青函トンネルの粘土鉱物(第2報) : 本州方について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Clay mineralogical investigation was carried out on 70 core samples obtained from the pilot and service tunnels at the Honshu side of the Seikan Undersea Tunnel by means of X-ray diffraction technique, tbermal analysis, and electron microscopy. Some of the core samples were observed under petrographic microscope. The results obtained are as follows : The above core samples contain di-octahedral and tri-octahedral smectites, chlorite, interstratified mineral of chlorite/smectite, and mica clay mineral as clay minerals. Among them, di-octahedral smectite occurs most dominantly and is widely distributed in pyroclastic and sedimentary rocks, whereas tri-octahedral smectite is mainly found in basalt. The Kunnui formation of this area can be divided into two mineral zones near the location 5.8 km from the portal of the pilot tunnel and near the location 5.6km from the portal of the service tunnel. One, extending from these locations to the land, is correlative with the lower part of that formation by the presence of interstratified mineral of chlorite/smectite, and the other, extending to the central part of the straits, is correlative with the upper part by the absence of that mineral. Further, based on the distribution of zeolites, it is found that the lower part of that formation is characterized by the analcime zone and the upper part by the clinoptilolite-mordenite zone.
- 日本粘土学会の論文
- 1982-12-25
著者
-
大塚 良平
早大・理工
-
立松 英信
国鉄技術研究所無機化学研究室
-
大塚 良平
早稲田大学理工学部資源工学科
-
坂本 尚史
千葉科学大学危機管理学部
-
坂本 尚史
岡山理科大学理学部基礎理学科
-
坂本 尚史
岡山理科大学・理学部
-
立松 英信
鉄道総研
-
大塚 良平
早稲田大 理工
-
立松 英信
(財)鉄道総合技術研究所 企画室
-
立松 英信
国鉄鉄道技術研究所化学研究室
関連論文
- P18 X型ゼオライトによるフロン11の吸着機構
- P18.X型ゼオライトによるフロン11の吸着機構(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 15.含水ニッケル-マグネシウム珪酸塩鉱物の合成(第一報)
- 14.バスタム石の水熱処理
- 2.ペクトライトの水熱処理(第2報)
- 塩化アルミニウム処理によるセピオライトのカオリナイトおよびスメクタイトへの変換
- アタパルジャイト,パリゴルスカイトからカオリナイト,di型スメクタナイトへの変換 (「層状珪酸塩鉱物の産状と物性」研究論文集)
- 水熱条件下における珪灰石およびペクトライトのMgCl_2処理 : スチブンサイトおよび "加水タルク" の成因に関する実験的研究 (第1報)
- Fibrous zeolite の熱安定性
- P-18 鉄含有アパタイトの合成と細胞毒性
- ホウ素含有アパタイト中のホウ酸基の構造
- ホウ素含有アパタイト単結晶のフラックス合成と結晶構造
- P1-17 セピオライトの試薬処理
- 赤外吸収スペクトル測定用相対湿度調節セルの開発と粘土鉱物研究への応用
- P11 2八面体型・3八面体型スメクタイトの膨張性
- P11.2八面体型, 3八面体型スメクタイトの膨張性(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 62 膨張性粘土鉱物の脱水-復水反応
- 膨張性粘土鉱物の脱水 : 復水反応(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 膨張性粘土鉱物の結晶化学的性質と膨張性の関係(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- Laumontite-leonhardite相変化について(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 17 膨張性粘土鉱物の結晶化学的性質と膨張性の関係
- 3 Laumontite-leonhardite相変化について
- セピオライト表面積のモデル計算
- 9 セピオライト表面積のモデル計算
