86.血管心臓造影法 : 造影剤のX線吸収の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1968-06-30
著者
-
大谷 英尚
東京女子医科大学放射線医学教室
-
平川 征宏
東京女子医科大学放射線医学教室
-
高橋 康久
東京女子医大病院 放射線科
-
米山 利男
東京女子医大病院・放射線部
-
佐藤 七瀬
東京女子医科大学病院
-
平川 征宏
東京女子医大病院 放射線科
-
佐藤 七瀬
東京女子医科大学脳神経センター神経放射線科
関連論文
- 193. ^TlCl による甲状腺の洗い出し率の試作(RI-6 体外測定)
- 121.血管心臓造影法(AOT14/14PによるBiplane A.C.G法)その3他方向えの散乱線の影響
- 115.血管心臓造影法AOT 14/14PによるBiplane A.C.G法そのV過去450例のBiplane A.C.G法の統計的検討
- 114.血管心臓造影法AOT14/14PによるBiplane A.C.G法その4撮影条件の決定法
- 101〕 血管心臓造影法 : 撮影条件に関する検討
- 100〕 血管心臓造影法 : オデルカーカメラによる定博動位相連続撮影法について
- 208 phonton radiosurgery systemを用いた組織内照射による温度上昇の検討
- 20 γ-KnifeにおけるPlug Patternの検討(東京部会)
- 241.トリプルI.I.におけるズーミングと幾何学的拡大との比較検討(第41回総会会員研究発表)(シネ撮影-1)
- 157.心プールマルチゲートイメージからの左心室自動輪郭抽出法の検討(第40回総会会員研究発表)(RI-2 体外測定-1)
- 放射線技術品質保証班モニタリング作業班・WGQC 的問題解決法
- 105. 新血管造影システム (インテグリス C2000) の使用経験(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 450. IP を用いた ^I の画像化の試み(RI-12 装置器具-2)
- 450. IP を用いた ^125I の画像化の試み(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 97. オートラジオグラフィのフィルム法と IP 法の比較検討(RI-3 測定器具他)
- オートラジオグラフィのフィルム法とIP法の比較検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 443.MRIにおける各種パルスシーケンスと画像(第41回総会会員研究発表)(MRI-3 画像評価)
- 3.血管心臓造影法 : 特に2方向同時連続撮影法における散乱線とその除去について(第1報)(東京都支部)
- 4.頸部食道照射法の一考察(東京都支部)
- 130.頸部食道照射法の一考察
- 230.^Coによるグリッド照射方法
- 219. IP を用いたオートラジオグラムの定量化(RI-9 試料測定処理)
- 219. IP を用いたオートラジオグラムの定量化(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 203.Cine Radiography管理の一考案 : 装置管理用の円型アクリルファントムの試作(第40回総会会員研究発表)(シネ撮影)
- 339. QDR-2000 の腰椎側面骨塩定量測定におけるボーラスの検討(測定・計測-1 骨塩定量)
- MRI 誘導定位脳手術の基礎的検討(東京部会)
- 11. 定位脳手術における MRI の応用 [0.15TESLA における像の歪み](MRI-3 臨床応用)
- 定位脳手術におけるMRIの応用について : 0.15TESLAにおける像の歪み : 第17回秋季学術大会予稿
- 眼窩及び脊椎用surface coilを用いた誘導型surface coilのimageについて : MR-5 信号処理
- 眼窩及び脊椎用surface coilを用いた誘導型surface coilのimageについて
- 眼窩用コイルを用いた誘導型Surface coilのimageについて : 第44回総会学術研究発表抄録 : MR-5臨床応用
- 93.眼窩用coilを用いた誘導型surface coilのimageについて : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 54.誘導型surface coilのimageについて : MRI : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 54.誘導型 surface coilのimageについて
- 30. MRIに於いてのSLICE-GAPの影響 : MRI : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 30.MRIに於いてのslice gapの影響 : MRI
- 60.新造影剤Isopaque 370の使用経験 : X線造影効果等の検討(第34回総会会員研究発表)(造影撮影-2)
- 123. 定位脳手術における MRI の応用 : 内部マーカー法の検討(MR-1 測定・計測)
- 123. 定位脳手術における MRI の応用 : 内部マーカー法の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 種々なパルスシーケンスにおけるT_1,T_2値の測定 : 0.15Teslaと0.5Teslaの比較
- 120.種々なpulse sequenceにおけるT1, T2値の測定 : 0.15Tと0.5Tの比較 : MR-3(基礎)
- 489. IP を用いた 2 核種同時投与オートラジオグラフィの可能性(核医学-12 散乱線補正等)
- 356. 術者の被曝線量に関する基礎的検討(被曝管理-2 術者)
- 8. 三検出器型 SPECT 装置における均一性の検討(核医学-1 SPECT 装置(1))
- 42. 核医学における術者の被曝線量測定(核医学検査技術, 関東・東京部会)
