指さしポインターにおけるカーソル位置の特定法(映像メディアおよび一般 インターネット, デジタル放送, マルチメディア, 三次元画像, 視覚と画質評価, ITS等)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
画面より離れた場所から指さしにより画面内の映像オブジェクトを指定するためのポインティングデバイスを開発するため,画像処理を利用した指さしポインターの試作を行った.指さしポインターの表示すべきカーソルの位置を決めるために,画面内のクーゲツトを指さしによりポインティングしてもらう実験を行った.その結果,眉間を基準にしてポインティングしていることがわかった.また,指さしポインターの試作器の性能を把握するため,評価実験を行った.その結果,マーカーを使用したシステムに比べた性能を把握するとともに,目標となる性能を把握することができた.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2002-01-29
著者
-
金次 保明
NHKエンジニアリングサービス
-
山田 光穂
NHK
-
山田 光穂
NHK放送技術研究所
-
清水 俊宏
Nhk放送技術研究所
-
長島 聖子
NHKエンジニアリングサービス
-
山田 光穂
Nhk放送技術研究所 ヒューマンサイエンス研究部
-
山田 光穗
Nhk放送技術研究所ヒューマンサイエンス研究部
-
山田 光穗
Nhk
-
清水 俊宏
NHK放送技術研究所人間・情報科学研究部
関連論文
- 擬似ストリーミング技術を用いたオブジェクト連動データ放送サービスの検討(放送EMC/一般)
- オブジェクト連動データ放送システムのメタデータの伝送手法とその評価実験
- オブジェクトベース符号化のためのシーン適応型領域分割手法選択法(画像処理, 画像パターン認識)
- 放送カメラマンのズーミング計測法の検討と静止している被写体を撮影するときのズーミング特性分析
- 1)移動する被写体を追尾撮影時のTVカメラの動特性と画面内での被写体位置の分析(ヒューマンインフォメーション研究会)
- 16-2 放送カメラマンのズーミング操作と被写体サイズの変化率の分析
- 16-1 追尾撮影時における被写体速度/サイズと画面内での位置との相互関係の分析
- 被写体を追尾撮影時の放送カメラマンのカメラワーク特性分析(生体計測応用)
- 28-3 高性能カメラ制御実験装置の開発と駆動実験
- 28-2 サッカー中継でのTVカメラの動きの分析
- 28-1 カメラマンのズーミング動作計測法と計測実験
- スポーツ中継でのTVカメラの動特性と放送カメラマンの視線の動き
- 1-1 複数カメラによるサッカー選手の軌跡計測表示システム
- スタジオ番組における放送カメラマンのカメラワークと視線の動きの分析(感性と感覚のセンシング)
- 24-2 スポーツ中継におけるカメラワークとカメラマン視線の分析
- 24-1 カメラワーク分析システムによるベテランカメラマンと新人カメラマンの分析
- 4)一流カメラマンのカメラワークと視線の動きの分析([情報ディスプレイ研究会 視聴覚技術研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会]合同)
- 高精度のカメラパラメータ取得装置とその動き推定への応用
- 指さしポインターにおけるカーソル位置の特定法(映像メディアおよび一般 インターネット, デジタル放送, マルチメディア, 三次元画像, 視覚と画質評価, ITS等)
- 指さしポインターにおけるカーソル位置の特定法
- 指さしポインターにおけるカーソル位置の特定法
- ハイビジョン静止画ディスク方式仕様の検討 : 画像処理・コンピュータビジョン,画像応用
- 高精度のカメラパラメータ取得装置とその動き推定への応用
- SNSを利用した協調フィルタリングによる番組推薦手法
- カメラワーク分析と映像の主観評価実験(人間の視覚・聴覚情報)
- インテグラル立体テレビ
- インテグラル立体テレビ
- 擬似ストリーミング技術を用いたオブジェクト連動データ放送サービスの検討
- 擬似ストリーミング技術を用いたオブジェクト連動データ放送サービスの検討
- オブジェクト連動データ放送システムに適したユーザインターフェースの開発とその評価実験
- オブジェクト連動データ放送システムに適したユーザインターフェースの開発とその評価実験(放送・サービス, ITS画像処理, 映像メディア及び一般)
- オブジェクト連動データ放送システムに適したユーザインターフェースの開発とその評価実験(放送・サービス, ITS画像処理, 映像メディア及び一般)
- オブジェクト連動データ放送用メタデータの伝送方式と多重化伝送実験
- オブジェクト連動データ放送用メタデータの伝送方式と多重化伝送実験(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- 指さしポインターの開発とその性能評価実験
- 指さしポインターの開発とその性能評価実験(画像技術・視覚・その他一般)
- オブジェクト連動データ放送システムの開発
- オブジェクト連動データ放送システムの開発とその記述方式
- D-11-76 オブジェクト連動データ放送システムにおける MIDI データの伝送実験
- D-11-75 オブジェクト連動データ放送システムの TS 伝送実験
- 複数カメラの協調動作による動オブジェクトの抽出
- 複数カメラの協調動作による動オブジェクトの抽出
- 情報ナビゲーション型未来放送のオーサリングツール(ハイビジョンおよび一般)
- 4)テクスチャの有無による物体注視時のサッカード駆動スキーマの違い : サッカード間隔の評価(視聴覚技術研究会)
