B-5-13 ソフトウェア無線システムにおける低SNR時の変調信号自動識別技術の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-09-07
著者
-
久保田 周治
日本電信電話株式会社ntt未来ねっと研究所
-
白戸 裕史
NTT未来ねっと研究所ワイヤレスシステムイノベーション研究部
-
久保田 周司
NTT未来ねっと研究所ワイヤレスシステムイノベーション研究部
-
吉岡 博
日本電信電話株式会社nttアクセスサービスシステム研究所
-
中津川 征士
NTT未来ねっと研究所ワイヤレスシステムイノベーション研究部
-
吉岡 博
NTT未来ねっと研究所 ワイヤレスシステムイノベーション研究部
-
中津川 征士
日本電信電話(株)ntt未来ねっと研究所
-
白戸 裕史
Ntt未来ねっと研究所 ワイヤレスシステムイノベーション研究部
関連論文
- B-5-17 ソフトウェア無線を用いたシームレスシステム間ハンドオーバにおけるチャネル容量増大効果
- SB-11-4 ソフトウェア無線のハードウェアリソースを考慮した方式ダイバーシチに関する一検討
- B-5-61 マルチセル構成におけるSDMAの容量増加効果
- B-5-14 方式ダイバーシチにおけるシステム間ハンドオーバーに関する一検討
- Simple antenna pattern switching and interference-induced multi-hop transmissions for cognitive radio networks (ソフトウェア無線)
- マルチプロセッサ・アーキテクチャを用いたソフトウェア無線機における全二重リアルタイム通信を実現するためのソフトウェアの設計と評価
- SB-10-6 ソフトウェア無線試作機の特性評価
- B-5-16 ソフトウェア無線における特性補償信号処理に関する一検討
- 回線交換型無線アドホック通信ネットワークにおけるふくそう回避型マルチキャスト方式
- ソフトウェア無線基地局・端末局の試作と評価