- 489. IP を用いた 2 核種同時投与オートラジオグラフィの可能性(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 356. 術者の被曝線量に関する基礎的検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 8. 三検出器型 SPECT 装置における均一性の検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 96. CT における脳内主要血管の位置計測の検討(CT-3 計測)
- 96. CT における脳内主要血管の位置計測の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 268 QC PROGRAMによる直接撮影の排除分析
- 303. MR インジェクターの試作(MR MRI-臨床応用)
- 120. 胸椎前後像における補償フィルタの検討(単純撮影 上肢)
- 283.Gd-DTPAの基礎的検討 : MRI-5
- 158.心電同期MRIの検討 : MRI-1 : 撮影技術
- 457.当病院におけるMRI装置の設置状況(第41回総会会員研究発表)(MRI-5 環境・画質)
- 414.乳幼児心疾患食道造影における造影剤の量とチューブの選択と長さの検討(造影撮影-4)(第39回総会会員研究発表)
- 128. 低エネルギーX線による組織内定位的放射線治療装置について
- 109. QD Spine Surface Coilの性能評価
- 109. QD spine surface coil の性能評価 (第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 58. Gamma Unit に用いる治療計画装置における eye lens markers の検討(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 4. GAMMA UNIT の新しい治療計画用システムについて(マンモグラフィの問題点と今後の方向, 東京部会)
- 144.内耳道造影撮影について : Metrizamideの応用(第38回総会会員研究発表)(撮影-8造影撮影-4)
- 58. Gamma Unitに用いる治療計画装置におけるeye lens markersの検討
- 299.腎移植患者における排泄性腎盂造影法の基礎的検討(第36回総会会員研究発表)(撮影7 造影撮影3)
- 6.ネフロトモグラフィ : 特に腎臓造影極初期における断層撮影法(◇東京部会(第33回))
- 72.人工ペースメーカー(リチウム電池)の撮影に関する基礎的検討(第2報)(第34回総会会員研究発表)(拡大・連続他)
- 61.タンタルによる(フレーク状造影剤)気管支造影の意義(第34回総会会員研究発表)(造影撮影-2)
- 192.人工ペースメーカ(リチウム電池)の撮影に関する基礎的検討(撮影6撮影法)(第33回総会会員研究発表)
- 39.人工ペースメーカーにおけるアフターケアーにX線写真が果す役割(第31回総会 会員研究発表)
- 433.MRIファントムと性能評価(第41回総会会員研究発表)(MRI-1 応用)
- 27.膝関節造影法における工業用X-Ray Filmの使用による比較検討(撮影技術(3)造影)(第29回総会)
- 18.35mmフィルムによるX線映画法 : フィルム選定と現後液の処方
- 99.選択的冠状動脈造影X線映画法 : そのII選択的冠状動脈造影X線映画法の実際
- 86.血管心臓造影法 : 造影剤のX線吸収の比較
- 74.CTにおけるDual Energy Subtraction(第40回総会会員研究発表)(NMR-CT-3 ダイナミック)
- 12.血管心臓造影法(A.C.G.法)Programing Angiocardiographyの実際
- 173.種々なパルスシーケンスにおけるT_1値の測定 : MRI-4 : 画質・画像
- 437.当病院におけるMRI装置の使用状況(第41回総会会員研究発表)(MRI-2 性能評価)
- 96.非イオン化ヨード造影剤(Metrizamide)の造影効果に関する基礎的検討(第35回総会会員研究発表)(撮影5造影撮影2)
- 43.食道照射における肺の補正(第31回総会 会員研究発表)
- 193. ^T1C1 による甲状腺の洗い出し率の試作
- RI体外測定装置の性能検査法
- 11.電子線の照射野因子について(関東東京部会)
- 197.電子線の照射野因子について(線量測定(2)(照射法))(第28回総会)
- 156.血管心臓造影法 : マツキ製MG-8型Biplane型連続撮影装置によるBiplane ACG法
- 100.Picker製シンチカメラ(ダイナカメラ)の性能について
- 120.左室長軸面設定の検討(第37回総会 会員研究発表)(撮影-5 造影撮影2)
- 144.Biplane Cine Angioによる拡大率算出によるスケーリングの簡易化(第36回総会会員研究発表)(撮影5血管・シネ撮影)
- 5.X線撮影システムおよびプログラム等について(II 循環器系検査システムの諸問題)
- 133.密封小線源による上顎腔内照射法(治療(2)装置, 線量分布)(第29回総会)
- 98.選択的冠状動脈造影X線映画法 : そのI DL1510特型X線装置およびGV-35の特性試験
- 5.循環器系検査システムの諸問題 : X線撮影システムおよびプログラム等について(第6回放射線技術シンポジウム予稿)(II 循環器系検査システムの諸問題)
- 7.心室中隔評価法 : 両心室同時造影法(撮影1 造影撮影1)(第33回総会会員研究発表)
- 128.僧帽弁狭窄症における左心室造影時(シネ撮影)のPVC軽減について(第32回総会会員研究発表)(撮影-9 拡大・シネ)
- 10.心臓3方向撮影体位の検討
- 4)血管心臓造影法(A.C.G.法) : Programing Angiocardiographyの実際(東京都支部)
- 38.血管心臓造影法(A.C.G.法) : 特に心疾患の種類による管電圧の検討
- 73.歯科および口腔外科領域における断層撮影法の研究