402 プラズマトーチの冷却性能の検討(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1981-09-23
著者
-
金丸 昌敏
株式会社日立製作所機械研究所
-
今永 昭慈
日立製作所 機械研究所
-
羽田 光明
日立製作所 機械研究所
-
金丸 昌敏
日立製作所 機械研究所
-
田口 裕也
日立製作所 機械研究所
-
田口 裕也
(株)日立製作所機械研究所
-
田口 裕也
日立製作所
-
今永 昭慈
(株)日立製作所材料研究所
-
金丸 昌敏
日立 機械研
-
金丸 昌敏
(株)日立製作所 機械研究所
関連論文
- Siマイクロマシニング技術を応用したLSl検査プローブ
- 狛犬から仁王像への夢
- 22.技術と社会 : 22・2 技術・工学教育と人材確保 (機械工学年鑑)
- 全姿勢多層盛GTA溶接におけるトーチ位置制御及び条件制御技術の開発 : 配管用全自動GTA溶接システムの開発(第2報)
- 114 揺動TIG溶接法による全姿勢狭開先溶接の開発
- 119 建設機械構造部品自動溶接用視覚センサの開発 : ビード継ぎ溶接の自動化(第1報)
- 全姿勢GTA溶接用ワイヤ高さ位置制御技術の開発 : 配管用全自動GTA溶接システムの開発(第1報)
- TIGアークスタートに及ぼす電極表面状態の影響
- 全姿勢プラズマキーホール溶接法の検討
- プラズマトーチの冷却性能及び薄形トーチによる狭開先溶接の検討
- 141 全姿勢プラズマキーホール溶接法の研究
- 349 薄型トーチの開発及び狭開先内溶接への適用 : プラズマトーチの冷却性能の検討(第3報)
- 323 プラズマトーチの冷却性能の検討(第2報) : 水圧変動とノズル温度について
- 地震等災害対策に貢献する災害対応システム
- LSI検査用マイクロプローブの開発
- Siマイクロマシニング技術を応用したウェハレベル・バーンインシステム
- LSI検査用マイクロプローブの開発
- Siマイクロマシニング技術を応用したLSI検査プローブ (MES2000 第10回マイクロエレクトロニクスシンポジウム)
- アークエネルギーによる磁性超微粒子生成法の研究
- 105 アルゴン水素・タングステンアークによる超微粒子生成の高効率化に関する検討 : アークエネルギーによる金属超微粒子の製造技術に関する研究(第2報)
- 351 ステンレス鋼配管溶接部の残留応力低減溶接工法の開発(溶接変形・残留応力(II),平成20年度秋季全国大会)
- 109 多層盛溶接用視覚センサの開発(第2報)
- 422 視覚センサによる溶接ビード表面の欠陥検出方法の開発
- 413 多層盛溶接用視覚センサの開発
- 学会と社会のつながり
- アークエネルギーによる酸化物超微粒子生成法の研究
- 127 軟鋼のMAG溶接における耐アーク切れ電流波形の検討 : パルス電流によるGMA溶接に関する研究(第3報)
- 318 軟鋼のMAG溶接におけるアーク切れ現象について : パルス電流によるGMA溶接に関する研究(第2報)
- 会員メリットの増強および学会価値向上へ向けて(第83期会長就任のご挨拶)
- 22.技術と社会 : 22・3 最近の技術政策について (機械工学年鑑)
- 13・3・3融接 : 13・3溶接 : 13.材料加工
- 高エネルギ密度熱源の溶接自動化への応用
- シリコンウエハの多層接合技術
- 疑似3次元異方性エッチプロフィル解析システムを用いた単結晶シリコンの3次元加工
- 低融点金属を用いた常温接合 (フォーラム「常温固相接合の可能性」)
- 402 プラズマトーチの冷却性能の検討(第1報)
- ワイヤ通電方式プラズマアーク溶接の特性 : 溶加材送給を行なったプラズマ溶接について(第 2 報)
- プラズマアーク中における溶滴移行 : 溶加材送給を行なったプラズマ溶接について(第 1 報)
- 351 薄板の立向プラズマ溶接(第2報)
- ワイヤ通電方式による高性能プラズマ溶接法
- 442 薄板の立向きプラズマ溶接(第1報)
- 225 プラズマ溶接における溶加材送給について(第6報) : ワイヤ通電による溶接性
- 224 プラズマ溶接における溶加材送給について(第5報) : ワイヤ通電の現象と特性
- Study Group 212 委員会出席報告
- 317 プラズマ溶接のスタート、クレータ処理方法の検討
- 444 プラズマ溶接における溶加材送給について(第4報) : 溶加材に通電した場合
- 318 プラズマ溶接における溶加材送給について(第3報)
- 214 プラズマアークによる溶接ビード表面処理
- 457 プラズマ溶接における溶加材送給について(第2報)
- 330 プラズマ溶接における溶加材送給について