バッファ付きマルチキャスト配送方式の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-09-07
著者
-
小島 久史
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
富永 秀義
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
富永 秀義
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科:通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
田中 良明
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
田中 良明
早稲田大学理工学総合研究センター:通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
田中 良明
早稲田大学大学院
-
田中 良明
早稲田大学国際情報通信研究センター
関連論文
- アドホックネットワークにおける往復遅延時間を用いた適応形トランスポートプロトコル(ネットワーク)
- 相互接続における順逆接続間隔を利用したP2Pトラヒック弁別手法
- 通信の相互性に着目したPureP2Pトラヒック弁別手法(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- トラヒック特徴量解析とアプリケーション弁別(VPN, NAT,ネットワークセキュリティ,DDoS, P2P及び一般)
- トラヒック特徴量解析とアプリケーション弁別(オーバーレイネットワーク,VPN,NAT,ネットワークセキュリティ,DDoS,P2P及び一般)
- PureP2Pファイル共有トラヒックの特性解析
- 中継謝金を用いたアドホックネットワークサービスとそのルーチング手法(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
- TCPの効率的な転送を可能とするレイヤ2重複転送アグリゲーション方式(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,一般)
- 多対多マルチキャストのための複数固定木選択形ルーチングアルゴリズム(コンテンツ配信)
- B-6-64 P2Pにおける帯域構成がトラヒッタ特性に与える影響(B-6.ネットワークシステム,一般講演)