磁化プラズマ中へ入射したコンパクトトーラスの三次元ダイナミクスII
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To reveal the availability of the compact torus (CT) injection method, which has been considered as one of the advanced fuelling methods for a fusion device, we have carried out three dimensional magnetohydrodynamic (MHD) simulations where the spheromak-like CT (SCT) is injected into a target magnetized plasma region modeling a fusion device. From the previous simulation results, it is revealed that the SCT penetration depth becomes shorter than that estimated from the conducting sphere model, since the injected SCT is sequentially decelerated by the Lorentz force of the target magnetic field through the plasma compressibility. In this study, we propose the new theoretical model where the injected SCT is decelerated not only by the magnetic pressure force but also by the magnetic tension force and compare it with the simulation results. Here, it is considered that the magnetic tension force is generated as a result that the SCT penetration bends the target magnetic field whose wavelength is as long as the size of the target region. By comparing the time evolution of the SCT penetration depth and the SCT kinetic energy, it is revealed that the magnetic tension force effectively acts as the SCT deceleration. In addition, we carry out the bare plasmoid injection, that is the case with the null SCT magnetic field, and investigate the effect of magnetic reconnection between the SCT magnetic field and the target one. From this result, it is found that magnetic reconnection plays a role to relax the SCT deceleration. When the strength of the target magnetic field is stronger, this effect is more remarkable. Finally, we investigate the SCT dynamics in the drift tube and reveal that the magnetic field leaking out from a fusion device affects the SCT penetration.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2000-03-25
著者
-
鈴木 喜雄
日本原子力研究開発機構
-
林 隆也
核融合科学研究所
-
岸本 泰明
日本原子力研究所
-
鈴木 喜雄
原研計算科学
-
三好 隆博
広大院理
-
三好 隆博
日本原子力研究所那珂研究所
-
NEXT グループ
日本原子力研究所那珂研究所
-
鈴木 喜雄
日本原子力研究所
-
岸本 泰明
原研那珂研:京大
-
鈴木 喜雄
原研那珂
関連論文
- 多重スケール解析による霧状液体の可視化
- 対話的操作を用いた重要ノード発見のためのネットワークの可視化
- ITBLクライアントAPIを用いた原子力材料シミュレーション実行環境構築(プログラミング環境,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2008))
- 重要ノードに着目した大規模ネットワークの可視化システム (ネットワークシステム)
- 重要ノード発見のための大規模ネットワークの可視化(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- オントロジー指向アーキテクチャーによる認識処理手法の基礎的検討 (知能ソフトウェア工学)
- 科学概念語彙モデルを用いた物理シミュレーションにおける意味情報処理
- 時空間データの可視化 (第38回可視化情報シンポジウム講演論文集) -- (オーガナイズドセッション ビジュアルデータマイニング(1))
- 2.2 緩和現象・安定性は問題か?(2. STはどこまで高ベータ化できるか?, 球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- STでのMHD不安定性
- 球状トカマクの非線形現象
- 球状トカマクにおけるMHD緩和現象の計算機シミュレーション
- 27aB08 球状トカマクにおけるMHD緩和現象の計算機シミュレーション研究(トカマクII)
- プラズマ・核融合研究における日本とアジア・オセアニア諸国との協力
