389. MRI 用経口造影剤 (OMR) と経腸栄養剤 (ENSURE LIQUID) による造影効果の比較検討(MR-12 造影剤)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. GRASS法において、ENSUREは、T_1強調領域(F. A. 70°〜90°)で高信号を示さず、F. A. 30°〜40°において高信号を示す傾向にあると考えられた。(fig.1)2.胃内ENSUREのAREA値、MEAN値の経時的変化はOMRに比して緩慢で、造影効果時間は長く、胃による吸収は微量であると考えられる。消化管内滞留時間の極度の延長は、副作用を誘発する可能性もある。(fig.2)3.SE法において、体外ENSUREと胃内ENSUREの信号強度差は著しい。これは、消化管内で温度・pH等の影響によりENSUREのT_1値が延長されたためと考えられた。健常VolunteerにおいてもT_1強調領域で、各組織の信号強度には個体差があり、腹部疾患(急性期の肝血管腫、肝硬変、脂肪肝)を対象とした場合には、さらにコントラストが不明瞭となり識別が困難になることも予想され、ENSUREの信号強度は脂肪と同程度、もしくは高信号を示す必要があると思われる。しかし、T_1強調領域内では、脂肪より低信号であるため、病変部との識別能において問題があると考えられる。プロトン密度及びT_2強調領域で胃内ENSUREは高信号を示し、組織間のコントラストも良好であるが、画像上では腹部疾患、特に腫瘤性病変は高信号を示す場合が多く、病変部との鑑別が困難になる可能性も示唆された。(fig.1, 3)4.Dixon法において、胃内ENSUREは、water-proton imageで高信号を、またfat-imageでは低信号を示した。ENSUREが高信号に描出されるのは、含有する脂肪成分より、常磁性体イオンによる影響の方が大きいと考えられた。(fig.4)5.MRI用経口造影剤としてENSUREを使用する場合、OMRと比較して信号強度、及び副作用の点で問題があり、至適撮像条件の考案、製剤の改良等の必要性があると思われる。
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1993-08-01
著者
-
石井 誠
医療法人幸義会岡山東部脳神経外科岡山クリニック
-
服部 正樹
岡山光生病院放射線部
-
高田 悟
岡山光生病院放射線部
-
小野 敦
岡山光生病院放射線部
-
道田 圭一
岡山光生病院放射線部
-
石井 誠
岡山光生病院放射線部
-
角南 智恵子
岡山光生病院放射線部
-
古賀 英香
岡山光生病院放射線部
-
古賀 英香
竜操整形外科病院
-
高田 悟
岡山光生病院診療技術部
-
小野 敦
岡山光生病院診療技術部
関連論文
- 300 シネフィルムにおける画像評価 : 低濃度領域の画像向上を試みて
- 58.MRI用経口造影剤(Ferriseltz)を用いた上部消化管3D-imageの検討
- 194. MRI 用経口造影剤 (Ferriseltz) を用いた上部消化管 3D-Image の検討(MR 造影)
- 389. MRI 用経口造影剤 (OMR) と経腸栄養剤 (ENSURE LIQUID) による造影効果の比較検討(MR-12 造影剤)
- 385. 骨髄疾患における Gd-DTPA 造影 MRI 撮像法の検討(MR-12 造影剤)
- 93. MRI 用経口造影済 (OMR) と経腸栄養剤 (ENSURE LIQUID) による造影効果の比較検討(MRI 3, 中国・四国部会)
- 92. Gd-DTPA 造影 MRI における骨髄疾患撮像法の検討(MRI 3, 中国・四国部会)
- 9. 回転立体撮影における流体フィルタの有用性(X 線検査技術 1, 中国・四国部会)
- 389. MRI 用経口造影剤 (OMR) と経腸栄養剤 (ENSURE LIQUID) による造影効果の比較検討(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 385. 骨髓疾患における Gd-DTPA 造影 MRI 撮像法の検討(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 197. 腹部 Gd-DTPA 造影 MRI における DIXON 法の有用性(MR-4 造影・画像評価)
- 196. MRI 用経口造影剤 (クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の臨床における有用性 (第 4 報) : 造影効果時間の検討(MR-4 造影・画像評価)
- 48. 腹部回転立体撮影法における補償フィルタの検討 : 3 種類の補償フィルタの比較(X 線装置-2 自動露出補償フィルタ)
- 197. 腹部 Gd-DTPA 造影 MRI における DIXON 法の有用性(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 196. MRI 用経口造影剤 (クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の臨床における有用性 (第 4 報) : 造影効果時間の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 48. 腹部回転立体撮影法における補償フィルタの検討 : 3 種類の補償フィルタの比較(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 426. Phase contrast 法による流速測定 : 臨床応用における有用性と問題点(MR 撮像技術)
- 158. MRI 用経口造影剤 (OMR : クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の臨床に於ける有用性第 3 報(MR-5 造影剤)
- 62. MRI を用いた流速測定の臨床応用(MRI-1 (VTR セッション), 中国・四国部会)
- 57. 上腹部 MRI における経口造影剤 OMR に関する有用性の検討(MRI-1 (VTR セッション), 中国・四国部会)
- 348 生体肝近似SPIOファントム作成の試み
- 106 MRI用肝臓造影剤(Feridex)を用いた至適撮像法の検討 : 第4報 肝腫瘤性病変における比較
- 102 MRI用肝臓造影剤(Feridex)を用いた至適撮像法の検討 : 第3報 磁場強度および装置間隔差が与える影響
- 101 MRI用肝臓造影剤(Feridex)を用いた至適撮像法の検討 : 第2報 ESの影響を中心として
