19.X線装置の管電圧校正(◇九州部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1974-03-31
著者
-
島田 栄一
国立南九州中央病院
-
岡田 武雄
熊本大学医学部附属病院中央放射線部
-
岡田 武雄
熊本大学病院中央放射線部
-
吉田 日出輝
熊本大学診療放射線技師学校
-
島田 栄一
熊本大学診療放射線技師学校3年
-
福島 昇
熊本大学診療放射線技師学校3年
-
杉浦 龍登
熊本大学診療放射線技師学校3年
-
田中 彰
熊本大学診療放射線技師学校3年
-
田中 彰
福岡大学筑紫病院放射線部
関連論文
- 外転神経麻痺を呈した Wegener 肉芽腫の1例 : 放射線学的所見と病理学的変化との相関
- クモ膜下出血後の髄液循環動態 : -RI-cisternographyによる検討-
- 脳動脈瘤再破裂死亡例の臨床的,病理学的検討 : 入院中死亡7例をもとに
- 脳主幹動脈閉塞症例におけるダイナミックMRI・T2^*強調画像の診断的価値の検討 : Xe/CT 血流画像との比較において
- 転移性脊髄内腫瘍のMRI所見 : 症例報告
- 300. Free phase encode方向を利用したMRI
- 高齢者頭皮血管肉腫の1手術例 : 治療方針を中心に
- 40.吸収法を用いたパイルアップゼロの域値推定 : 九州部会 : 画像理論
- 15. 連続X線を用いた量子効率の測定 : 九州部会 : 特性曲線
- 302. 連続X線を用いた量子効率の測定 : 放射線計測 : 第43回総会会員研究発表予稿
- X線吸収測定におけるスペクトル的検討
- Cerebral Blood Flow and the Response to Acetazolamide during the Acute, Subacute, and Chronic stages of Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage
- Stent併用によるGDC塞栓術を施行したbroad neckを有する巨大内頸動脈瘤の1例
- 526.2方向透視撮影装置の開発と臨床効果について(第41回総会会員研究発表)(透視撮影装置他)
- 7. 特性曲線の測定(スクリーン・フィルム系の直接線の影響 : 九州部会 : 特性曲線
- 103.散乱線含有率測定の検討 : 照射野法および鉛disk法について(第41回総会会員研究発表)(計測技術-2・X線特性)
- 242.血管造影時の術者用防護具 : シネ(ソーンズ法)およびAOT使用時(第40回総会会員研究発表)(管理技術-3 被曝線量評価-2)
- クモ膜下腔への進展を示した小脳pilocytic astrocytomaの1手術例
- 19.記録系の新しいシステムについて(第35回総会会員研究発表)(撮影3乳房撮影他)
- 360.高精度X線写真立体計測について(第37回総会会員研究発表)(画像処理)
- 19.X線装置の管電圧校正(◇九州部会)
- 16.DFA装置の性能比較(II)(◇九州部会◇)
- 521.高解像力DR(日立DFA-2)の物理特性(第41回総会会員研究発表)(DSA装置)
- 294.DFA装置の空間分解能(第39回総会会員研究発表)(画像処理-2)
- 13.二重曝射防止装置(九州部会(第27回))
- 12.EMI Scannerについて(九州部会(第27回))
- 11.自現機内Film管理装置の試作報告(そのII)(九州部会(第27回))
- 16.X線パルスの黒化度に与える影響(九州部会)
- 20.自動現像機内のフィルム管理装置の試作報告(◇九州部会)
- 19.東芝LMR-13医療用ライナックの測定データについて(九州地方会)
- 17)本院における各撮影装置の条件チエックについて(九州部会)
- 54.最大濃度指定撮影法の研究
- 15.DFA装置の性能比較(I)(◇九州部会◇)