Cimicifuga属植物の成分研究(第5報) : オオバショウマの成分 その5 : 25-O-Acetylcimigenol, Dehydroxy-15-O-methylcimigenolおよび15-O-Methylcimigenolの構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three new triterpenes, named 25-O-acetylcimigenol (I), dehydroxy-15-O-methyl cimigenol (VI) and 15-O-methylcimigenol (VIII), were obtained from the hypogenous part of Cimicifuga acerina and their structures were determined. I, mp 193-194°, [α]^<15>_D+39.3°, C_<32>H_<50>O_6,leads to cimigenol (II) and cimigenyl diacetate (V), of which structures were determined, by hydrolysis and acetylation, respectively. I forms a diketo derivative (III), mp 211-212°, C_<32>H_<46>O_6 and a monoketo derivative (IV), mp 175-175.5°, C_<32>H_<48>O_6 by・oxidation. VI, mp 222-223°, [α]^7_D+38.5°, C_<31>H_<48>O_4 forms an acetate (VII), mp 186-187°, [α]^7_D+42.6°, C_<38>H_<50>O_5,which is obtained from 15-O-methylcimigenol (VIII), on acetylation and dehydration. VIII, mp 199.5-200.5°, [α]^5_D+38.9°, C_<31>H_<50>O_5,forms an acetate (IX), mp 124-125°, [α]^5_D+45.7°, C_<33>H_<52>O_6 and a keto derivative (X), mp 156-157°, C_<31>H_<48>O_5,by acetylation and oxidation, respectively. VIII, also, is synthesized from cimigenyl diacetate II (V) by reaction with dry methanol and conc. H_2SO_4 following hydrolysis.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1969-07-25
著者
関連論文
- Cimicifuga属植物の成分研究(第12報)Acerinolの構造改訂と関連化合物の構造
- Cimicifuga属植物の成分研究(第11報)Dahurinol, Dehydroxyahurinol, Isodahurinol, 25-O-Methylisodahurinolの単離と立体構造
- Cimicifuga属植物の成分研究(第9報)Cimigolの構造
- Cacalia属植物の成分研究(第1報)ミミコウモリの成分 その1
- Cimicifuga属植物の成分研究(第7報) : Cimicifugenolの構造
- Cimicifuga属植物の成分研究(第6報) : 25-O-Acetylcimigenosideと25-O-Methylcimigenosideの構造
- Cimicifuga属植物の成分研究(第5報) : オオバショウマの成分 その5 : 25-O-Acetylcimigenol, Dehydroxy-15-O-methylcimigenolおよび15-O-Methylcimigenolの構造
- 使君子の成分研究 (第3報) キスカル酸および関連化合物の合成
- 使君子の成分研究(第2報)キスカル酸の構造
- 使君子の成分研究(第1報)アミノ酸成分の検索
- Epimedium属植物の成分研究(第5報)イカリソウのフラボノイド その4
- 昆虫変態ホルモンエクジステロンのマウスにおける吸収, 分布, 代謝および排泄その1
- ヒナタイノコズチにおける昆虫変態活性物質含量の季節的変化
- イノコズチ属植物におけるコレステロールおよびメバロン酸からイノコステロンとエクジステロンの生合成
- イノコズチ属植物の組織培養および培養組織における昆虫変態活性物質の生成
- カノコソウ根の成分 その4
- キノコの生理活性成分
- 川蜀七根の成分研究(第2報)スピロスタン系化合物の単離と構造研究
- 川蜀七根の成分研究(第1報)スピロスタン系サボゲニンの単離と構造研究
- Protoberberine型アルカロイドの反応(第10報)Acetoneberberine-KMnO_4酸化生成物の構造 その2
- 続随子の成分研究(第5報)種子油の成分について
- 続随子の成分研究(第4報)Ester L_3の構造について
- Epimedium属植物の成分研究(第4報)イカリソウのフラボノイドその3
- Iris属植物の成分研究(第6報)ニオイイリスIris florentina L.の根茎成分とシャガIris japonica THUNB.の花弁成分
- アカソBoehmeria tricuspis MAKINOの成分研究(第2報)
- アカソBoehmeria tricuspis MAKINOの成分研究(第1報)
- オオヒレアザミSilybum marianum(L.)GAERTN.の成合研究(第1報)新フラボノリグナン2,3-Dehydrosilymarinおよび2,3-Dehydrosilychristin
- Epimedium属植物の成分研究(第3報)イカリソウのLignans
- Epimedium属植物の成分研究(第2報)イカリソウのフラボノイド その2
- Epimedium属植物の成分研究(第1報)イカリソウのフラボノイド その1
- Penicillium chrysogenumの代謝産物クリソジンの構造と生合成
- オレアノール酸の微生物変換その4
- 続随子の成分研究(第1報)Epoxylathyrolの単離と反応