- P6 各種陽イオン交換型マガディアイト及びケニヤアイトの熱的性質
- P5 数種の鉛を含む2:1型粘土層間化合物の合成と性質
- マガディアイト及びケニヤアイトの脱水と復水
- P6.各種陽イオン交換型マガディアイト及びケニヤアイトの熱的性質(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P5.数種の鉛を含む2 : 1型粘土無機層間化合物の合成と性質(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- マガディアイトとケニヤアイトの水熱合成
- B-34 歯の加熱変化
- P17 層状ポリケイ酸のイオン交換とその性質
- 24 鉛を含む数種の層状化合物の合成
- P17.層状ポリケイ酸塩のイオン交換とその性質(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 24.鉛を含む数種の層状化合物の合成(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 60 パリゴルスカイトの脱水挙動
- 36 SiO_2(Na,K)_2O-H_2O系層状ケイ酸塩の合成と脱水・復水現象
- 26 炭酸水酸鉛 : スメクタイト複合体の合成と性質
- 28a-ZL-12 Dynamic Scaling Low of Distribution for Size Reduction of Solid
- 石炭の黒鉛化と灰分の触媒作用
- セピオライトの産状と鉱物学的性質(セピオライト)
- セピオライト, パリゴルスカイトの赤外線による研究 : とくに加熱変化について
- 乾燥および水熱条件下におけるFe-セピオライトの相変化について : Fe-セピオライトの鉱物学的研究・第3報
- Fe-セピオライトの塩酸処理 : Fe-セピオライトの鉱物学的研究・第2報
- マガディアイトとケニヤアイト-2-合成と応用
- 34.Suriteの結晶構造モデル
- 青函トンネルのスメクタイトの交換陽性イオン組成と湧水水質との相関性(第2報) : 本州方について
- 青函トンネルのスメクタイトの交換性陽イオン組成と湧水水質との相関性 (第1報) : 北海道方について
- P2-17 スメクタイトの海水処理 : Fe含有量の影響
- 青函トンネルの粘土鉱物 (第3報) : 海峡中央部の概略と粘土化に関する基礎的検討
- 48.青函トンネルの粘土鉱物について(第3報) : 海峡中央部の概略と粘土化の基礎的検討
- 中国江西省楽平市産セピオライトについて
- 20 中国楽平産セピオライトについて
- パリゴルスカイトの脱水挙動(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- Natroliteの脱水機構(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 21 Natroliteの脱水機構
- P1-19 セピオライトの脱水機構
- 青函トンネルの粘土鉱物(第2報) : 本州方について
- 27.鉄セピオライトの酸処理
- 青函トンネルの粘土鉱物 (第1報) : 北海道方について
- 16 Fe-セピオライトの水熱処理
- 42 青函トンネルのスメクタイトの交換性陽イオンについて(第2報) : 本州方について
- 41 青函トンネルの粘土鉱物について(第2報) : 本州方について
- 18 青函トンネルのスメクタイトの変換性陽イオンについて(第1報) : 北海道方について
- 17 青函トンネルの粘土鉱物について(第1報) : 北海道方について
- 27.Feに富む粘土鉱物のESCAスペクトル
- 42. カンラン石の水熱処理生成物の走査電子顕微鏡観察
- 岩手県釜石産スチブンサイトについて〔英文〕
- 8.TG-DSC同時測定による蛇紋石鉱物の脱水反応の解析
- 赤谷鉱山産 Stevensite の加熱変化について
- 〓生産セピオライトのガス吸着能について
- ドロマイト系炭酸塩鉱物の熱分解--工業原料鉱物の熱的研究-3-
- 24.アルゼンチンCruz del Sur産混合層鉱物
- 熱処理炭の微細組織
- (Na,Ca)置換ゴンナルダイトの脱水挙動と熱安定性 (ゼオライトの化学とその応用) -- (構造)
- パリゴルスカイトの加熱変化(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 15 バリゴルスカイトの加熱変化
- P2-01 セピオライトの結合水の脱水機構
- P1-19 鎖状粘土鉱物の水熱条件下における相変化
- Rietveld法によるScoleciteの構造精密化
- ゼオライト岩の脱復水に対する水蒸気分圧の影響
- ドロマイト摩砕物の加熱変化
- セピオライトの最近の諸問題
- 第5回国際熱分析会議 (5th ICTA) 報告
- 蛇紋岩から作製したシリカ多孔体の細孔特性
- P23 蛇紋岩から作製したシリカ多孔体の細孔評価
- 蛇紋岩の酸処理によるシリカ多孔体の作製と細孔特性
- マガディアイト,ケニヤアイトおよびその層状ポリケイ酸の気体分子吸着特性
- P1 蛇紋岩の酸処理生成物と細孔特性
- 20 マガティアイト, ケニヤアイト及びその層状ポリケイ酸のガス吸着特性
- マガディアイト粒子の分散
- P1.蛇紋岩の酸処理生成物と細孔特性(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 20.マガディアイト, ケニヤアイト及びその層状ボリケイ酸のガス吸着特性(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
- マガディアイトとケニヤアイト-1-構造と特性
- 30 蛇紋岩のカオリン化と有価金属の抽出性
- 7 かんらん岩の水熱処理
- 粘土鉱物のイオン交換 (無機イオン交換体)
- クリソタイル-ペコラアイト固溶体の合成と2,3の性質
- タルクーウィレムサイト固溶体の合成と2,3の性質
- ケイカイ石の水熱処理--スチブンサイトおよび"加水タルク"の成因に関する実験的研究-4- (風化作用と層状ケイ酸鉱物の生成)