分散制御トラヒック推定による WDM シングルホップネットワーク動的波長割当
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
安価で実現が可能な, 各ノード一つの低速波長切換送信機と, 各ノード波長数分の固定波長受信機をもつWDMシングルホップネットワークを想定する.このようなネットワークにおいて, トラヒック変動が起こったときは, 波長割当を変更することになる.分散制御によるトラヒック推定に基づいて, 波長切換を行うノード数がなるべく少なくなるように波長割当を行うと, スループット及び遅延特性が改善される.本稿では, その方式を提案し, 特性を求めている.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-02-25
著者
-
田中 良明
早稲田大学大学院国際情報通信研究科:早稲田大学国際情報通信研究センター:早稲田大学理工学研究所
-
徐 蘇鋼
独立行政法人情報通信研究機構
-
徐 蘇鋼
早稲田大学大学院国際情報通信研究科 国際情報通信研究センター
-
扇谷 潤
早稲田大学大学院国際情報通信研究科 国際情報通信研究センター
-
徐 蘇鋼
国際情報通信研究センター
-
徐 蘇鋼
東京大学
-
徐 蘇鋼
情報通信研究機構新世代ネットワーク研究センター
-
扇谷 潤
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
田中 良明
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
田中 良明
早稲田大学大学院
-
田中 良明
早稲田大学国際情報通信研究センター
関連論文
- アドホックネットワークにおける往復遅延時間を用いた適応形トランスポートプロトコル(ネットワーク)
- 従量制VOD形IP放送における事業者収益最大化料金設定 (情報通信マネジメント)
- 相互接続における順逆接続間隔を利用したP2Pトラヒック弁別手法
- 通信の相互性に着目したPureP2Pトラヒック弁別手法(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- トラヒック特徴量解析とアプリケーション弁別(VPN, NAT,ネットワークセキュリティ,DDoS, P2P及び一般)
- トラヒック特徴量解析とアプリケーション弁別(オーバーレイネットワーク,VPN,NAT,ネットワークセキュリティ,DDoS,P2P及び一般)
- PureP2Pファイル共有トラヒックの特性解析
- 招待講演 通信品質からQoEへの定量化とユーザ効用最大化 (ヒューマン情報処理)
- 招待講演 通信品質からQoEへの定量化とユーザ効用最大化 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 中継謝金を用いたアドホックネットワークサービスとそのルーチング手法(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)