Fuji Computed Radiography(FCR)画像の基礎的検討(撮影および処理条件と識別能)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is said that Fuji Computed Radiography (FCR), a new radiographic system, offers more improved information suitable for diagnosis and insures less exposure to radiation when compared to the conventional X-ray system. We performed an experimental study to elucidate the relation of the visibility on the tonal conversion images with the exposure and processing factors, and compared the visibility between FCR image and the conventional screen/film image by making a visibility curve.The results obtained are as follows : l) The best visibility on the FCR images was obtained when the latitude was 1.0 and a better visibility was obtained in the following order of latitude : 0.5. 2.0, and 3.6 in the image processing. 2) The FCR image which had the same visibility as the conventional screen/film image could be obtained by oneヴhirds exposure dosage (0.5 mR) of that required for the latter. However, increasing the dosage to the levels higer than 0.5 mR did not improve the visibility of the FCR images. 3) The visibility on the FCR image was inversely correlated with the tube voltage as was in the conventional screen/film system.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1986-03-01
著者
-
池田 睦
鹿児島大学農学部, 生物資源化学科
-
紫垣 誠哉
宮崎大学医学部附属病院放射線部
-
冨吉 司
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院
-
福島 昇
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院臨床技術部放射線部門
-
紫垣 誠哉
鹿児島大学医学部附属病院・放射線部
-
穂満 信行
鹿児島大学医学部附属病院・放射線部
-
栫 岩雄
鹿児島大学医学部附属病院
-
下野 哲勇
鹿児島大学医学部附属病院放射線部
-
冨吉 司
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 臨床技術部
-
池田 睦
鹿児島大学医学部附属病院・放射線部
-
清水 邦政
富士メディカルシステム株式会社
-
冨吉 司
鹿児島大学医学部附属病院
-
栫 岩雄
鹿児島大学医学部附属病院 放射線部
関連論文
- 医療安全対策の取り組み(平成18年度)(学術委員会報告)
- 医療安全対策の取り組み(平成18年度)
- 医療安全対策の取り組み(平成15〜17年度)(学術委員会報告)
- これからの病院の方向性と今私たちがすべきこと–よい医療を提供するために技術スタッフや学生に望むこと–
- ブロイラー飼料としての焼酎粕の有効利用
- T2Plus 法を用いた3D-MR Cholangiopancreatography の臨床応用の検討(臨床技術)
- 放射線関連装置の始業・終業点検表(Ver.1)について(学術委員会報告)
- 20-P3-543 少人数の学生を対象とした診療現場の能動的見学による臨床教育(薬学教育(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 新退出指針による^I内用療法施行甲状腺癌転移患者の入院期間の検討
- 乳房撮影におけるガラス線量計を用いた品質管理の有用性
- エアギャップ法によるCR小児腹部単純撮影 : 被ばく線量低減による画質評価(第61回総会学術大会放射線防護管理関連後抄録)
- 199 ICUにおけるCRシステムの有用性について
- 16 ネットワークを介したRIデータ転送とフォーマット変換による有用性
- 25 核医学処理装置表示画像のフォーマット変換によるパーソナルコンピュータCRT上での表示(第46回九州部会総会)
- 3.CRによる胸部撮影の検討 : 断層撮影(九州部会)
- MR 高速撮像 (演題番号 179〜185)(座長集約)
- 座長集約(8)(九州部会)
- 27. MP-RAGE (Magnetization prepared rapid gradient echo) 法を用いた脳神経描出の試み(九州部会)
- ターボ FLASH 法と最大輝度投影法による血管像の描出
- 22. Enhanced Snap Shot Angiogram(MR, 九州部会)
- 48. CT 画像の非線形画像表示法の検討 (第 2 報)(撮影系の画質管理, 九州部会)
- 158. CT 画像の非線形画像表示法の検討(画像記録)
- CT画像の非線型画像表示法の検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 点数法の利用 : (第一報)実用特性曲線について : 第44回総会学術研究発表抄録 : 写真特性他
- 314.点数法の利用 : 第1報 実用特性曲線について : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 390.FCR反転画像の評価 : CR-3
- 388.FCRの画像処理 : 主として胸部撮影について : CR-3
- 266.FCRの画像処理 : 主として乳房撮影について : CR-1
- 医療技術部 専門技術を生かす組織とは
- 176 新しいマンモグラフィフィルム(New CM-H)の検討
- 99 CR装置におけるシステム感度(S値)の変動についての検討
- 商用FCR101システムの思い出(1号機物語・FCR編)
- 新生医学物理に期待すること
