10.心臓3方向撮影体位の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1965-07-25
著者
-
大谷 英尚
東京女子医科大学放射線医学教室
-
平林 久枝
東京女子医科大学放射線医学教室
-
高橋 康久
東京女子医大病院 放射線科
-
酒井 辰夫
東京女子医科大学放射線医学教室
-
嶌森 勇二
日立家電販売kk診療所
-
伊場 昭三
千葉支部
関連論文
- 99. 左室壁運動の二次元極座標表示と術後の改善可能性の検討(核医学-5 心臓 (3))
- 99. 左室壁運動の二次元極座標表示と術後の改善可能性の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 121.血管心臓造影法(AOT14/14PによるBiplane A.C.G法)その3他方向えの散乱線の影響
- 115.血管心臓造影法AOT 14/14PによるBiplane A.C.G法そのV過去450例のBiplane A.C.G法の統計的検討
- 114.血管心臓造影法AOT14/14PによるBiplane A.C.G法その4撮影条件の決定法
- 101〕 血管心臓造影法 : 撮影条件に関する検討
- 100〕 血管心臓造影法 : オデルカーカメラによる定博動位相連続撮影法について
- RALSの安全性に関する調査報告
- 127 Physical wedgeを用いたときの治療計画装置RTPSのMU精度検証 : 第2報 asymmetric fieldについて(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 126 Physical wedgeを用いたときの治療計画装置RTPSのMU精度検証 : 第1報 symmetric fieldについて(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 131 体幹部用シェルと吸引式固定バッグを用いた前立腺照射における照射位置設定の再現性の検討
- 73 第3段コリメータMLCの有効利用 : 照射野外, 正常組織への線量の低減
- 238 治療計画における計算アルゴリズムの検証 : MLCによる不整形照射野辺縁の線量分布について
- 237 治療計画における計算アルゴリズムの検証 : 不均質媒体の線量分布に与える影響
- 235 乳房接線照射に用いるArm Supportの開発
- 233 頭頚部領域におけるShell使用時の表面線量減少のための改善 : 第2報 Shellを広範囲に開窓するための工夫
- 208 phonton radiosurgery systemを用いた組織内照射による温度上昇の検討
- 200 頭頸部領域におけるshell使用時の表面線量減少のための改善
- 60 頭頚部領域におけるShellを用いたチルト機構付き固定具の開発
- 60 頭頸部領域におけるシェルを用いたチルト機構付き固定具の開発(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 196 食道腔内照射における患者の動きによる誤差の検討
- 75.フィルム法による電子線エネルギー点検方法の検討
- 75.フィルム法による電子線エネルギー点検方法の検討(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 82.電子線による眼窩腫瘍の照射法の検討 : 眼窩表面から眼球周辺の標的容積に対して
- 66. 乳癌の皮膚転移に対する照射法の検討 : 電子線による継ぎ目照射について
- 66. 乳癌の皮膚転移に対する照射法の検討 : 電子線による継ぎ目照射について(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 116. TLD による測定法の検討 : 第 1 報素子の特性と再現性について(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 157.心プールマルチゲートイメージからの左心室自動輪郭抽出法の検討(第40回総会会員研究発表)(RI-2 体外測定-1)
- 眼の腫瘍における水晶体防護の試み
- 154.眼窩内腫瘍照射法(第35回総会会員研究発表)(治療4照射法)
- 放射線技術品質保証班モニタリング作業班・WGQC 的問題解決法
- 224 Gamma Knifeによる癌性疼痛治療における照射法の検討
- 105. 新血管造影システム (インテグリス C2000) の使用経験(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 450. IP を用いた ^I の画像化の試み(RI-12 装置器具-2)
- 450. IP を用いた ^125I の画像化の試み(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 97. オートラジオグラフィのフィルム法と IP 法の比較検討(RI-3 測定器具他)
- オートラジオグラフィのフィルム法とIP法の比較検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 443.MRIにおける各種パルスシーケンスと画像(第41回総会会員研究発表)(MRI-3 画像評価)
- 3.血管心臓造影法 : 特に2方向同時連続撮影法における散乱線とその除去について(第1報)(東京都支部)
- 4.頸部食道照射法の一考察(東京都支部)
- 130.頸部食道照射法の一考察
- 230.^Coによるグリッド照射方法
- 219. IP を用いたオートラジオグラムの定量化(RI-9 試料測定処理)
- 219. IP を用いたオートラジオグラムの定量化(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 73 第三段コリメータMLCの有効利用 : 照射野外,正常組織への線量の低減
- 343.Filmと増感紙の組み合せによるPortal filmの比較(第41回総会会員研究発表)(治療-7 治療計画-1)