- 25aB14 LHDにおける直接エネルギー変換 : 熱電変換の検討-2(プラズマ基礎/炉設計)
- 27aUD-8 圧力駆動型高nMHDモードと内部キンクモードの相互作用の解析(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22aXK-4 非線形MHDシミュレーションによる内部キンクモードの有限ベータ効果(理論・数値計算,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pB05 低アスペクト比プラズマの磁場極性反転に伴う緩和構造の解析(ミラー・CT等)
- MHD Simulation of Current Drive by Repetitive Plasmoid injection in Helicity-Driven Spheromaks
- 29pC17P STからヘリシティ駆動反転ST緩和配位への遷移過程のMHDシミュレーション(RFC・RFP等)
- 30pB38P ヘリシティ駆動スフェロマックプラズマにおける緩和過程のMHDシミュレーション(ミラー・FRC他)
- 15aXB-4 ヘリカル系プラズマにおける磁気軸の分裂を伴う平衡配位について(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
- S603 原研 Origin3800システムにおける大規模プラズマシミュレーション(超並列計算機によるプラズマ計算機シミュレーション, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 日本原子力研究所Origin3800システムにおける大規模核融合プラズマシミュレーションおよびストレージグリッドの開発
- 大規模シミュレーションに要求される画像解析システム
- 30aB09 コンパクトトロイド入射法のMHDシミュレーション研究(ミラー・FRC他II)
- 磁化プラズマ中へ入射したコンパクトトーラスの三次元ダイナミクスII
- 25pB2 磁化プラズマ中へのコンパクトトロイド入射のMHDシミュレーション研究(プラズマ基礎/RFP)
- 磁化プラズマ中へ入射したコンパクトトーラスの三次元ダイナミクス : CD-ROM特別企画 動画を用いたプラズマダイナミックスの研究-II
- 大規模シミュレーションを中心に据えた遠隔研究システム
- 重要ノードに着目した大規模ネットワークの可視化システム(ネットワーク管理/制御/設計)
- 23aA12P 有限ベータLHDプラズマにおける磁気面シフト(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- オントロジー指向アーキテクチャーによる認識処理手法の基礎的検討(一般セッション)
- オントロジー指向アーキテクチャーによる認識処理手法の基礎的検討(一般セッション,一般,フレッシャーズセッション)
- ITBLクライアントAPIを用いた原子力材料シミュレーション実行環境構築(プログラミング環境,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2008))
- 14.ITBLを用いた原子力材料シミュレーション環境構築の取り組み
- 27pB08P 負磁気シアトカマクにおけるスラブ電子温度勾配駆動不安定性の解析(トカマク1)
- プラズマの自己組織化現象解明に向けた多階層シミュレーションの展望 : 現状からの展望
- 時空間マップによる時系列データの可視化
- 26a-F-4 短パルス高強度レーザーと高密度物質の相互作用III
- 6.2 物質の電離ダイナミックスと構造形成のシミュレーション(6.原子・分子過程を含むプラズマの理論・シミュレーションモデル,原子・分子過程によって支配されるプラズマの複雑性と構造形成)
- 25aA29P ゼロ回転変換面をもつLHD平衡解析(ヘリカル)
- 28aYJ-12 m/n=1/1 磁気島をもつ LHD 平衡の数値解析
- ヘリカル系プラズマ三次元平衡における磁気島
- 粒子コードによるレーザープラズマ相互作用シミュレーションの発展
- スフェロマック合体過程のMHDシミュレーション
- 26aA05P 捕捉電子モード及びトロイダル電子温度勾配駆動モードのジャイロ運動論的解析(トカマク)
- 磁場核融合プラズマにおける多階層シミュレーション研究の展望 : 乱流と層流が混在した"多階層・複合系プラズマ研究"の展開
- 27aA27P 反転磁気シアトカマクにおけるイオン温度勾配駆動モードのグローバル解析(トカマク)
- 27aB12 トロイダルジャイロ運動論的粒子コードの開発(トカマク)
- 8.高密度プラズマ粒子コード「SCOPE」の並列処理(超並列計算機のシミュレーションとプラズマ(後編))
- 29aB01 ヘリカル系プラズマ3次元平衡における磁気島の解析 : HINTコードの拡充(ヘリカルI)
- 28aA32P ヘリカルプラズマの非線形MHDシミュレーション(トカマク2/ヘリカル1)
- 22aXG-3 n=1磁気島をもつヘリカル系平衡
- 28p-XL-6 ブートストラップ電流存在下での磁気島生成
- 2p-YS-7 準軸対称ヘリカル配位における正味電流の効果
- 8p-YN-10 ヘリカル系プラズマ平衡に対する正味電流の効果
- シミュレーション結果評価過程支援システムにおけるデータ調査システム
- 特異点グラフを用いた等値面抽出法の評価
- S802 2流体プラズマにおける構造形成のシミュレーション(核融合プラズマシミュレーションの進展, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 13aXB-9 磁気リコネクションの二流体 MHD シミュレーション(プラズマ宇宙物理, 領域 2)
- 27aXH-6 流れのあるプラズマの非線形シミュレーション : double Beltrami平衡の形成(理論・数値計算)(領域2)
- 28aYJ-10 流れのあるプラズマの自己組織化シミュレーション
- 科学概念語彙モデルを用いた物理シミュレーションにおける意味情報処理
- 没入型VR装置における並列ボリュームレンダリング
- 没入型VR装置における並列ボリュームレンダリング : ステレオボリュームレンダリングの並列化とCAVEへの応用
- 原子・緩和過程を伴うプラズマの相乗的複雑性と放電・雷現象への応用 (特集 放電学会春季シンポジウム プラズマシミュレーションの最前線--放電はどこまでシミュレーションできるか?)