- 193 日立DFA-100における距離計測の測定精度の検討
- 356 放射線情報システム(RIS)の使用経験
- 258 粘液産生性膵管内腫瘍におけるMRI検査(MRCP)の臨床的有用性について
- 207 RF誘電型加温における頸部専用アプリケータの試作 : U字型電極の有用性
- 53 膵臓造影CT検査(thin-slice dynamic CT)の臨床的有用性について
- 放射線・可視光同時撮影ピンホールカメラの開発(放射線管理 IVRその他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 股関節撮影 : False Profile撮影法(最適な足の位置の研究)
- 歯科放射線オーダリングシステム
- 8.FCRの画像処理(主として乳房撮影について) : 九州部会 : CR
- 362.螢光量計による実効エネルギー測定(第36回総会会員研究発表)(測定技術)
- 放射線機器の保守管理における標準化推進の必要性(医療機器本体標準バーコード表示義務がもたらす功罪,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 7. 治療室迷路内における中性子の補正の検討(治療, 九州部会)
- 375 心臓用コリメータを用いたタリウム息止めSPECTの有用性について(核医学検査 心筋SPECT・他,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 医療機器と技術の評価方法 : 医療機器と画像技術評価小委員会報告
- 20.ハイポサイクロイドの使用経験(九州部会)
- 101. 心臓疾患における ^T1C1 と ^IMIBG による Dual Energy SPECT の基礎的検討(RI-4 心筋-1 SPECT)
- 44.CTによる下垂体腫瘍撮影法の検討(九州部会)
- 22.頭部拡大ステレオ撮影における移動マスクの試作(◇九州部会◇)
- CTにおける止血用メタルクリップの検討
- 216.F.C.R.の断層撮影法への応用 : 特に回転横断, 多軌道断層について(第40回総会会員研究発表)(ディジタル・イメージング-1 CR)
- 327.頭部ステレオ撮影装置の移動マスク試作による画質の改善について(診断用装置-10 補償フィルタ)(第39回総会会員研究発表)
- 6.頭部精密撮影装置の改良について(◇九州部会◇)
- ^TlCl 心筋 SPECT 像の検討 : 180 度と 360 度データ収集法の濃度均一性の比較
- ブロイラ-飼料としての焼酎粕の有効利用
- 入射表面線量計算プログラムソフトの有用性について(第33回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)
- 入射表面線量計算プログラムソフト の有用性について(放射線管理 一般・被ばく解析, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 327 外照射における高密度物質が周囲組織吸収線量に及ぼす影響 : シミュレーションデータと実測データの比較検討(放射線治療 治療技術)
- 456. 炭酸ガスを用いたDSAの基礎的検討
- 9.FCRの画像処理(主として胸部撮影について〉 : 九州部会 : CR
- Fuji Computed Radiography(FCR)画像の基礎的検討(撮影および処理条件と識別能)
- 411.ニュータイプオルソフィルムMGHの諸特性と臨床評価について(第41回総会会員研究発表)(X線フィルム-2)
- 213.Fuji computed radiography(F.C.R.)の基礎的検討(第40回総会会員研究発表)(ディジタル・イメージング-1 CR)
- 12.二重ガンマの特性をもつシネフィルムの特性評価と粒状性について(九州部会)
- 7.X線出力アナライザ : 6000型NEROについて(九州部会)
- 心臓疾患における^と^IMIBGによるDual Energy SPECTの基礎検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 6.FCRの画像処理(主として血管造影について) : 九州部会 : CR
- CTによる側脳室下角スキャン法の検討
- 389.CTによる中脳水道撮影法(第39回総会会員研究発表)(CT-7ポジションニング)
- 30.炭素板による電子線energyの低減について(◇九州部会◇)
- 222.CT/TX-2の分解能(第36回総会会員研究発表)(CT2 基礎)
- 39.CT/T X-2の空間分解能(◇九州部会(第30回))
- 16.CT/T X-2における頭部artifactについて(◇九州部会(第30回))
- CT-1010による後頭蓋窩部のArtifact
- 15 鹿児島大学放射線情報システム(RIS)紹介と導入における問題点
- 座長集約(画像評価, 九州部会)
- 64.画像評価の一考察 : X線質の変化による透過方向の描出能(第35回総会会員研究発表)(撮影理論1)
- CT-1010における試作スリットと画質との関係 : スライス厚さとCT値について
- 41.肺門部リンパ節の斜位断層撮影(第32回総会会員研究発表)(撮影4 断層2)
- 医療従事者の様々な役割を認識し、薬学生の学習意欲を向上させる独自の実地体験
- 61.シネ感材系の諸特性(九州部分)
- 8.ポータブル装置用防護板の試作(九州部会)
- 21.スペクトル測定の問題点 その2(◇九州部会(第31回))(部会報告)
- 20.スペクトル測定の問題点 その1(◇九州部会(第31回))(部会報告)
- 42.被写体透過後のX線について(◇九州部会(第30回))
- 34.画質評価の一考案 : X線質の変化による透過方向の描出能
- 28.椎骨動脈造影における斜位撮影について(第36回総会会員研究発表)(撮影3 造影撮影2)
- 248.濃度補償を兼ねた散乱線除去フィルタの試作(第34回総会会員研究発表)(撮影理論-4)
- 87.回転横断写真の画質の検討 : 透過線量を一定にして行う撮影(第34回総会会員研究発表)(断層撮影)
- 205.CT-1010による試作slitと画質の関係 : slice厚さとレスポンス関数(第35回総会会員研究発表)(CT7画像構成)
- 199.CT-1010による後頭蓋窩部のartifact(第35回総会会員研究発表)(CT6画像評価)
- 9.CT-1010による後頭蓋窩部のアーチファクト
- 8.CT-1010によるスライス厚さと画質との関係 : スライス厚さとレスポンス関数
- 218.CT-1010によるslice厚さの限界(第34回総会会員研究発表)(治療-1)
- 9.放射線遮蔽器具の設置に伴うRI施設従事者の被曝線量の変移(◇九州部会(第30回))
- 22.肺門部リンパ節の斜位断層撮影法の経験(九州部会)
- 7.回転横断写真の画質の検討 : 透過線量を一定にして行う撮影(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 7.医療用Linac 15MIIB型(三菱)について(九州部会)