- 3)汎用動画像シミュレータとハイビジョンテスト画像のMT化(テレビジョン方式・回路研究会)
- インテグラルフォトグラフィの撮像法に関する検討
- インテグラルフォトグラフィの撮像法に関する検討
- 6-2 インテグラルフォトグラフィの総合レスポンスを考慮した撮像法の検討
- 時分割立体カメラの基礎検討
- 時分割立体カメラの基礎検討
- 8.ヒューマンインフォメーション(テレビジョン年報)
- インテグラルフォトグラフィの撮影時におけるフォーカスに関する検討(3次元映像情報メディア技術)
- 6)新しい視線情報装置の開発と放送への応用(視覚情報研究会)
- 新しい視線情報装置の開発と放送への応用 : 視覚情報
- 2)ビジョンアナライザによる運転者の視線追跡(視覚情報研究会(第71回))
- 1)ビジョンアナライザを活用した交通番組の制作(視覚情報研究会(第71回))
- 8)注視点情報分析からみた各種画像の特徴((画像表示研究会(第84回) 視覚情報研究会(第63回) 画像通信システム研究会(第65回)合同)
- 5)BTA規格S-006 1125/60方式HDTVビット直列インターフェースにおけるデジタル音声規格(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 4)HDTVシリアルインターフェース規格(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 16-12 テーブル参照法を用いた映像の幾何学的変換における帯域制限・補間フィルタ構成法
- 8-4 電子背景画像におけるカメラとの連動実験
- 5)ターゲット図形の瞬時変化によるカウンティングへの影響(視聴覚技術研究会)
- 2)テレビ画像のクリティカリティ測定の検討(〔放送方式研究会 放送現業研究会〕 合同)
- マイクロサッカードの解析による視覚的注意の定量化
- 漢字認識課題中におけるサッカードの特性の分析
- 固視微動上にみられる視覚的注意の影響
- サッカード前後の視覚情報の統合過程における注視位置と空間的注意の分析
- 29-2 注視点移動前後の視覚情報統合過程における注意とサッカード潜時の解析
- 視覚系の情報獲得の過程において決定される注視点の位置の解析
- 2)5画面立体表示装置の試作(ヒューマンインフォメーション研究会)
- 立体画像観察時における瞬目についての考察
- ハイビジョン立体画像観察時の瞬目に関する分析(感性と感覚のセンシング)
- スポーツ中継でのTVカメラの動特性と放送カメラマンの視線の動き
- 画素構造をもつ空間光変調素子による高次回折光を用いたホログラフィの視域拡大(3次元映像情報メディア技術)
- 画素構造をもつ空間光変調素子の特性を利用したCGHの視域拡大
- 視線の動きに占める頭部運動と眼球運動の年齢による変化
- 4-10 映像オブジェクトに運動した放送サービス「情報ナビゲーション型未来放送」
- D-12-40 固定全景映像カメラを併用した映像オブジェクト抽出法
- 13-2 オブジェクト連動データ放送システムの検討
- A-16-28 オブジェクト連動データ放送システムの検討
- カメラパラメーターを用いた画像のグローバル動きの推定 画像符号化効率の向上のための新しい動き推定法
- 固視微動測定と測定ノイズ
- 移動する被写体を追尾撮影時のTVカメラの動特性と画面内での被写体位置の分析
- 2)シンセビジョンのシステム設計(〔情報ディスプレイ研究会無線・光伝送研究会画像通信システム研究会画像応用研究会〕合同)
- AS-6-2 3D作品を長時間鑑賞させたときに人に与える影響の調査(AS-6.イメージ・メディア・クオリティの基盤技術,シンポジウムセッション)
- AS-6-3 小型電子端末に表示した文字情報に対する眼球運動分析(AS-6.イメージ・メディア・クオリティの基盤技術,シンポジウムセッション)
- AS-6-1 3D字幕を読む際の眼球運動特性の分析(AS-6.イメージ・メディア・クオリティの基盤技術,シンポジウムセッション)
- A-21-7 自然な状態で小型電子媒体を用いて黙読している時の視線と手の動きの解析(A-21.イメージ・メディア・クオリティ,一般セッション)
- A-21-6 高精細二次元画像観察時に生じる輻輳眼球運動の分析(A-21.イメージ・メディア・クオリティ,一般セッション)
- A-21-3 3D字幕を読む際の眼球運動特性の比較 : あらかじめ設定された固視点からの注視と画像内からの注視(A-21.イメージ・メディア・クオリティ,一般セッション)
- 最近の眼球運動の研究動向
- A-21-7 電子端末による読書行動分析装置の開発(A-21.イメージ・メディア・クオリティ,一般セッション)
- A-20-3 口唇動作による発声認識システムの検討(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- ADS-1-4 3Dで制作した番組視聴時の輻輳眼球運動分析(ADS-1.最新の3D映像技術とその品質評価,シンポジウムセッション)
- ADS-1-4 3Dで制作した番組視聴時の輻輳眼球運動分析(ADS-1.最新の3D映像技術とその品質評価,シンポジウムセッション)
- A-21-5 2Dと3D映画で字幕を読む際の眼球運動の分析(A-21.イメージ・メディア・クオリティ,一般セッション)
- 背景差分法と時空間watershedによる領域成長法を併用した動画像オブジェクトの抽出
- 2D映画と3D映画視聴時における輻輳眼球運動、SSQ、CFFの分析(視覚とIMQ一般)
- 3D映画に付加された字幕の眼球運動(視覚とIMQ一般)
- アンケートと行動分析による電子書籍と紙書籍の比較