立松 英信 | (財)鉄道総合技術研究所 企画室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
立松 英信
(財)鉄道総合技術研究所 企画室
-
立松 英信
鉄道総研
-
佐々木 孝彦
鉄道総合技術研究所事業推進室
-
佐々木 孝彦
(財)鉄道総合技術研究所 材料技術研究部
-
佐々木 孝彦
(財)鉄道総合技術研究所材料技術研究部
-
佐々木 孝彦
鉄道総研
-
宇野 泰章
名工大
-
大塚 良平
早大・理工
-
坂本 尚史
千葉科学大学危機管理学部
-
大塚 良平
早稲田大 理工
-
立松 英信
国鉄鉄道技術研究所化学研究室
-
水野 清
鉄道総研
-
大塚 良平
早大理工
-
坂本 尚史
岡山理大
-
立松 英信
(財)鉄道総合技術研究所
-
立松 英信
国鉄技研
-
佐々木 孝彦
(財)鉄道総合技術研究所 事業推進室
-
鶴田 孝司
(財)鉄道総合技術研究所 材料技術研究部
-
立松 英信
国鉄技術研究所無機化学研究室
-
大塚 良平
早稲田大学理工学部資源工学科
-
鶴田 孝司
鉄道総合技術研究所
-
青山 芳夫
国鉄・技研
-
立松 英信
鉄道総合技術研究所
-
坂本 尚史
岡山理科大学理学部基礎理学科
-
坂本 尚史
岡山理科大学・理学部
-
佐々木 孝彦
鉄道総合技術研
-
青山 芳夫
国鉄技研
-
立松 英信
鉄道総合技研
-
高田 潤
(剤)鉄道総合技術研究所
-
中島 和一
阪神コンサルタンツ
-
高田 潤
鉄道総合技術研
-
輿水 仁
日本化学工業(株)西淀川工場
-
飯島 亨
(財)鉄道総合技術研究所 材料技術研究部
-
篠田 晋治
早大理工
-
飯島 亨
鉄道総合技術研
-
高田 潤
(財)鉄道総合技術研究所立松研究室
-
輿水 仁
日本化学工業(株)西淀川工場技術課
-
西田 朗
清水建設(株)技術研究所
-
輿水 仁
早大理工
-
宇野 泰章
名古屋工業大学社会開発
-
坂本 尚史
岡山理科大学理
-
鶴田 孝司
鉄道総研
-
寺西 清
兵庫衛生研
-
辻 治雄
甲南大理
-
山口 弘
大教大
-
井上 智瑞子
大教大
-
東野 篤也
大教大
-
桑原 隆司
清水建設(株)技術研究所
-
中村 亨
鉄道総研
-
寺西 清
兵庫県立健康環境科学研究センター
-
高田 潤
(財)鉄道総合技術研究所
-
立松 英信
国鉄・技研
-
篠田 晋治
早大・理工
-
桑原 隆司
清水建設(株)技術開発センター
-
西田 朗
清水建設(株)
-
輿水 仁
日本化学工業
-
大城 武
琉球大学
-
大城 武
琉球大学工学部環境建設工学科
-
大城 武
琉球大学工学部
-
上田 洋
(財)鉄道総合技術研究所
-
鈴木 滋
早稲田大学理工学部資源工学科
-
上原 元樹
鉄道総合技術研究所
-
水野 清
鉄道総合技術研究所
-
立松 英信
(剤)鉄道総合技術研究所
-
佐々木 孝彦
(剤)鉄道総合技術研究所
-
荒畑 利一
(株)ジェイアール総研サービス
-
関根 彰
日本化学工業(株)研究開発本部建材グループ
-
高橋 正義
日本鉄道建設公団札幌工事事務所吉岡管理センター
-
大貫 富夫
日本鉄道建設公団札幌工事事務所
-
鞠子 正
早大・教育
-
伊藤 昌史
サンコーコンサルタント
-
水野 清
国鉄・技研
-
水野 清
国鉄技術研究所化学研究室
-
水野 清
国鉄技研
-
大塚 良平
理大理工
-
上田 洋
(財)鉄道総合技術研究所立松研究室
-
立松 英信
鉄道技研
-
高橋 正義
日本鉄道建設公団札幌工事事務所吉岡管理センター管理係
-
大貫 富夫
日本鉄道建設公団大阪支社工事第二部
-
鶴田 孝司
鉄道総合技術研
-
上原 元樹
鉄道総合技術研
-
鈴木 滋
早稲田大学理学部
著作論文
- 走査電子顕微鏡によるモンモリロナイトの形態観察 : 交換性陽イオンの効果
- 再生骨材コンクリートの乾燥収縮特性に及ぼす混和材の影響
- 耐海水性コンクリート材料の開発 (特集 材料技術)
- 有馬・高槻構造線に伴う断層粘土の生成機構
- B8 有馬・高槻構造線に伴う断層粘土の生成機構
- 宇久須鉱山産軽量コンクリート原料中のみょうばん石の組成について
- 有馬・高槻断層系に伴う熱水変質帯と地盤変異 : 兵庫県南部地震に伴う地盤災害 (その2)
- 分散染色法による骨材中のシリカおよび非晶質鉱物の光学的同定
- A16 有馬・高槻断層系に伴う熱水変質帯と地盤変異 : 兵庫県南部地震に伴う地盤災害(その2)
- 酸性白土中の火山ガラスと斜長石のスメクタイト化について
- 1995年兵庫県南部地震に伴う六甲山地東部の地盤災害 : 粘土鉱物学的検討
- P17 酸性白土中の火山ガラスおよび斜長石のスメクタイト化について
