特別養護老人ホームに勤務する寮母の健康状況と疲労
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1998-03-20
著者
-
原田 規章
山口県立大学 看護
-
涌井 忠昭
宇部フロンティア大学 人間社会学部児童発達学科
-
中本 稔
山口大学 医学部 衛生学
-
中本 稔
九州リハビリテーション大学
-
涌井 忠昭
宇部短大
-
中本 稔
山口大・医・衛生
-
原田 規章
山口大・医・衛生
-
山内 葉月
山口大・医療短大
-
中村 稔
山口大・医・衛生
-
涌井 忠昭
宇部フロンティア大学短期大学部
-
山内 葉月
山口大・医・衛生
関連論文
- 207)気温と湿度が急性冠症候群の発症に与える影響(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- G202 暑熱曝露の生体影響評価について(その2)(温熱環境,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- E105 手腕振動曝露が及ぼす末梢循環反応におけるハンドル表面温度影響の検討(振動障害,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 4. 交代勤務と高血圧の発症との関連について(第49回中国四国合同産業衛生学会, 地方会・研究会記録)
- 1. 暑熱曝露の生体影響について(その2) : 心拍変動を用いて(第49回中国四国合同産業衛生学会, 地方会・研究会記録)
- F213 耐暑能の客観的評価について(その1) : 心拍変動,尿中カテコラミンを用いて
- F201 ハンドル把持中における曝露振動周波数による末梢循環反応
- 10.出向とBMI増加との関連について(一般演題)(第48回中国四国合同産業衛生学会)
- 要介護高齢者を対象としたアクティビティケアにおける担当職種の望ましい役割分担の検討
- 要介護高齢者の睡眠・覚醒パターンに関連する要因-Resident Assessment Protocols(RAPs)を用いた検討-
- 要介護高齢者の興昧・関心を考慮したアクティビティケアの効果 : 音楽・運動・趣味プログラム参加による睡眠・覚醒パターンヘの影響
- 認知症高齢者を対象としたアクティビティケアの効果の検討 : エネルギー消費量および対人交流時間からの分析
- 423 移乗介助動作に関する授業経験が移乗介助動作中の関節角度・筋活動に及ぼす影響 : リハビリテーション専門学校学生における検討(教育・管理系理学療法3, 第42回日本理学療法学術大会)
- 18. 大学病院勤務医と一般企業社員の健康状態の比較(一般演題,第50回中国四国産業衛生学会,地方会・研究会記録)
- 介護福祉士養成校学生の腰痛の実態--介護職員および介護実習経験のない学生との比較
- E107 手腕振動症候群診断のための冷却負荷手指血圧検査における冷却用ブランケット使用の影響(振動障害,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- E104 加振ハンドル把持時における防振手袋使用が末梢循環反応に及ぼす影響(振動障害,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- F216 異なる水温と手袋使用条件の冷水浸潰検査における手指皮膚温と疼痛について
- F202 加振ハンドル把持による指血流変化における室温影響評価について
- 手腕振動による健康影響と予防をめぐって : 課題としての衛生学
- 2.わが国における振動障害研究の動向(第49回労働衛生史研究会)
- 瀬戸内海某島における柑橘類栽培従事者の疲労評価
- 交代勤務者における就業中身体活動量の健康影響について
- 定期健康診断後の事後指導(栄養・保健指導)の結果に影響する要因について
- 異なる水温を用いた冷水浸漬検査における防水手袋着用の影響
- 振動曝露による指尖振動感覚の一過性閾値移動におけるハンドル温度の影響
- C103 振動障害の冷水浸漬検査における防水手袋着用の影響
- 要介護高齢者の睡眠・覚醒パターンの実態 : アクティビティケアへの参加頻度との関連に着目して
- C203 ホームヘルパーの健康状態と疲労
- 山口市の地域ケアにおいて用いられた訪問記録の検討
- 実態調査からみた育児休業の取得状況と問題点
- 特別養護老人ホームに勤務する寮母の健康状況と疲労
- 医学部における入学者選抜方法と入学後の経過について-山口大学における追跡調査から- (3)留年・退学,国試合否に対する面接評価の意義
- 医学部における入学者選抜方法と入学後の経過について -山口大学における追跡調査から- (2)入学後の経過に及ぼす要因の多変量解析
- 医学部における入学者選抜方法と入学後の経過について -山口大学における追跡調査から-(1)入学形態と入学後成績,進級,国試合否との関連
- 家庭奉仕員と特別養護老人ホーム寮母の疲労に関する研究
- 527. 振動障害患者と健常対照者における血清免疫グロブリン(IgG、IgA、IgM)の検討(振動,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 526. 振動障害者の自律神経機能 : 心電図R-R間隔のパワースペクトルによる検討(振動,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 411. 振動障害者の全身寒冷負荷による平均皮膚温と代謝率の変化(振動,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 735 振動障害者に対する寒冷負荷試験の検討 : 血中カテコールアミン、環状ヌクレオチドの経時的変化(振動,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 12.振動障害患者の尿中カテコールアミン排泄に及ぼす入院治療の効果(第37回中国四国合同産業衛生学会)
