16-8 KエッジサブトラクションX線テレビの画質の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1987-07-01
著者
-
兵藤 一行
高エネルギー物理学研究所
-
安藤 正海
高エネルギー物理学研究所
-
安藤 正海
高エネルギー加速器研究機構
-
長谷川 伸
電気通信大学
-
兵藤 一行
高エネルギー加速器研究機構
-
長谷 川伸
東京工芸大学光工学科
-
深川 浩志
インテックシステム研
-
深川 浩志
電気通信大学電子工学科
-
長谷川 伸
電気通信大学電子工学科:現在 東京工芸大学芸術学部映像学科
-
諏訪 昭夫
電気通信大学
-
本間 義浩
電気通信大学
関連論文
- イメージを写すIII(最新の2次元検出器)
- 単色放射光と次世代ハイビジョンカメラを用いた微小血管造影法
- SIV-4 放射光微小血管撮影法による新生血管の評価
- X線屈折イメージングによる乳がんの臨床診断と病理学診断の可能性を探る
- 29pXD-11 軟組織に有効なX線屈折原理を用いた3次元,3次元像形成理論と実験(29pXD X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- X線屈折原理を用いた臨床診断および病理診断への挑戦
- 1. 座談会 : 日本のSOR物性研究の将来(シンクロトロン放射光による物性研究)
- 放射光微小血管造影法による再生血管の可視化
- 0081 放射光微小血管造影法によるslosh現象の視覚的評価
- X線を使用する光音響分光
- 単色放射光を線源とする微小血管造影法とその臨床応用
- 屈折型X線顕微鏡の病気診断への応用
- ビームラインにおける衝撃波の減衰に及ぼすバッフル板形状の影響〔流体工学, 流体機械〕
- ビームラインの真空破壊時における衝撃波の一次元解析
- 低圧管内における微小圧力波の減衰
- 微小血管撮影
- 0628 単色放射光(X線)を用いた腹部血管造影の試み
- 放射光蛍光X線CTを用いた生体内極微量元素描出に関する基礎検討
- 放射光蛍光X線CTにおける撮像高速化の検討
- 脳機能画像放射光励起蛍光X線トモグラフィの基礎的検討
- 結晶分離型X線干渉計を用いた位相コントラストX線イメージング
- 干渉計を用いた位相型X線イメージングの医学応用
- 放射光蛍光X線CTで得られる蛍光X線像とコンプトン散乱X線像の統合
- シンクロトロン光を利用した非浸潤性乳管癌の3次元再構築
- 新マンモグラフィとX線病理学への挑戦
- 24aWG-4 屈折コントラストを用いるトモシンセシスの開発(X線・粒子線(X線光学・イメージング),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 屈折原理にもとづくX線CTの医学応用 : 鋳型状石灰化を呈する非浸潤性乳管癌の3次元再構築と仮想乳管内視鏡
- 蛍光X線CTにおける再構成画像の空間分解能評価(Poster2)
- in-vivo蛍光X線CT撮像時における脳内代謝による造影剤濃度の時間的減衰に関する補正方法(Poster2)
- 蛍光X線CT画像におけるヨウ素濃度の定量的推定
- X線光音響イメージング法による差像分析(発表論文抄録(1991年))
- X線光音響信号強度による示差画像(発表論文抄録(1990年発行分))
- X線光音響位相分析による示差画像(発表論文抄録(1990年発行分))
- 放射光X線・光音響顕微鏡の開発と3次元素材分析(発表論文抄録(1991年))
- 固体の光音響EXAFS(発表論文抄録(1989年))
- 放射光X線CTにおける微量元素検出能の検討-イメージング・プレートを検出器とした予備実験-
- 9a-KD-4 フォトンファクトリー超電導ウィグラーの性能
- 0627 次世代型高品位カメラによる単色放射光微小血管造影法の空間分解能の改善
- PDIII-7 単色放射光を用いた徹小冠血管の描出
- 平行ビームによるトモシンセシス再構成(ポスター講演)
- クラスレートハイドレートの密度分布解析 : 位相コントラストX線CT法による非破壊三次元可視化
- 位相コントラストX線イメージング法による南極氷コア中のエアハイドレートの三次元観察
- 乳ガン早期診断を目指す新エックス線画像開発 (特集 医用診断技術の動向(その2))
- 乳がん・リウマチ早期診断を目指す二次元, 擬似三次元, 三次元像技術の開発
- 微小焦点蛍光X線源を用いた位相コントラストイメージング
- 屈折原理のX線画像が医学・医療に与えるインパクト
- 放射光を用いた微小焦点蛍光X線源の開発
- X線暗視野法の整形外科分野への応用 : 関節軟骨のレントゲン像
- 放射光を用いた経静脈冠動脈造影の現況
- 特集「放射光医用画像の開発最前線」にあたって
