P193 体内代謝を考慮したエキスパートシステムによる新規化合物の有害性予測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1999-04-01
著者
-
小泉 昭夫
秋田大・医・衛生
-
和田 安彦
秋田大・医・衛生
-
中村 彰
秋田大・医
-
佐藤 洋
東北大学大学院医学系研究科環境保健医学分野
-
佐藤 洋
東北大・院・医・環境保健医学
-
竹内 康浩
放医研緊急被ばく医療センター
-
櫻井 治彦
中央労働災害防止協会
-
櫻井 治彦
労働省・産医総研
-
佐藤 彰夫
山梨医大
-
竹内 康浩
名大・医
-
中明 賢二
麻布大・環境保健
-
中明 賢二
日本産業衛生学会 産業衛生技術部会 連載講座「産業衛生技術」編集部
-
和田 安彦
関西労災病院医療情報部
-
佐藤 洋
東北大・院・医
-
佐藤 洋
東北大学
関連論文
- ご挨拶
- 稀な常染色体劣性疾患であるリジン耐性蛋白不耐症の地域集積性とそのメカニズム
- O1-D-17 消化器症状を伴う小児の聴性脳幹反応と母親の養育態度の特徴(小児・思春期,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 発がん物質暫定物質 (2001)の提案理由
- 生物学的許容値の暫定値 (2001)の提案理由
- 許容濃度の暫定値 (2001)の提案理由
- 6.就業女性の出産について : 周産期における環境汚染物質曝露の影響評価を意図した出生コホート調査の結果から(一般口演,第64回日本産業衛生学会東北地方会)
- エキスパートシステムによる化合物有害性の定性的予測
- 定量的に新規化合物のLD_を予測するエキスパートシステム
- 化合物の感作性予測 : 分子軌道計算結果を取り入れた感作性評価のための定量的構造活性相関
- 産業現場での有害物暴露によるリスク評価のためのエキスパートシステムの開発
- 可溶性蛋白albuminと2,3の環境物質の反応による蛋白の立体構造変化 : 分子力場計算による予測
- P193 体内代謝を考慮したエキスパートシステムによる新規化合物の有害性予測
- 発がん・変異原(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 301. 生物学的薬物動態モデルの有用性 : 人及びラットデータの統合、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレンを例として(有機溶剤,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- メチル水銀曝露の多様性と健康リスク (特集 環境リスク)
- 金属 水銀 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(2))
- 東北コーホート調査とばく露評価
- 魚介類等に含まれるメチル水銀の健康リスク評価
- 胎児期メチル水銀ばく露の生後の発達への影響
- 有機溶剤・有機物(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 日本人非喫煙若年女性ボランティアにおける食事中カドミウムの消化管からの取り込み
- ヒドラジン/アセチルヒドラジンの測定法の検討およびNAT2遺伝子の相違によるヒドラジン曝露濃度と尿中ヒドラジン/アセチルヒドラジンの関係
- NAT2遺伝子型の相違による尿中ヒドラジンの生物学的半減期の検討
- ヒドラジン曝露作業者の健康影響に関する時間断面研究
- これからの化学物質管理のありかた
- 「大競争時代」の労働と健康 : 司会の言葉
- 故 土屋 健三郎先生のご逝去を悼む
- 健康面における社会的不平等の克服と個人の最適健康を求めて
- 3.CSRにおける従業員重視と労働安全衛生(市民公開シンポジウム)
- バンコックバス運転手の揮発性有機溶剤の曝露評価
- G113 年令の尿比重およびクレアチニン濃度に及ぼす影響学会
- 非汚染地域住民のカドミウムによる腎尿細管障害に関する研究1. : 大規模調査
- 非汚染地域住民のカドミウムによる腎尿細管障害に関する研究3. : 鉄欠乏状態とカドミウム負荷との関連
- 非汚染地域住民のカドミウムによる腎尿細管障害に関する研究2. : 尿中カドミウム値の閾値
- 「働く人の健康(元気)を生み出す組織(職場)づくり」のまとめ(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- わが国における研究事例--東北スタディ (AYUMI 動き出した"エコチル調査"--環境省「子どもの健康と環境に関する全国調査」)
- 東北コーホート調査の到達点と課題 : 曝露評価の重要性を含めて
- 3.PCBおよびメチル水銀による周産期曝露と新生児行動評価(一般演題,第19回産業神経・行動学研究会,地方会・研究会記録)
- 人と健康と環境と
- 平成21年度厚生労働科学研究(化学物質リスク研究) 化学物質と環境・健康
- 3つの肥満判定指標別にみた仙台市児童・生徒の肥満児の出現率について
- 安全基準に関連する動物実験のジレンマ
- 同一学年間における誕生月別にみた児童・生徒の身長・体重の関係
- 次期学術総会会長講演 衛生学と環境保健--Behavioral Teratologyから小児の環境保健へ (第79回 日本衛生学会学術総会)
- 難分解性有機汚染物質(POPs)の健康リスクと疫学的知見 (AYUMI "ケミレス"環境医学--化学物質を削減した社会づくり)
- 鉛および鉛ハンダ代替金属の健康影響と我が国におけるばく露レベル
- 人間-環境系の視点からの保健医学に関する研究
- 環境由来化学物質の周産期曝露と子どもの発達との関連 : 母親毛髪総水銀、臍帯血PCBsと新生児行動評価の関連性
- 指定された運動強度での運動中における自覚的運動強度と「快-不快感」の関係
- メチル水銀の神経毒性を修飾する可能性のある重金属の胎児複合曝露についての研究
- 妊娠女性におけるメチル水銀摂取量の推定 : FFQを用いた試み