- 07発-3A-P13 幼稚園児の年中から年長への運動能力発達における時代的変化(07.発育発達,一般研究発表抄録)
- D106 中高年女性の重量物運搬・積み上げ作業の負担とその軽減 : 表面筋電図, 心拍数を指標にして
- 16. 表面筋電図を指標とした女性の運搬作業負担について (第44回中国四国合同産業衛生学会)
- B109 振動障害の冷水負荷試験における季節と食事摂取の影響について
- 振動障害の冷水負荷試験における食事摂取の影響
- 振動障害患者の心理的ストレス負荷に対する心拍変動と尿中カテコールアミン排泄量の変化
- 手腕系振動障害者における手指振動感覚閾値(16-500Hz)の検討
- B110 振動障害の冷水負荷試験における手指皮膚温の評価 : 10℃10分法と15℃3分法の比較
- 振動障害患者の冷水負荷試験における心拍変動について
- 振動障害の冷水負荷試験における手指皮膚温の検討
- P185 寒冷負荷試験に対する振動障害患者の自律神経反応について
- 15. 相橘類栽培従事者における疲労について (第44回中国四国合同産業衛生学会)
- 振動障害患者と心拍変動 : 冷水浸漬検査における検討
- 看護婦の夜勤負担に関する研究 : 尿中6スルファトキシメラトニン及びノルエピネフリン排泄量による検討
- 解説 騒音と健康--騒音の特異的および非特異的生体影響
- 20. 振動障害の冷水負荷試験における季節影響と食事影響の検討 (平成10年度中国四国合同地方会)
- 上部消化管内視鏡検査における感覚情報提示の意義
- 移乗介助動作における教育介入が関節角度・筋活動に与える影響
- 移乗介助動作における教育介入が関節角度・筋活動に及ぼす影響
- 看護学生の月経随伴症状に関する研究
- 看護学生の臨床実習開始後の月経変化に関連する要因
- 高齢者の生活満足度を規定する要因に関する研究 : (1)デイサービスを利用している在宅高齢者における検討
- 846. 騒音、振動、寒冷暴露の複合影響に関する実験的検討(振動,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 21. 振動障害における冷水負荷検査の診断意義とISOにおける標準化作業 (第44回中国四国合同産業衛生学会)
- 19. 振動障害における冷水負荷検査の診断意義と測定条件の影響 : ISOにおける標準化作業とわが国における研究の経過 (平成10年度中国四国合同地方会)
- F307 ケアシステムの異なる老人施設に勤務する介護職員の疲労の違い(産業疲労,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- F117 高レベル低周波音の評価指標に関する検討
- 物理的環境要因による健康障害の予防 : 職場の管理と研究の課題
- ISOにおける手指血圧検査法の標準化と5指同時測定の経験
- E115 労働態様が異なる交代勤務と生活習慣
- 19.勤務形態による生活習慣の年代変化について(第45回中国四国合同産業衛生学会)
- 振動障害における冷却負荷検査の国際標準化について
- 振動障害患者のストレス負荷に対する尿中カテコールアミン排泄量
- ハンドル把持における曝露振動周波数の末梢循環への影響
- 栄養指導と保健指導の結果に関連する要因について
- E111 ユニットケアを導入している特別養護老人ホームに勤務する介護職員の身体活動量, エネルギー消費量および作業強度
- 調査・研究 在宅リハビリテーションと病院リハビリテーションにおける理学・作業療法士の身体的・精神的負担の比較について
- 特別養護老人ホームに勤務する介護職員の身体活動量, エネルギー消費量および作業強度
- 特別養護老人ホームに勤務する介護職員の身体活動量, エネルギー消費量および作業強度
- 介護職員の腰痛の実態および移乗回数との関連
- 重量物運搬農作業における食事の影響と疲労
- 女子学生の生活時間
- 農業従事者の生活と疲労
- 手腕振動症候群の末梢循環機能研究における実験方法
- 在宅介護者の健康状況と疲労
- 幼稚園における運動遊びが幼児体力テストの結果に及ぼす影響
- 幼稚園における任意の運動あそびプログラムへの参加状況と幼児体力テストの結果との関係
- 働く女性の子育て支援に関する研究--育児休業取得の実態と問題点
- 認知症高齢者の睡眠・覚醒パターンに対するアクティビティケアの効果
- Care Study 楽しいレクリエーション--あなたも私も今日は主役
- ときわ公園の周遊園路におけるウォーキングのエネルギー消費量
- 高齢者および若年者のウォーキングコース歩行時におけるエネルギー消費量の経時変化(代謝, 第59回日本体力医学会大会)
- 特別養護老人ホームに勤務する寮母への夜勤のエネルギー消費量と生体負担
- Care Study 転倒予防への取り組み--転ばぬ先の筋力アップ
- 特別養護老人ホームに勤務する寮母の 日勤のエネルギー消費量と生態負担
- 特別養護老人ホームに勤務する寮母の労働負担
- 認知症高齢者の睡眠・覚醒パターンに対するアクティビティケアの効果
- 医学部入学試験のあり方--筆記試験と面接 (特集 医学教育の新しい展開) -- (入学者選抜)
- WG11 (末梢循環機能評価法)