簡便な蚊の膜吸血法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
蚊の膜吸血を簡単に行う方法を考案した。どこでも手に入るガラス製のポットを洗浄, 滅菌した後, 底面を上にして置き, その上に血液を数百μl載せ, 約2倍に延ばしたパラフィルムで覆う。これを再び底面を下にして, ステンレス製の蚊飼育ケージの上に載せ, ポットの中に37℃(または任意)の湯を入れる。これによりケージ中の蚊は膜を通して吸血することが出来, また血液の温度は中の湯の温度を変えることにより調節できる。この方法により人血液を吸血させた蚊の1雌当たり産卵数は34.5個で, ハムスターを吸血させた蚊より42.2%少なかった。しかしこの簡便な方法によりどこでも蚊の膜吸血を実施することができ, 蚊のコロニーを維持することができる。
- 日本衛生動物学会の論文
- 1996-03-15
著者
-
原田 正和
香川大・医
-
松岡 裕之
自治医大・医動物
-
村主 節雄
香川医科大学医動物学
-
村主 節雄
香川医科大学 病理
-
原田 正和
香川医科大学国際医動物学講座
-
松岡 裕之
三重大学医学部医動物学教室
関連論文
- 9 二酸化塩素スプレーの蚊に対する忌避作用について(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B11 ヒョウヒダニ抗原の塗布によるアトピー性皮膚炎モデルマウスの作製(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 医学教育の変革に向けての寄生虫学・医動物学教育
- 14 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(15)Anopheles punctulatus groupの既報とは異なるRFLPパターンを示す個体の解析(第63回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 2 インドを旅行中,多数のトコジラミ刺咬を受け重症となった一例(第60回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 寄生虫における衛生動物・衛生動物における寄生虫両学会にブリッジをかける
- ソロモン諸島のガダルカナル島とマライタ島におけるAnopheles hinesorumの個体群の遺伝的構造
- 疾病媒介蚊幼虫駆除のための低周波超音波の応用
- 13. シトクロームCオキシダーゼサブユニット1遺伝子の多様性を応用したサシチョウバエおよびツエツエバエの種同定法(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 10 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (2)
- B38 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (3)
- 11 サシチョウバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (1)
- 寄生虫感染により誘導された非特異的IgEによるI型アレルギー反応の抑制
- B26 SURVEY ON VECTOR MOSQUITOES OF MALARIA IN SOLOMON ISLANDS (4) DISTRIBUTION OF ANOPHELES LARVAE AND ADULTS IN GUADALCANAL ISLAND(General presentation,Abstract,The 58th Annual Meeting of the Japan Society of Medical Entomology and Zoology)
- B25 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(3) Human-Bait CollectionにおけるParous rateの雨期と乾期における変動(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 185 EBウイルス感染NK細胞増多症における蚊アレルギーの発症機序の解析
- A18 アミノ酸注入に対するハマダラカの特異的卵巣発育
- CYP 2 A 6遺伝子多型の日本人および中国人における分布
- EA25 Anopheles stephensi 由来の好中球遊走因子
- P44W2-4 三日熱マラリア数理モデルに基づくコンピュータ・シミュレーションとコントロールへの応用
- 12 最近経験したマダニ刺症例の検討(一般講演,第61回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- A09 5 種の蚊の唾液腺におけるマラリア生殖体鞭毛放出誘導因子の比較
- P191 Single-chain immunotoxin による蚊のステージのマラリア原虫の伝播阻止効果の検討
- 蚊体内におけるBrugia pahangi幼虫期の走査電子顕微鏡による観察
- ネパ-ルにおける寄生虫感染〔英文〕
- B19 ダニ寄生により皮疹の多発が認められた患者血清中の特異的 IgE 抗体価測定の試み
- 大阪市居住者にみられた東洋眼虫寄生の1症例
- P2 リーシュマニアのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (4)
- PCR-RFLP法によるパプアニューギニアEast Sepik州WewakおよびMaprik地方におけるAnopheles属蚊の分布と比率
- 原虫・寄生虫・医動物 シラミ (医療・福祉施設における感染制御と臨床検査) -- (微生物別の種類別にみた施設内感染制御)
- 9 銅イオンによるハマダラカ幼虫の殺効果について(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- ヒトに寄生するシラミについて
- EA20 何故ハマダラカだけがマラリアを伝播できるのか?