- X線暗視野法(DFI)の開発と臨床応用への道
- 放射光を用いた高分解能格子面間隔コンパレータ
- 30pZR-7 放射光を用いた経静脈冠動脈造影の現状と展望(新領域,領域1,領域10合同シンポジウム : ビームの医学利用)(領域10)
- SF-101-3 末梢血管疾患増悪因子としての喫煙の影響 : 放射光血管撮影による評価
- 卓上型シンクロトロン"みらくる"を用いたX線イメージング
- 単色X線CTとその医学利用の可能性
- ERL研究会「コンパクトERLが拓く世界」報告
- 放射線を用いた生体蛍光X線CTの高速化の検討
- 放射光 : 夢の光-放射光の利用と応用(知りたい用語・気になる概念)
- 26p-A-3 絶対格子定数測定システムの開発 I
- 冠微小循環の臨床評価を目的とする放射光を線源とした冠動脈造影法の開発 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 放射光単色X線を用いたコヒーレント散乱CT
- 放射光蛍光X線CTの解析的画像再構成アルゴリズムの開発(ポスター講演)
- 10-7 CCDへの宇宙放射線の影響
- 寒冷刺激に対する末梢血管反応の性差 : 放射光血管造影による検討
- 放射光血管造影を用いたラット虚血肢における側副血行路発達時期の評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-067-1 放射光を用いたラット冠動脈造影 : 冠攣縮研究への応用
- 8)KエッジエネルギーサブトラクションX線テレビシステム([情報ディスプレイ研究会 視聴覚技術研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会]合同)
- KエッジエネルギーサブトラクションX線テレビシステム
- 11-8 KエッジサブトラクションX線テレビ : 画質の改善
- 18-1 KエッジサブトラクションX線テレビシステム
- 0703 放射光微小血管造影法を用いた心筋貫通枝の拍動性変化の解析
- 0348 放射光高精細血管造影法による深部脳血管枝の定量的評価
- V05 多極ウィグラーからの強度な放射光による経静脈性冠動脈造影 : ヤギを用いた造影能および被曝線量の検討
- 放射光を用いた経静脈性冠動脈造影による冠動脈狭窄の形態的評価と冠血流計測の非観血的同時施行 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 17-6 エネルギサブトラクションX線テレビシステムの研究
- 19-13 KエッジサブトラクションX線テレビの画質の検討
- 単色放射光(X線)を用いた冠動脈造影法による心筋貫通枝の描出 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- X線位相敏感撮影法を用いた骨微細構造の画像描写
- トリスタン入射・蓄積リングによる高輝度放射光の特性と応用
- 30pZR-7 放射光を用いた経静脈冠動脈造影の現状と展望(新領域,領域1,領域10合同シンポジウム : ビームの医学利用)
- 30pZR-7 放射光を用いた経静脈冠動脈造影の現状と展望(新領域,領域1,領域10合同シンポジウム : ビームの医学利用)(新領域)
- 0633 高精細デジタル画像処理システムを用いた微小血管径の定量法
- 2連のマルチ・ポール・ウィグラーを用いた放射光医学診断システム
- 光音響X線吸収スペクトル(PAXAS). : III. 画像分析. IV. 気体のX線光音響効果(発表論文抄録(1987年発行分))
- X線位相敏感撮影法による微小骨折の観察
- Fluorescent Scanning X-ray Tomographic Image with Monochromatic Synchrotron X-ray(放射光励起による蛍光X線トモグラフィ) Vol. 14 No. 2 pp183-194, 1996
- 放射光励起による蛍光X線トモグラフィ
- 細谷資明先生の思い出
- 線検出器を用いた放射光単色X線CTの性能実験
- 放射光を用いた極微量濃度標的物質描画のための蛍光 X 線 CT
- ハイビジョン新Super-HARP撮像管とその放射線医療診断への応用
- 0082 デジタル微小血管造影法を用いた心筋貫通枝の起始部における分岐様式の評価
- 日本における放射光の医学応用研究
- 放射光単色X線を用いた造影剤の静脈注入による冠動脈診断システム
- 16-8 KエッジサブトラクションX線テレビの画質の研究
- 放射光単色X線を用いた医学・生物学応用のためのイメージング法の開発
- 放射光励起蛍光 X 線断層撮像装置の構築と一画像再構成法
- 臨床応用をめざす軟組織描画法の開発 : X線暗視野法の現状と将来見通し
- 医学診断用分光光学系の開発