- りん酸マグネシウムセメントの耐海水補修材への適用
- 塩分吸着剤を用いて補修した供試体の鉄筋腐食性状
- 塩害による鉄筋腐食の診断と抑制に関する研究
- 再生粗骨材中のモルタルがコンクリートの性状に及ぼす影響(その2)-砕石コンクリートから採取した再生粗骨材について-
- 再生粗骨材中のモルタルがコンクリートの性状に及ぼす影響
- リン酸マグネシウムセメントの耐海水性コンクリート材への適用
- 塩害による鉄筋腐食の診断と補修法 (特集 鉄道用材料の性能評価と診断技術)
- P16 1995年兵庫県南部地震に伴なう六甲山地東部の地盤災害 : 粘土鉱物学的検討
- フライアッシュを混合したセメントペーストの促進炭酸化
- 再生粗骨材の物理的性質に及ぼす原コンクリートの品質の影響
- P6 酸性白土鉱床中の火山ガラスのスメクタイト化に伴う組成変化
- 12 水蒸気圧制御下におけるスメクタイトの脱水と復水
- 水蒸気圧制御下におけるスメクタイトの脱水挙動
- P9 コンクリート骨材中のスメクタイト(第2報)
- 1203 石灰石骨材を用いたコンクリートの耐久性に関する検討 : その2 : 材令1年までの試験結果
- P9.コンクリート骨材中のスメクタイト(第2報)(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- コンクリート骨材中のスメクタイト : その骨材評価法との関係
- 59 TG-DTAによる水蒸気下の鎖状粘土鉱物の脱水挙動
- 41 コンクリート用骨材中のスメクタイトについて
- 18 Ca-Al複合水酸化物の合成と陰イオン吸着特性
- 1166 石灰石骨材の用いたコンクリートの耐久性に関する検討 : その1 : 促進試験結果と材令28日迄の試験結果
- TG-DTAによる水蒸気下の鎖状粘土鉱物の脱水挙動(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- コンクリート用骨材中のスメクタイトについて(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- Ca-Al複合水酸化物の合成陰イオン吸着特性(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- モンモリロナイトの水熱処理に及ぼす処理条件の影響 : 温度・固液比(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- TG-DTAによる水蒸気下のモンモリロナイトの脱水挙動(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 48 モンモリロナイトの水熱処理に及ぼす処理条件の影響 : 温度・固液比について
- 16 TG-DTAによる水蒸気下のモンモリロナイトの脱水挙動
- アルカリ骨材反応における雲母の役割(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 32 アルカリ骨材反応における雲母の役割
- 青函トンネルのスメクタイトの交換陽性イオン組成と湧水水質との相関性(第2報) : 本州方について
- 青函トンネルのスメクタイトの交換性陽イオン組成と湧水水質との相関性 (第1報) : 北海道方について
- 各種微粉が高品質モルタルの性状に及ぼす影響
- セメントペーストと酸との反応特性
- 人工泥岩の膨張圧力特性 : 交換性陽イオンの影響
- P2-17 スメクタイトの海水処理 : Fe含有量の影響
- 青函トンネルの粘土鉱物 (第3報) : 海峡中央部の概略と粘土化に関する基礎的検討
- 48.青函トンネルの粘土鉱物について(第3報) : 海峡中央部の概略と粘土化の基礎的検討
- 32.青函トンネル吉岡坑産セピオライトについて
- 青函トンネルの粘土鉱物(第2報) : 本州方について
- 27.鉄セピオライトの酸処理
- 青函トンネルの粘土鉱物 (第1報) : 北海道方について
- 16 Fe-セピオライトの水熱処理
- 42 青函トンネルのスメクタイトの交換性陽イオンについて(第2報) : 本州方について
- 41 青函トンネルの粘土鉱物について(第2報) : 本州方について
- 18 青函トンネルのスメクタイトの変換性陽イオンについて(第1報) : 北海道方について
- 17 青函トンネルの粘土鉱物について(第1報) : 北海道方について
- 26.層状珪酸塩鉱物におけるAl, MgのESCAスペクトル
- 27.Feに富む粘土鉱物のESCAスペクトル
- 42. カンラン石の水熱処理生成物の走査電子顕微鏡観察
- 骨材のアルカリ反応特性--とくに石英質について