- 球面サンプリング法を用いたボリュームレンダリングの没入型VR装置への適用
- 特異点グラフの類似度の評価手法とその応用
- 球面サンプリング版ボリュームレンダラーの研究・開発
- 28p-F-13 スフェロマック・プラズマのエネルギー緩和過程シミュレーション
- 磁場閉じ込め核融合プラズマシミュレーション研究の最近の進展
- オ-ストラリアとの研究交流 (小特集 プラズマ・核融合研究における日本とアジア・オセアニア諸国との協力)
- トカマクの内部輸送障壁形成と閉じ込め改善
- 実験室における合体プラズマの二次元MHDシミュレーション : その動的振る舞いについて : CD-ROM特別企画 動画を用いたプラズマダイナミックスの研究-II
- 5.球状トーラスプラズマの理論とシミュレーション(球状トーラス研究の現状と将来展望)
- レーザーによる荷電粒子ビームの冷却 : 最近の話題から
- 29aZJ-5 電磁的 ITG 乱流と帯状流生成における磁場揺動の影響
- 緩和現象
- 7. 理論・シミュレーション : プラズマ物理国際会議 (ICPP98) 兼第25回制御核融合とプラズマ物理に関するヨーロッパ会議 (EPS)
- 5. ヘリカル系プラズマにおけるMHD(
- 磁気リコネクション
- 大規模シュミレーションに要求される画像解析システム
- 26aA17P ダブルティアリングモードにおける電流点形成と加速磁気再結合の詳細解析(トカマク)
- Multi-Stage Ionization Dynamics of Carbon Film Irradiated by High Power Lasers
- 4.1 磁場閉じ込め核融合の観点から(4. プラズマ・核融合シミュレーションの発展と将来への期待, スーパーコンピュータとプラズマ・核融合シミュレーションの発展とその将来)
- 1 自己組織化現象の起源を問う : 1. シンポジウムが目指すもの(シンポジウムI : 自己組織化現象の起源を問う)
- 数値トカマク実験(NEXT)研究"多階層・複合系プラズマ研究"の展開(核融合)
- 異なった時空間スケールが関与する多階層プラズマシミュレーション研究 : 現状からの展望
- 3.異常輸送(誰にでもわかるトーラスプラズマの輸送現象)
- JT-60Uにおける閉じ込め改善現象と輸送理論研究
- 大規模シミュレーションを中心に据えた遠隔研究システムII(研究技術ノート)
- オントロジー指向アーキテクチャーによる認識処理手法の基礎的検討
- 22pYA-7 ランダウ流体モデルを用いたトカマクプラズマのグローバル電磁乱流シミュレーション
- 3 階層モデルによるプラズマ乱流シミュレーション研究(シンポジウムI : 日本におけるNumerical Torus Projectを考える)
- まえがき
- 01aA08P JT-60遠隔実験のためのシステム構築(トカマクII、新概念)
- SV-4 (4)学術から見た球状トカマク研究への期待(シンポジウムV : 全日本ST研究計画-日本独自のST研究の進め方と将来展望)
- プラズマ非線形物理学とコンピュ-タ・シミュレ-ション-2-巨視的非線形現象-3-ヘリカル系の3次元非線形効果
- 2. 基礎実験・プラズマ物理一般 : プラズマ物理国際会議 (ICPP98) 兼第25回制御核融合とプラズマ物理に関するヨーロッパ会議 (EPS)