4)透明陰極を用いたDC-PDPの諸特性(情報ディスプレイ研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1994-04-20
著者
-
本山 靖
Nhk放送局技術研究所イメージデバイス研究部
-
小池 純郎
NHK営業総局
-
小池 純郎
Nhk放送技術研究所 表示・光デバイス
-
小池 純郎
Nhk
-
本山 靖
Nhk放送技術研究所
-
本山 靖
Nhk放送技術研究所 イメージデバイス研究部
-
本山 靖
NHK
関連論文
- 低電圧SrCaO陰極(保護膜)によるPDPの効率改善 (ディスプレイの大画面・超高精細化 特集号)
- SID'06報告 : Emissive Display (Plasma Displays, Phosphors)(SID'06報告会)
- AC型PDPセルに補助パルスを付加した維持放電の3次元シミュレーション
- AC型PDPセルに補助パルスを付加した維持放電の3次元シミュレーション(発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 陽光柱PDPセル内の励起粒子密度と発光効率の関係(発光型・非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 陽光柱PDPセル内の励起粒子密度と発光効率の関係
- PDP用Y_2O_3陰極の開発
- PDP陰極材料における二次電子放出(γ)機構の検討--放電電圧の低減をめざして (プラズマディスプレイ特集)
- PDP絶縁体陰極における二次電子利得γの計算
- 19)PDP用薄膜Y_2O_3陰極の特性(情報ディスプレイ研究会)
- PDP用薄膜Y_2O_3陰極の特性
- 3-9 カラーDC-PDPの寿命 : NiとHgの組み合わせ
- 4)透明陰極を用いたDC-PDPの諸特性(情報ディスプレイ研究会)
- 7)長寿命直流放電型メモリーカラーパネル(III) : 抵抗付パネルの寿命(〔情報入力研究会 情報ディスプレイ研究会 コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 透明陰極を用いたDC-PDPの諸特性 : 情報ディスプレイ
- 長寿命直流放電型メモリーカラーパネル(III) : 抵抗付パネルの寿命 : 情報入力 : 情報ディスプレイ : コンシューマエレクトロニクス
- IDRC '94報告
- AC型PDPセルに補助パルスを付加した維持放電の3次元シミュレーション
- 陽光柱PDPセル内の励起粒子密度と発光効率の関係
- PDP絶縁体陰極における二次電子利得γの計算
- PDP用薄膜Y_2O_3陰極の特性
- 10)プラズマディスプレイ用蛍光体の特性改善(〔情報入力技術研究会 情報ディスプレイ研究会〕合同)
- プラズマディスプレイ用蛍光体の特性改善 : 短残光の緑色蛍光体と長寿命の青色蛍光体 : 情報入力,情報ディスプレイ
- 42形ハイビジョンDC-PDPの開発
- 28-2 感光性抵抗材料の42インチPDPへの導入
- 1)40インチハイビジョンPDPの製作プロセス(情報ディスプレイ研究会 : 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 40インチハイビジョンPDPの製作プロセス
- 18)ランダムノイズの視感度特性がら見た固体撮像デバイスの最適設計([テレビジョン電子装置研究会(第140回) 画像表示研究会(第104回)]合同)
- ランダムノイズの視感度特性から見た固体撮像デバイスの設計
- 固体撮像素子の新構成法(固体撮像技術)
- 4-2 固体撮像素子の新構成法
- 2)固体カメラの解像度測定法について(画像処理・画像応用研究会(第86回))
- 固体撮像カメラの解像度測定法について
- 4) 抵抗付8型放電表示パネル : 新しい抵抗形状(〔情報入力研究会情報ディスプレイ研究会コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 抵抗付8型放電表示パネル : 新しい抵抗形状 : 情報入力,情報ディスプレイ,コンシューマエレクトロニクス
- 9)長寿命直流放電型メモリーカラーパネル(II);ガス組成と抵抗付パネル(〔情報入力研究会情報ディスプイ研究会〕合同)
- 長寿命直流放電型メモリーカラーパネル(II) : ガス組成と抵抗付パネル : 情報入力,情報ディスプレイ
- PDP用低電圧電極保護膜におけるプロセス耐性の改善 (電子ディスプレイ)
- 4-5 負グローセルを用いた高効率パネル
- 2-2 I.I.付きCCD超高感度ハンディカメラの開発
- 1)CCD型撮像素子のノイズと今後の課題(〔テレビジョン電子装置研究会(第138回)画像表示研究会(第101回)〕合同)
- CCD型撮像素子のノイズと低雑音信号読出し法
- フラットパネルディスプレイの色再現域--各種ディスプレイのカラ-画像表示特性の現状 (カラ-コピ-による画像複製技術解説)
- 3-5 固体カメラの解像度の新評価法
- ガス放電表示用螢光体の測定
- DC型PDPにおけるY_2O_3陰極の特性
- DC型PDPにおけるY2O3陰極の特性
- DC型カラーPDPの寿命に到る過程 : 放電している陰極の顕微鏡観察と放電面積の放電特性への影響 : 情報ディスプレイ
- DC型カラーPDPの寿命に到る過程 放電している陰極の顕微鏡観察と放電面積の放電特性への影響
- 2-6 DC型放電表示パネルにおける薄膜陰極と厚膜陰極の寿命特性
- カラーテレビ表示用平面構成パルスメモリー方式放電パネル( 平面型ディスプレイ技術)
- 18)16型ガス放電カラー表示パネル(〔テレビジョン電子装置研究会(第80回)画像表示研究会(第37回)〕合同)
- 16型ガス放電カラー表示パネル
- 2)ガス放電ディスプレイ装置用螢光体(テレビジョン電子装置研究会(第68回))
- 3-8 DC型PDPの放電中における陰極面の観察
- 2-1 超高感度ハンディカメラ用撮像素子とその構成
- CCD形撮像素子のノイズと今後の課題
- 3-2 CCD形撮像素子の雑音解析と低雑音化
- 40インチハイビジョンPDPの製作プロセス
- PDP用低電圧電極保護膜におけるプロセス耐性の改善
- PDP用低電圧電極保護膜におけるプロセス耐性の改善(発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- CaMgO電極保護膜の化学的安定性の改善
- 2)長寿命直流放電型メモリーカラーパネル(I)(〔情報入力研究会情報ディスプレイ研究会コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 長寿命直流放電型メモリーカラーパネル(1) : 基本構成と諸特性
- CaMgO電極保護膜の化学的安定性の改善
- PDP用低電圧電極保護膜の化学的安定性の改善 (プラズマディスプレイの大画面・超高精細化技術 特集号)
- 3-3 高精細AC型PDPにおける放電開始電圧の検討(第3部門 情報ディスプレイ2)
- 2-10 SrCaOを電極保護膜に用いた超高精細PDPの放電特性(第2部門 ディスプレイ)
- 1-4 SrCaOを電極保護膜に用いたPDPの放電特性(第1部門 情報ディスプレイ&ストレージ)
- 半導体材料・デバイスの評価(第3版)〜パラメータ測定と解析評価の実際〜, Dieter K. Schroder(著), 嶋田恭博(訳), シーエムシー出版刊, (2012年5月発行), A5判, 583頁, 定価:26,250円(税込)
- 5-3 CaMgO電極保護膜を用いたPDPの発光効率特性(第5部門情報ディスプレイ)
- 16-4 微小発光素子の表面構造による指向性制御手法(第16部門情報ディスプレイ)
- 非周期的構造物を用いた発光の角度分布制御