- 116.DEXA装置でのGruen zone analysisにおける肢位について
- 17. デジタルアンギオグラフィにおける回転立体撮影法の検討 : 腹部血管の描出における有用性(画像技術 (ディジタル), 中国・四国部会)
- 426. Phase contrast 法による流速測定 : 臨床応用における有用性と問題点(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- Swap phase encoding FBI法による骨盤 : 大腿領域のMR arteriographyの検討
- 232 SuperFASE法を用いた非造影下肢MRAの至適撮像法の検討 : 第1報 FBI法とSPEED法の応用
- 244 頭部3D-TOF MRAにおける低強度SORS-STCパルスの有用性 : 第2報
- 143 MRI用肝臓造影剤(Feridex)を用いた至適撮像法の検討 : 第1報
- 131 頭部3D-TOFMRAにおける低強度SORS-STCパルスの有用性
- 131 頭部3D-TOFMRAにおけるSORS-STCパルスの低強度の有用性(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 最近のMRIの進歩
- 座長集約(中国・四国部会)
- 座長集約(MRI (I), 中国・四国部会)
- 6. MRI 用造影剤 (MRI 撮像技術)
- 158. MRI 用経口造影剤 (OMR : クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の臨床に於ける有用性第 3 報(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 184. 骨密度測定 (DEXA 法) における被検体厚変化が測定精度に及ぼす影響について(骨塩量測定)
- 62. MRI 用経口造影剤 (OMR : クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の各種 pulse sequence の検討 (第 2 報) fat suppression technique(MR-2 造影剤)
- 61. MRI 用経口造影剤 (OMR : クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の各種 pulse sequence の検討 (第 1 報) breath holding technique(MR-2 造影剤)
- 69. TCT-300 における画像再構成関数の検討(X 線検査技術 3, 中国・四国部会)
- 184. 骨密度測定 (DPA 法) における被検体厚変化が測定精度に及ぼす影響について(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 62. MRI 用経口造影剤 (OMR : クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の各種 pulse sequence の検討 (第 2 報)(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 61. MRI 用経口造影剤 (OMR : クエン酸鉄アンモニウム) 服用時の各種 pulse sequence の検討 (第 1 報)(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 277. 心電図同期 phase contrast angiography を用いた頸椎部 CSF flow の検討(MR-8 MRI-4 脊髄)
- 17. デジタルアンギオグラフィにおける回転撮影法の検討第 2 報(応用撮影-2 血管撮影 臨床)
- 277. 心電図同期 phase contrast angiography を用いた頸椎部 CSF flow の検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 17. デジタルアンギオグラフィにおける回転撮影法の検討第 2 報(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 5. デジタルアンギオグラフィにおける回転撮影法の検討(単純・造影 他)
- 5. デジタルアンギオグラフィにおける回転撮影法の検討
- 13 DTIを利用したFiber Tractograpyの臨床的有用性(MR検査 拡散強調画像-2)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 12 Fiber Tractographyの描出能に関する基礎的検討(MR検査 拡散強調画像-2)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 247 EPI法を用いたperfusion MRIの脳虚血性疾患に対する有用性
- 59. 頸部脊椎病変における cine MRI の有用性(MR-2 動態画像)
- 58. ECG triggered MRI による human spinal cord motion の検討(MR-2 動態画像)
- 16. Peripheral Cardiac Gating と ECG Gating の artifact 除去効果等の比較(MRI-4 映像技術)
- MRI画像におけるKonica Laser Imager Li-10の階調処理の検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- Peripheral Cardiac Gating とECG Gating のartifact 除去効果等の比較 : 第17回秋季学術大会予稿
- 141. peripheral cardiac gating による MR cine 画像の有用性 : 頸椎部の CSF flow の検討(MR-4 流動画像)
- 141. peripheral cardiac gating による MR シネ画像の有用性 : 頸椎部の CSF flow の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 155. MRI 画像におけるレーザーイメージャ Konica Li-10 の階調処理の検討(画像記録)
- 59. 頸部脊椎病変における cine MRI の有用性
- 58. ECG triggered MRI による human spinal cord motion の検討