インドネシア・バンドン高原盆地に見られる多様な作付け体系とその肥培管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本熱帯農業学会の論文
- 2003-03-27
著者
-
河野 英一
日本大学生物資源科学部生物環境工学科
-
林 幸博
日本大学生物資源科学部
-
林 幸博
日大生物資源科
-
林 幸博
日本大学農獣医
-
林 幸博
日大 生物資源科
-
常世田 正樹
日本大学大学院研究生
-
河野 英一
日本大学生物資源科学部
関連論文
- 赤井谷地湿原保全のための緩衝湿地におけるヤナギ類の生育条件
- 都市近郊地域における谷戸湧水の水質および窒素同位体特性について
- 会津若松市における地域環境保全に関する住民意識
- 有機性資源の再生利用に関する実態と肥料化事例
- P16-4 Faidherbia albida樹冠下土壌の養分動態(ポスター紹介,16.畑地土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 赤井谷地湿原の保全と管理における地域住民参加方策の試み
- 赤井谷地湿原周縁部における水・土環境の変化とその影響
- バングラデシュにおける浅い帯水層のヒ素汚染の実態 : 特に, 足踏みポンプの汲み上げ水の水質分析に基づいて
- 屋上における水辺植生空間の創出とその評価
- 負圧浸入計を用いた畑土壌の不飽和透水係数の測定
- 焼畑から常畑への移行過程における耕地生態学的研究 : タイ国北部の住民参加による農業振興と環境保全
- アフリカの不思議な木-Faidherbia albida-の話--アルビダはアグロフォレストリーの期待のホープになるか?
- 成東湿原における植生とその環境要因に関する研究
- 湿原の保全を目的とした土木的保全策の有効性について : 天然記念物 赤井谷地沼野植物群落を例として
- 地域環境資源を活用した農村開発の試み : 西ジャワ山間地のCihawuk村を事例として
- 強酸性土による作物および工作物への被害と強酸性土の分布
- 都市公園における有機性廃棄物の資源循環の現状と課題
- 都市近郊地域における谷戸の水環境
- 湿原環境の保全と活用における地域住民参加の現状と課題 : 天然記念物 赤井谷地沼野植物群落を例として
- 圃場整備事業による赤井谷地湿原の水環境保全と今後の展開
- 農業基盤整備事業による湿原環境の保全とその効果 : 天然記念物「赤井谷地沼野植物群落」を例として
- 木質チップの敷設が土壌・植生に与える影響
- 都市近郊河川における谷戸流域の水環境について
- ホンジュラスでの小規模金融事業による貧困削減効果と課題
- 土壌環境における鋼製パイプラインのC/Sマクロセル腐食の特性評価
- 露地普通畑灌漑地区における水利用の実態と用水計画の適応性 : 千葉県北総東部用水事業を例として
- 畑地潅漑地区における水使用の実態 : 畑地用水計画に関する研究(I)
- タイ国北部における焼畑から常畑への移行過程に関する耕地生態学的研究 : 第3報焼畑において単作および間作栽培された作物の根系分布
- タイ国北部における焼畑から常畑への移行過程に関する耕地生態学的研究 : 第1報 地形と土壌及び土地生産性
- トウモロコシとダイズの単作と混作栽培における根系分布
- 畑地の露地栽培と露地マルチ栽培における土壌水分状態の特性
- 創成型自然エリアにおける生態環境把握の試み : 藤沢市大庭遊水地における炭素・窒素安定同位体比の測定
- メタン発酵消化液の浄化に関する基礎的研究
- 成東湿原における食虫植物の生育環境とその保全
- バンドン市近郊農村集落の宅地空間での水利環境の実態とそのコモンズ性の変容に関する研究
- 農地土壌の構造の変化が土壌の受食性に及ぼす影響について
- 中 ・ 高校生の地域環境に関する認識状況と今後の課題
- 農業集落排水施設-農村の下水道-について
- メキシコの半乾燥地における異なる有機物の施用効果
- 43. 酸性硫酸塩土壌の改良と農業生産利用の可能性 : 特にカラム抽出液中の無機成分の動態解析(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- インドネシア・バンドン高原盆地に見られる多様な作付け体系とその肥培管理
- 西アフリカ・サバンナ帯における地域資源の利用実態と村落開発の可能性 : ナイジェリア,バウチ州の一農村を事例として
- 焼畑の常畑化過程の耕地生態学的研究
- 西アフリカ・サバンナ帯の樹木葉をマルチ材として利用する際の作物の発芽と生育に及ぼす影響
- タイ国北部における焼畑から常畑への移行過程に関する耕地生態学的研究 : 第2報異なる栽培様式下における作物生産性について
- 22-6 タイ国北部の焼畑農業地帯における耕地持続型農業定着の可能性 : 住民参加による環境保全と農業振興(22.緑化技術)
- 土壌酸性障害に関する研究 : 特にアルミニウム過剰症の発現機作について
- 西アフリカ・サバンナ帯の特異的な多目的樹種であるFaidherbia aldibaの初期育苗段階における生育促進因子の解明 (第10回「地球環境財団研究奨励金」研究成果報告書(2))
- 中国・黄土台地における畑地灌漑農業の特質と諸課題
- 農業用配管施設の利水・更新に関する受益者意向の実態評価 (小特集 縮小する社会における農業農村整備のかたち)
- 赤井谷地湿原の緩衝湿地における水土環境と植生の関係
- 酸性雨による関東ロームの侵食に関する基礎的研究 : 酸性水浸透による内部侵食
- 谷戸の水環境と流域の土地利用との関係に関する研究
- 小規模灌漑施設の利活用に向けて
- 河合省三編著『明日の地球を支える国際農業開発』
- ガーナ共和国のクマシ地域における伝統的農耕様式と持続生産に関わる問題点
- 西アフリカ・サバンナにおける樹木の農業利用と今後の課題--IITAにおける研究事例から
- 西アフリカ・サバンナ帯農村の伝統的な資源管理慣行と人々の生活 (特集 作物からみたアジア・アフリカ)
- 海の向うのワンダーランド--海外調査こぼれ話(33)西アフリカ・サバンナ帯の"気になる木"と人々の知恵
- 更新事業を控えた樹園地灌漑施設における水利用実態と受益者意識の評価 : 樹園地における水利用の実態(I)
- AE法を用いた農業用パイプラインに関する補修効果の定量的評価
- 沿岸域における地震・津波との共存と持続可能な農林水産業基盤の再生
- C/Sマクロセル腐食による老朽化が顕在化した鋼製パイプラインの非破壊評価に関する実証的研究
- オイカワの生息場所としての境川遊水地の役割
- 日大時代の松健先生について(松井先生の思い出)
- 21世紀の地球社会を救うのは食料か燃料か?