- 東北コーホート調査とばく露評価
- Genotoxicity Studies of Heavy Metals : Lead, Bismuth, Indium, Silver and Antimony
- 704 小規模塗装工場の環境と曝露(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 常染色体劣性疾患 Wolfram syndrome の家系および地域におけるヘテロ保因者の同定
- 2.職域における血中カルニチン濃度測定(第57回日本産業衛生学会東北地方会)
- 働く人の健康を生み出す組織作りIII : 業種・職種による現状と対応策(リレーワークショップ,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 働く人の健康(元気)を生み出す組織(職場)づくり(IV) : 雇用形態・職階上の問題点と対策(リレーワークショップ,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- シンポジウム「人間-環境系 21世紀における展望」
- 遺伝性出血性末梢血管拡張症の家系における Endoglin 遺伝子の変異
- 全身性カルニチン欠損症原因遺伝子キャリアーにおける加齢性心肥大の動物モデルJVSマウスでの検討
- 6.In Vitroにおける尿中フェニルグリオキシル酸,マンデル酸の保存安定性(一般演題,第35回有機溶剤中毒研究会第39回生物学的モニタリング・バイオマーカー研究会合同大会,地方会・研究会記録)
- 母体血、臍帯血及び胎盤中の有害重金属と必須微量元素 : Tohoku Study of Child Development
- 胎児期におけるメチル水銀の曝露評価 : Tohoku Study of Child Development から
- N-アセチルトランスフェラーゼの遺伝子型出現頻度の国内地域差
- C306 中高齢者におけるVDT作業による自覚症状の特徴および要因に関する分析
- VDT作業者の自覚症状と職業性ストレス
- P404 現場作業への曝露濃度推定数理モデルの適用
- 曝露濃度推定モデルと現場測定の結果比較
- 有機溶剤(座長のまとめ,第66回日本産業衛生学会)
- 625. 中小零細企業における有機溶剤取扱いの実態 : 有機溶剤の経皮曝露に関する問題点(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 613 混合有機溶剤曝露作業者の免疫学的健康状態 : T細胞サブセットの分布(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 地方の時代の産業保健 : 鼎談の開催にあたって(鼎談,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 産衛誌連載講座「産業衛生技術」を始めるにあたって(産業衛生技術講座)
- 258. ウサギにおける水銀蒸気ばくろ時の尿中水銀排泄機構について (1) : 高濃度ばくろの場合 (水銀)
- 男性労働者におけるBMIと生化学的低血糖の関連
- 看護婦およびその他の女性労働者における低血糖発生の疫学的研究
- ご挨拶
- I111 重心動揺検査による腰痛発生リスクの軽減効果の評価
- 化学物質管理と労働安全衛生マネジメントシステム
- 第79回日本産業衛生学会の開催にあたってご挨拶(第79回日本産業衛生学会)
- 第9回産業医・産業看護全国協議会報告
- 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)の概要 (特集 子どもの健康と環境に関するエビデンス)
- 産業衛生技術者に課せられた課題(産業衛生技術講座)
- 肥満とDNA
- 自己宣言型健康づくりプログラムの有用性と限界
- 昭和53(1978)年度の小学6年生はなぜ身長が低かったのか?--仙台市児童・生徒の体位データベースから
- PL 環境化学物質への胎児期ばく露の出生後の影響 : 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)への期待(特別講演)
- 環境科学会学術賞を受賞して : "マー兄ちゃん"に推薦された学術賞
- Effect of Zinc Deficiency on the Behavior of Metallothionein-I, II Knockout Mice
- O1-E-9 母親の日常養育態度と子どもの腹痛症状の関連性(消化器,一般口演,今,心身医学に求められるもの-基礎から臨床まで-,第52回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- 13.小児機能性腸障害と脳幹刺激反応性ならびに両親養育態度の関連(一般演題,第68回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 生物学的モニタリングのための血漿および赤血球膜リン脂質中長鎖多価不飽和脂肪酸の比較
- 化学物質過敏症への予防的アプローチ
- 日本語版不適応行動尺度の作成の試み
- An Association Between Long-Term Exposure to Ambient Air Pollution and Mortality From Lung Cancer and Respiratory Diseases in Japan
- Message from the new President
- Hair-to-blood ratio and biological half-life of mercury : experimental study of methylmercury exposure through fish consumption in humans
- 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)の概要