ITER工学R&Dの成果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Final Design Report of the ITER Engineering Design Activities has been approved by the ITER Council with completion of the initially planned six years period. One of the main activities was the implementation of the technology R&D to provide data-base for, and to demonstrate technological feasibility of the ITER design. Most of the initially planned R&D tasks have been performed. In this review paper, we report on the achievements of the ITER technology R&D carried out during the Engineering Design Activities by the Japanese Home Team. The three Parties except US are developing necessary framework for three years extension to implement site adaptation studies as well as residual system tests of the ITER technology R&D.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 1999-03-25
著者
関連論文
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 核融合エネルギー研究の現状と将来
- 核融合開発の将来像
- 座談会 : 核融合エネルギーへの期待 : ITERから実用炉に向けて
- 特集 ITERを軸としての核融合開発と最近の成果
- JT-60の改修計画について
- 核融合炉の動向
- 核融合エネルギー実現へ--共同で原型炉の基礎研究 (特集 ITER建設スタート--日本の役割と貢献に期待)
- ITERの国内誘致について
- JT-60の改修計画について(II)
- ITER工学R&Dの成果
- 国際熱核融合実験炉(ITER)計画への取り組み
- ITERとブローダー・アプローチの現状
- 岸本浩前原研理事のご逝去を悼んで
- 国際協力熱核融合炉実験炉ITER
- 3.9 プラント設計で考慮すべきこと(第3章 トカマク炉の設計,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 3.1 設計の概観(第3章 トカマク炉の設計,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- ITERは国際化の縮図
- はじめに
- 国際熱融合実験炉(ITER)計画について
- プラズマ加熱用中性粒子入射装置のクライオポンプ : 原研での研究開発
- 負イオンビームを用いた500keV, 20MW実験炉用NBIの概念設計
- JT-60粒子入射加熱装置 (NBI) 用クライオポンプ
- 核融合プラズマ閉じ込めの改善点に関する調査研究--核融合実験炉に必要な主なR&Dとその見通し
- ITER-1-核融合開発とITER計画
- 閉じ込め改善の核融合炉開発への意義について