93〕 腎盂造影撮影の無圧迫法による写真的価値について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1958-09-10
著者
-
加藤 芳郎
技術史委員会
-
高橋 憲司
Iwamizawa Minicipal Hospital
-
高橋 憲司
北海道大学大学院工学研究科
-
光田 秀雄
関西
-
佐藤 稔
中濃病院
-
加藤 芳郎
中京病院
-
平木 元二
関西
-
高橋 憲司
北海道ガス(株)エネルギー営業部
-
平木 元二
日本生命済生会付属日生病院
関連論文
- 超臨界流体を利用したセルロースカーバメートの合成
- ミラー会議報告 : 個人的な感想
- 研究発表からみた放射線技術の推移と動向 : 技術史委員会公開討論会
- 203.診断用X線自動制御装置の使用経験(第31回総会会員研究発表)
- 12〕 運動照射法の研究
- 77.31MeVベータートロンの電子線およびX線について(第1報)
- 感光材料・螢光板・増感紙(1925〜1951)
- 4.技術史資料(そのIII) : 綱川高美 口述史(技術史委員会報告)
- 1.「日本放射線技術史」編纂その後(技術史委員会報告)
- 142.胃のスクリーニング撮影に於ける疑診の技術的分析
- 日本放射線技術史(第II部) : 2撮影装置及び管球
- 188.脳血管撮影用具の考案
- 39.脳血管撮影時における位置固定の一考察
- 89)局部的気管支造影法の検討(第一報)(第15回学会会員研究発表)
- 88)バリウム注腸撮影における併用薬品及び時間撮影について(第15回学会会員研究発表)
- 25)着衣間接撮影における着衣現出能について(第15回学会会員研究発表)
- 腎孟造影撮影の無圧迫法による写真的価値について
- 103〕 脳血管正側面同時撮影におけるカブリの除去の一考案
- 99〕 X線軟部組織撮影法による胎盤撮影の術式について (II)
- 93〕 腎盂造影撮影の無圧迫法による写真的価値について
- 乳児の胸部X線写真に就いて
- 乳児の胸部X線写真に就いて(第13回学会)
- 36.工業用X線フイルムの応用 : 第1報 特に塵肺症撮影に対する意義と価値(第12回総会並に学会報告)
- 〔16〕各種増感紙の感光濃度及び粒子の比較研究 : 第1報(日本放射線技術学会研究発表抄録集)
- 79.SIEMENS, 18MeV, BETATRONについて
- 各種体位による膀胱撮影法の研究
- 92〕 各種体位に依る膀胱像の研究
- 10.腎盂重複撮影法 : 第1報・臥位に於ける研究(北海道支部)
- ピレンブチル酸LB膜の発光スペクトル測定
- 北海道産天然ガス使用によるボイラー及びガスコージェネ環境負荷削減効果
- 115〕 Fiexible screenによる撮影法の研究(第3報)
- 238.TLDによるX線撮影時における被曝線量について(特に生殖腺部付近について)(第32回総会会員研究発表)(管理-2 被曝II)
- 3〕 X線室の温度と異常放電との関係について
- 49.多軌道断層撮影に於ける各軌道断層像の比較検討(断層撮影)(第30回総会会員研究発表)
- 41.近接撮影について
- 94〕 妊娠月別による胎児のX線撮影法及び管電圧と骨骼関係について
- 11〕 移動照射の特質について
- 48.移動照射の線量特性について
- 回転集中照射方式の深部量に就て
- 〔49〕異層同時断層撮影法に就て(日本放射線技術学会研究発表抄録集)
- 水-有機溶媒二相反応系における牛脂の固定化リパーゼによる加水分解
- 81.Linacに対する基礎的な測定
- 5.フィルムバッジによる散乱線測定について(近畿部会)
- 超臨界流体と放射線化学
- アルゴンヌ国立研究所滞在記
- 円管内脈動流に関する複合対流物質移動の特質
- 流体振動による気泡塔内の液の軸方向混合特性の変化
- 正弦的に振動する流体中における粒子沈降速度
- 「9804」 有機電解反応による二酸化炭素の固定化