白質の分子進化 (植物酵素・蛋白質研究法) -- (植物酵素・蛋白質の精製法と各種研究法)
- フェレドキシンと類縁物質の分子進化(分子進化の理論,基研研究会報告)
- 1Fp03 強光下での光化学系の失活 : ラン藻 Synechocystis PCC6714 の場合
- 1Aa-1 補色適応細胞を用いたフィコビリン間のエネルギー転移機構の解析
- 1Bp-1 フィコビリゾーム : クロロフィルa間のエネルギー転移について
- 2Ap-9 ラン藻Anacystis nidulansの培養光条件によるチトクロム含量の変動と電子伝達
- 1Bp-7 フェレドキシンの生合成 : 葉緑体内における鉄・硫黄クラスターの形成
- 2Aa-8 室温で観測されるPSI chl a___-蛍光について
- 1Cp17 ラン藻における光化学系構成の調節機構
- 1B-13 らん藻光化学系IIによるカロチノイド光褪色とチトクロームb-559光酸化の関係について
- 2B-12 藍藻Anabaena variabilis膜標品でのP700酸化還元
- 1B-2 藍藻光化学系IIの2,3の性質
- 2A1 藍藻膜標品のHILL反応活性の低張液処理による失活の解析
- 1Fp04 ラン藻の光合成系における光化学系I, II構成量比の調節とクロロフィル合成との関連
- 1Da-8 ラン藻光化学系構成の光調節 : II 調節発現と生育栄養形態
- 1Da-7 ラン藻光化学系構成の光調節 : I 調節発現と細胞増殖
- 2Ap-8 紅藻・ラン藻での光合成光化学系組成の光質調節
- 2C-3 Anabaena cylindricaより得たアロフィコシアニンの吸収スペクトルの可逆的変化
- 3A-4 ラン藻 Tolypothrix tenuis フィコビリン色素の吸収変化
- 1A-29 らん藻Tolypothrix enuisの前照射によるフィコビリン色素合成の調節
- 1C-4 光合成電子伝達系における2つの反応中心の対応
- 1C-3 パイロン系化合物の光合成電子伝達系における阻害部位
- 1A-28 ランソウ光合成系反応中心I, II比の生育条件による変動
- 1B-4 藍藻Anabaena cylindricaよりえられる活性色素タン白(ACP)の2つの色素成分による再構成
- 2B-3 藍藻Anabaena cylindricaによりえられる活性色素タン白(ACP)の活性と構造について
- 緑藻Chlamydomonas reinhardtiiにおけるPSI/PSII量比の光質シフトによる過渡的変化
- 1Fp02 ラン藻光化学系構成比の光強度による調節
- 1Cp18 ラン藻における光化学系の調節と光合成効率
- G-3 光合成電子伝達系の構成と電子伝達 : ラン藻Synechocystis PCC 6714の場合
- 1F-3 光合成エネルギー変換系構成の光適応
- 2Bp-5 糖によるC-Phycoerythrin三量体形成と安定化
- 1Bp-2 フィコビリゾームと系IIの量的対応 : ___- ___-の場合
- 1Ba-10 ___- ___-におけるフラッシュ光照射によるチトクロムb_6の酸化還元
- ウシ心筋チトクロムbc1複合体結晶の分解能の向上
- ウシ心筋チトクロムbc1複合体の結晶化