117 FTA手法を用いた分娩経過観察パスの作成(妊娠、分娩、産褥21, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
スポンサーリンク
概要
著者
-
清水 郁也
ベルランド総合病院
-
楠本 茂雅
ベルランド総合病院薬局
-
東川 明子
ベルランド総合病院周産期センター東2病棟
-
二井屋 佳枝
ベルランド総合病院周産期母子センター
-
根来 則子
ベルランド総合病院周産期母子センター
-
表 真奈美
ベルランド総合病院周産期母子センター
-
和田 恭子
ベルランド総合病院周産期母子センター
-
水谷 英里
ベルランド総合病院周産期母子センター
-
門雀 由加子
ベルランド総合病院周産期母子センター
-
楠本 茂雅
ベルランド総合病院感染管理室
-
東川 明子
ベルランド総合病院周産期母子センター
関連論文
- P4-35 胎児心臓スクリーニングにおける4D超音波(STIC法)と2D超音波の比較検討(Group97 胎児・新生児の生理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-106 Bi-directional power Doppler法(HD-flow)を併用した3D超音波検査(STIC法)により出生前診断し得た肺動脈血流・動脈管依存型先天性心疾患の1例(Group46 胎児・新生児の病理3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜症の内分泌療法確立に関する研究 (子宮内膜症をめぐる諸問題)
- P1-144 HD flowを使ったSTIC法による,胎児心臓構築情報と心血管血流情報の同時取得について(Group19 胎児新生児2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- フルコナゾールの血中濃度モニタリングと体内動態に基づく適正投与量に関する研究
- 276. クロミフェンによる排卵誘発機序について : 下垂体エストロゲンレセプターとLH放出との関連 : 第46群 内分泌 X (275〜279)
- 308 新生児集中治療室に入院した児の退院前母児同室の意義 : 母児同室体験者のアンケート調査のまとめから(母性、父性1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 97 Danazolによる子宮内膜癌細胞の増殖抑制とその機序について
- 168. プロゲステロンによる子宮内膜癌細胞の増殖抑制機序 : 第30群 悪性腫瘍 I
- P1-443 血液培養陽性患者に対する介入(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 117 FTA手法を用いた分娩経過観察パスの作成(妊娠、分娩、産褥21, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 早産予防の産科管理 (NICU最前線 知っておきたい早産の知識)
- アミノ配糖体抗生物質で治療を受けた入院患者における体内動態の個体内変動とC反応性蛋白質との相関性
- 医療への新しいアプローチ 品質信頼性手法を取り入れたクリティカルパス作成
- 注射用抗菌剤の使用状況とメチシリン耐性黄色ブドウ球菌との関連性
- Lesson 実践! RCA(Root Cause Analysis)(1)分析手法概論--なぜ分析するの?
- 不妊治療が周産期の臨床経過に及ぼす影響に関する検討
- 一時的下大静脈フィルターを留置後に帝王切開を施行した下肢深部静脈血栓症合併妊娠の1例
- P1-39-1 PRESと診断され脳波異常を呈した子癇様発作の2症例(Group39 PIH・子癇(症例)1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-33-2 妊娠中の頸管ポリープの診断に難渋した症例(Group89 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-46-7 当院における後期早産児の短期予後についての検討(Group46 早産3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)