- 110.Multi Leaf Collimatorによる不整形照射野の有効性(第41回総会会員研究発表)(治療-1 装置・器具)
- 眼窩用コイルを用いた誘導型Surface coilのimageについて : 第44回総会学術研究発表抄録 : MR-5臨床応用
- 93.眼窩用coilを用いた誘導型surface coilのimageについて : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 54.誘導型surface coilのimageについて : MRI : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 54.誘導型 surface coilのimageについて
- 30. MRIに於いてのSLICE-GAPの影響 : MRI : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 30.MRIに於いてのslice gapの影響 : MRI
- 乳房温存療法における放射線の役割
- 280.高エネルギー放射線測定 : フィルム法と問題点(第34回総会会員研究発表)(測定技術-1)
- 67. Wedge Field の TPR, TAR 簡便補正法 : Open Field のデータを用いて(治療-3 線量測定)
- Wege Field のTOR, TAR 簡便補正法 : Open Field のデータを用いて : 第17回秋季学術大会予稿
- 49. 上頸部領域における簡易補償フィルタの有用性の検討(治療-3 補償フィルタ)
- 49. 上頸部領域における簡易補償フィルターの有用性の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 不整形照射野の辺縁の線量分布にいて : ブロック方法と計算精度 : 治療-9 照射法
- 不整形照射野の辺縁の線量分布について : ブロック方法と計算精度
- RT-CT/Simulatorシステムについて : 第2報 使用経験と評価
- RT-CT/Simulatorシステムについて : 第1報 システムの開発
- 132.RT-CT/Simulatorシステムについて : 第2報 使用経験と評価 : 治療-2(装置・器具-II)
- 131.RT-CT/Simulatorシステムについて : 第1報 システムの開発 : 治療-2(装置・器具-II)
- 240. 三検出器型 SPECT 装置を用いた心筋検査における falsepositive 要因の検討 : upward creep について (第一報)(核医学-9 心臓 (II))
- 240. 三検出器型 SPECT 装置を用いた心筋検査における false positive 要因の検討 (第一報) : upward creep について(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 489. IP を用いた 2 核種同時投与オートラジオグラフィの可能性(核医学-12 散乱線補正等)
- 356. 術者の被曝線量に関する基礎的検討(被曝管理-2 術者)
- 8. 三検出器型 SPECT 装置における均一性の検討(核医学-1 SPECT 装置(1))
- 42. 核医学における術者の被曝線量測定(核医学検査技術, 関東・東京部会)
- 489. IP を用いた 2 核種同時投与オートラジオグラフィの可能性(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 356. 術者の被曝線量に関する基礎的検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 8. 三検出器型 SPECT 装置における均一性の検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- ムービングビームによる全身照射法
- SELECTRONによる子宮癌腔内照射の線源配置のパターン化 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-8腔内照射
- 24.ムービングビームTBIの開発 : 関東・東京部会 : 治療
- 283.Gd-DTPAの基礎的検討 : MRI-5
- 158.心電同期MRIの検討 : MRI-1 : 撮影技術
- 457.当病院におけるMRI装置の設置状況(第41回総会会員研究発表)(MRI-5 環境・画質)
- 433.MRIファントムと性能評価(第41回総会会員研究発表)(MRI-1 応用)
- 18.35mmフィルムによるX線映画法 : フィルム選定と現後液の処方
- 99.選択的冠状動脈造影X線映画法 : そのII選択的冠状動脈造影X線映画法の実際
- 86.血管心臓造影法 : 造影剤のX線吸収の比較
- 12.血管心臓造影法(A.C.G.法)Programing Angiocardiographyの実際
- 173.種々なパルスシーケンスにおけるT_1値の測定 : MRI-4 : 画質・画像
- 437.当病院におけるMRI装置の使用状況(第41回総会会員研究発表)(MRI-2 性能評価)
- 43.食道照射における肺の補正(第31回総会 会員研究発表)
- RI体外測定装置の性能検査法
- 11.電子線の照射野因子について(関東東京部会)
- 197.電子線の照射野因子について(線量測定(2)(照射法))(第28回総会)
- 156.血管心臓造影法 : マツキ製MG-8型Biplane型連続撮影装置によるBiplane ACG法
- 100.Picker製シンチカメラ(ダイナカメラ)の性能について
- 133.密封小線源による上顎腔内照射法(治療(2)装置, 線量分布)(第29回総会)
- 98.選択的冠状動脈造影X線映画法 : そのI DL1510特型X線装置およびGV-35の特性試験
- 10.心臓3方向撮影体位の検討
- 4)血管心臓造影法(A.C.G.法) : Programing Angiocardiographyの実際(東京都支部)
- 38.血管心臓造影法(A.C.G.法) : 特に心疾患の種類による管電圧の検討
- 73.歯科および口腔外科領域における断層撮影法の研究