- P179 熱帯熱マラリア患者リンパ球サブセットの経時的変化の解析
- 実地試験を用いた臨床に有用な医動物学実習の方法に関する検討
- 422 寄生虫感染により誘導された非特異的IgE抗体によるI型アレルギー反応の抑制
- マラリアとG6PD欠損症
- 12 自治医大周辺における野生蚊の季節消長(一般講演,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 北関東における野生蚊の季節消長
- A01 ハマダラカ唾液に存在するカルシウム結合タンパクの分子生物学的解析
- 7.疥癬患者血清の各種ダニ類抗原に対する反応性について(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 75 抗マラリア遺伝子を導入したトランスジェニックハマダラカによるマラリア原虫伝播阻止効果
- 20 ハマダラカ唾液腺タンパクGE-rich proteinをコードした遺伝子のクローニング
- 14 ハツカネズミケモチダニに感染したNCマウスのダニ抗原特異的IgG_1抗体産生
- Effect of Temperature to Plasmodium berghei and P. yoelii on Mosquito Stage in Anopheles stephensi
- 簡便な蚊の膜吸血法
- 1 自治医科大学で経験した衛生動物疾患について(ワークショップ「診療所で遭遇する衛生動物疾患」,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 3 マラリア原虫の蛋白を唾液腺に発現する遺伝子導入ハマダラカの作製(シンポジウム「節足動物への遺伝子導入は人類に有益か?」,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A04 トリプトファン添加によるハマダラカのキサンツレン酸含有量の変化
- A03 ハマダラカ唾液腺におけるキサンツレン酸含量の定量分析
- WST-8法によるG6PD活性スクリーニングテストにおける、濾紙スポット血液サンプルの反応性の検討
- 76 蛍光蛋白(GFP)発現原虫を用いたハマダラカ唾液腺内におけるマラリア原虫の局在観察
- A11 ハマダラカ (Anopheles stephensi) の吸血中に唾液腺から放出される一蛋白分子のクローニング
- A31 PCR によるマラリア媒介蚊のマラリア原虫保有率算出と sporozoite rate の推定
- Influence of Culture Bed Substratum on Reproduction of Oncomelania quadrasi, the Snail Host of Schistosomiasis in the Philippines
- 8 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(2)Human-Bait CollectionにおけるParous rateの雨期と乾期における変動(一般講演,第60回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 8 ネズミマラリア吸血後の蚊の飼育温度とオーシスト形成について
- 4 Anopheles の抗原成分と好中球遊走因子の解析
- 13.Papua New Guineaにおけるマラリア媒介蚊の調査(2) : ITS2領域の塩基配列と翅脈パターンについて(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 33 Papua New Guineaにおけるマラリア媒介蚊の調査(4) : ITS2領域の塩基配列と翅脈パター ンについて
- 疾病媒介蚊幼虫駆除のための低周波超音波の応用
- A38 吸血に伴うハマダラカ唾液腺構成蛋白の変化
- 10 PCR によるマラリア媒介蚊からのマラリア DNA の検出
- 吸血蚊中のマラリア原虫DNAのPCRによる検出
- オオクロヤブカ Armigeres subalbatus の奇型精子の発生率
- 42 ユスリカ発生に関する全国アンケート調査
- 2 ユスリカ
- 岡山県の児島湖におけるユスリカ科のライトトラップによる周年調査
- 5 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(12) : sibling speciesの分布とITS2およびCOII領域を用いた系統解析(一般講演,第61回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- A19 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 (13) : Anopheles punctulatus group の分布とITS2およびCOII領域を用いた系統解析(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- 10 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(10)ITS2およびCOII領域の塩基配列について(一般講演,第60回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- B27 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(11)ITS2およびCO2領域による系統解析(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 2 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (6) ITS2領域の塩基配列について-East Sepik州Dagua-(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 1 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (5) East Sepik州における幼虫調査(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- A19 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(1)Human-Bait CollectionにおけるParous rateの変動
- A10 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(9)ITS2領域の塩基配列について : East Sepik州
- 岡山県の市街地におけるライトトラップによる捕集蚊数の年次変化
- 12.パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(1) : East Sepik州におけるHuman-Bait Collection(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 40 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (3)East Sepik州におけるhuman-bait collection
- 10 ネズミマラリアのオーシスト形成に及ぼす活性酸素の影響
- 8 ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査
- B-30 ホウ酸製ゴキブリ駆除剤の病棟への応用 (2)
- 14. 河口部潮間帯および干潟に生息する貝類とそれに寄生するセルカリア : 環境指標動物の候補として(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
- 4 ツエツエバエのシトクローム C オキシダーゼサブユニット 1 遺伝子の塩基配列について (1)
- 3 吸血性ベクターの PCR による吸血源同定法の研究 : 各種動物 DNA の PCR による鑑別
- 溶血発作で発症したグルコース6リン酸脱水素酵素異常症の早産児の1例
- 栃木県内地域中核病院における寄生虫・衛生動物関連疾患症例の検討
- 7. 肺トキソプラズマ症に伴う両側膿胸を来した1例(第139回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 10 吸血乾燥蚊の人血検査への応用