次世代ディジタルビデオディスクにおける可変フレームレート方式 : コンシューマエレクトロニクス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The MPEG2 standard is expected to be the most promising method for encoding/coding motion pictures of the next-generation digital video discs (DVD). Recently we have developed a variable frame rate method for the DVD systems. In this method the compression efficiency of the information recorded into the discs is extremely improved by not only changing the encoding rate but also the frame rate at the same time. The scheme for realizing variable frame rate is that, when recorded, the data corresponding to appropriate flames of the moving pictures are deleted and, when reconstructed, the frames before the deleted frames are repeatedly read out.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1994-11-29
著者
-
三嶋 英俊
三菱電機
-
石田 禎宣
三菱電機株式会社 Av統括事業部 ビデオデイスク事業開発センター
-
長沢 雅人
三菱電機(株)
-
浅村 吉範
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
-
中井 隆洋
三菱電機(株) 映像システム開発研究所
-
中井 隆洋
三菱電機(株)映像情報開発センター
-
大畑 博行
三菱電機(株)ビデオディスク事業開発センター
-
石田 禎宣
三菱電機(株)ビデオディスク事業開発センター
-
清瀬 泰広
三菱電機(株) 映像システム開発研究所
-
三嶋 英俊
三菱電機(株) 映像システム開発研究所
-
浅村 吉範
三菱電機(株) 映像システム開発研究所
-
倉橋 聡司
三菱電機(株) 映像システム開発研究所
-
石田 禎宣
三菱電機 技術研修所
-
石田 禎宣
三菱電機株式会社 ビデオディスク事業開発センター
-
大畑 博行
三菱電機株式会社 Av統括事業部 ビデオデイスク事業開発センター
-
倉橋 聡司
三菱電機
-
清瀬 泰広
三菱電機株式会社映像システム開発研究所
関連論文
- 家庭用ディジタルVTRにおける可動ヘッド機構
- ディジタル衛星伝送用HDTVコーデック
- 16)ストレージメディアにおける映像信号の符号化レートに関する検討(コンシューマエレクトロニクス研究会)
- ディジタルビデオディスクにおける特殊再生の検討 : 画面中央部を優先する高速再生
- ディジタルビデオディスクにおける画像の階層符号化方式の検討
- ストレージメディアにおける映像信号の符号化レートに関する検討 : コンシューマエレクトロニクス
- HDTVディジタル衛星伝送実験
- 1)衛星伝送用HDTVコーデックの開発(無線・光伝送研究会)
- 15-8 HDTVディジタル衛星伝送実験
- 衛星伝送用HDTVコーデックの開発 : 無線・光伝送