141 ディジタルメモリーによる開先倣いシステムについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1975-03-08
著者
-
伊藤 悌二
新日本製鐵(株)
-
矢吹 豊
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
伊藤 悌二
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
齊藤 亨
新日本製鐵(株)
-
岩見 博志
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所接合研究部
-
齊藤 亨
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
岩見 博志
新日本製鉄 鉄鋼研
-
伊藤 悌二
新日本製鉄製品技研
-
岩見 博志
新日本製鐵(株), 鉄鋼研究所, 接合研究部
関連論文
- 312 脆性破壊発生のK_C値と2mmVシャルピー試験結果との相関について
- 124 立向細隙ガスシールドアーク溶接法について
- 磁気制御被覆アーク溶接法
- (63) 磁気制御横置式溶接法について(第2報) : 固定管の初層裏波溶接
- (2) 磁気制御横置式溶接法について(第 1 報)(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (54) 熱間加工用 60kg/(mm)^2 級高張力鋼に関する研究(第 2 報) : 溶接性について
- 238 電流変化溶接における現象解析と制御
- 157 海洋構造物極厚鋼管杭自動溶接法の開発 : 第2報サークウェルP(Circwel-P)溶接装置の開発
- 309 電流制御アーク溶接法について
- (55) 低温用鋼材(Si-Mn 系 YND 鋼)の潜弧溶接心線について(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)
- 314 80キロ高張力鋼のTRC試験 : 80Kg/mm^2級高張力鋼溶接継手の遅れ破壊(第2報)
- 109 80Kg/mm^2級高張力鋼大入熱溶接継手の破壊特性
- アプセット直前におけるフラッシュ状況の評価方法と溶接品質モニタリング・プロセス制御への応用の検討 : 薄鋼板のフラッシュ溶接現象とプロセス制御に関する研究(第4報)
- アプセット現象の解析と溶接品質向上へのアプセット位相制御法の提案 : 薄鋼板のフラッシュ溶接現象とプロセス制御に関する研究(第三報)
- アプセット開始前後の溶接現象と欠陥発生との相関性の考察 : 薄鋼板のフラッシュ溶接現象とプロセス制御に関する研究(第二報)
- 薄鋼板における溶接欠陥と溶接品質評価 : 薄鋼板のフラッシュ溶接現象とプロセス制御に関する研究(第一報)
- 410 決定論方法による溶接欠陥評価のアプローチ
- 416 高 Mn-Cr-Ni 鋼の組織, 低温靱性および熱膨張率について : Mn-Cr-Ni 系オーステナイト鋼の研究 (I)(靱性・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 217 電子ビーム溶接によるメタル担体接合技術の開発
- 324 揺動式狭開先溶接法の開発(第2報) : 溶接施工について
- 323 揺動式狭開先溶接法の開発(第1報) : 溶接装置について
- 240 立向上進狭開先溶接法の開発 第3報 : 溶接継手部の性能について
- 239 立向上進狭開先溶接法の開発 第2報 シールドガスの検討
- 238 立向上進狭開先溶接法の開発 第1報 溶接装置について
- 209 細径ワイヤ高速送給MIG溶接要因の検討 : MIG+SAW方式による高靭性多電極アーク溶接法の研究(第1報)
- 153 Cr-Al系ステンレス鋼薄板の溶接とその特性について
- 114 フラッシュおよびアプセット溶接における熱影響部の形状が溶接強度におよぼす影響について : 電縫鋼管の溶接条件の検討 III(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 113 電縫鋼管の溶接熱影響部形状が溶接強度におよぼす影響について : 電縫鋼管の溶接条件の検討 II(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 112 電縫鋼管における溶接条件と熱影響部形状の関係について : 電縫鋼管の溶接条件の検討 I(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 213 電子ビーム溶接組立による熱延クラッド鋼製造法の研究(表面処理・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- (17) 9%Ni 鋼の溶接部の性質について
- 407 308-V溶接金属のクリープと特性に及ぼすTi, Bの影響
- 132 オーステナイト溶接金属の特性におよぼすS.P.C他不純物の影響
- 146 揺動アークによる狭開先溶接法(第一報)
- 141 ディジタルメモリーによる開先倣いシステムについて
- 423 フエライト系ステンレス溶接金属の粒状化機構
- 309 導水管の現場自動溶接法について : 第2報 大径管内面自動溶接機の開発
- 223 TIG溶接ワイヤ溶融速度限界について
- 140 I.T.Vによる遠隔自動溶接技術の開発
- 322 マイクロ・ワイヤサブマージによる曲面自動溶接法
- 356 球形タンク立向自動溶接法
- (29) ボンデ鋼板の点溶接について
- レールの高周波圧接について
- (20) 高降伏点低温用鋼の溶接継手の性質について(第 1 報)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (10) ターンシートの抵抗溶接について(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 大電流AC-MIG溶接法の開発 : AC-MIG溶接技術の開発(第1報)(平成3年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 13.ハイテク製品の紹介 : (1)交流MIG溶接技術(先端技術と造船)
- 242 交流MIG溶接のビード形成におよぼすワイヤ径の影響 : 交流MIG溶接法の研究(第3報)
- 236 交流MIG溶接による融合不良欠陥の低減 : 交流MIG溶接法の研究(第1報)
- 436 振動アークによる狭開先溶接法に関する研究(第二報) : 極厚鋼溶接におけるガスシールド特性について
- 241 揺動アーク狭開先溶接法に関する研究(第3報) : ビード形成条件について
- 198 圧延機用静電容量型ロードセルについて(加工, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- (93) 軌条の高周波圧接条件についての二, 三の検討(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)