N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第11報) : p-ベンゾキノンとカフェインおよびテオフィリンとの相互作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
New absorption bands have been observed in the spectra of aqueous mixtures of p-benzoquinone with caffeine and theophylline at 382mμ and 380mμ, respectively. An examination of stability constant values through Rose-Drago plots revealed that complexes of 1 : 1 molar ratio were formed. The nature of interaction was examined also by solubility method. On the basis of the experimental results and molecular orbital considerations, the authors presumed that the new absorption bands could be ascribed to charge-transfer type interaction between p-benzoquinone and the xanthine derivatives.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1967-10-25
著者
-
岡野 定輔
東北大学医学部薬学科
-
相田 侃次
Pharmaceutical Institute Tohoku University School Of Medicine
-
相田 侃次
東北大学医学部薬学科
関連論文
- 9-Chloro-および 9-Nitro-1,2,3,4-tetrahydroacridine 10-Oxidesの合成
- 核酸ピリミジン塩基ならびにそのアナローグの1-Cyclohexy1置換体の合成 : N-ヘテロ芳香族の電子的性状 第25報
- ヘテロ環化合物の研究(第4報) : ピリミジン誘導体の赤外吸収スペクトル
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状 : 第26報 置換Pyrazine類およびPyrazine N-Oxide類のポーラログラ7フィー的挙動
- ホウ酸塩の存在下グアノシン-水分散系のゲル化
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第31報) : 発ガン性物質4-Nitroquinoline 1-Oxideとニコチン酸アミドとの相互作用
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第30報) : 化学発ガン剤 その7 : アスコルビン酸の存在下4-Nitrouquinoline 1-Oxideから4-Hydroxyaminoquinoline 1-Oxideの生成
- ホウ酸塩によるPurine Nucleoside類の可溶化とその機構 : N-ヘテロ芳香族の電子的性状 第29報
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状 : 第24報 発ガン性物質4-Nitroquinoline 1-Oxideとチアミシとの相互作用 錯体形成および置換反応
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第18報) : アスコルビン酸との相互作用によるリボフラビンの吸収スペクトルおよび溶解度の変化
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第17報) : リボフラビンとスルファニルアミド, p-アミノ安息香酸および関連化合体との電荷移動型相互作用
- ヘテロ環化合物の研究(第7報) : リボフラビンの電子的性状(1) : イソアロキサチン核の電子スペクトル リボフラビンテトラブチレート非水溶液による観察
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第41報) : 発ガン性物質4-Nitroquinoline 1-Oxideとメチル置換ベンゼン類およびメチル置換アニリン誘導体との電荷移動型相互作用
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第28報) : 水溶液中アミノピリンとアミノ安息香酸類との相互作用 : ケイ光消失による電荷移動の観察
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第14報) : 4-Nitropyridine 1-Oxideとアニリン誘導体との電荷移動型相互作用
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第10報) : アミノピリンと安息香酸誘導体との相互作用の機構について新吸收帯の検討
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第9報) : ピラゾロン誘導体とp-キノン類との電荷移動型相互作用
- 電荷移動を利用する医薬品化合物の分解抑制 その2 : メチル置換ベンゼン誘導体によるRiboflavine Tetrabutyrateの光分解抑制とその機構
- 電荷移動を利用する医薬品化合物の分解抑制 : その1 ピラゾロン誘導体によるリボフラビンの光分解抑制とその機構
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第34報) : イソキノリン誘導体のケイ光性, とくに溶媒効果および外部重原子効果
- Fluoro-およびChloropyrimidine誘導体の赤外吸収スペクトル
- Fluoropyrimidine誘導体の合成 : N-ヘテロ芳香族の電子的性状 第15報
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第32報) : クロルおよびフルオル置換ピリミジン誘導体の^1H核磁気共鳴スペクトル 環および置換基陽子の化学シフトと電子密度との関係
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状 : 第27報 2,4,および6位フッ素置換ピリミジン誘導体の^F核磁気共鳴スペクトル
- 4-Fluoro-および4-Aminoquinazoline誘導体の合成ならびにC_4位フロンティア電子密度と反応性との関係 : N-ヘテロ芳香族の電子的性状 第20報
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第38報) : 化学発ガン剤 その12 : 4-Nitroquinoline 1-Oxideとフェノール誘導体との相互作用電荷移動および水素結合
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第21報) : υ-Triazolo[d]pyrimidine誘導体のポーラログラフィー的挙動
- ヘテロ環化合物の研究(第6報) : N, N-Dimethylacetamide中でのプリン誘導体のメチル化反応
- ヘテロ環化合物の研究(第1報) : Aminoisoquinoline誘導体の一新合成法
- 熱検出はん用自動記録液体クロマトグラフによるブホステロイドの分離と定量
- 薄層クロマトグラムの濃度分析によるブホステロイドの定量 : センソステロイドの薄層クロマトグラフィー(第2報)
- Electronic Properties of N-Heteroaromatics. XII. On the Mode of Interaction between Theophylline and Ethylenediamine in Aqueous Solution.
- N-ヘテロ芳香族の電子的性状(第11報) : p-ベンゾキノンとカフェインおよびテオフィリンとの相互作用
- ヘテロ環化合物の研究(第3報) : 4,5-Diamino-6-substituted-aminopyrimidine類のプリン誘導体への閉環反応
- ヘテロ環化合物の研究(第2報) : プリンおよびピリミジン誘導体の非水滴定における半中和点電位差とpKa(H_2O)の関係