統合サービス型テレビの基本構想
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
統合ディジタル放送(ISDB:Integrated Services Digital Broadcasting)は、テレビジョンやマルチメディア情報などの多彩なサービスを供給する次世代のディジタル放送である。これが実現する時代には通信系ネットワークのさらなる発展とともに、VTRに替わるランダムアクセス可能な映像音声記録装置(ビデオサーバー)および情報メモリーが家庭内のサーバー(ホームサーバー)として普及することが予想される。統合サービス型テレビは、放送を補完するため通信ネットワークを利用し、ホームサーバーなどのメモリーを利用したインタラクティブ機能を持ち、ハイビジョンの商精細表示能力を活用する家庭内の放送受信・情報端末である。本報告では、統合サービス型テレビの基本構想を示す。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-09-18
著者
-
臼井 和也
NHK放送技術研究所
-
加井 謙二郎
NHK放送技術研究所
-
磯部 忠
NHK放送技術研究所
-
上野 幹大
NHK放送技術研究所
-
磯部 忠
(財)nhkエンジニアリングサービス
-
大谷 明
Nhk 放送技研
-
大谷 明
NHK放送技術研究所
-
加井 謙二郎
Nhk放送技術研究所:(現)nhk放送技術局
-
磯部 忠
(財)NHKエンジニアリングサービス
関連論文
- 11-7 地上デジタル放送におけるデータサービス
- 11-6 データサービスにおけるスケーラブルサービスの応用に関する検討
- B-8-8 地上デジタル放送に向けたスケーラブルなデータ放送サービスの検討
- B-8-7 地上デジタル放送における移動体向けデータ放送サービスの検討
- オブジェクト連動データ放送システムのメタデータの伝送手法とその評価実験
- 21-11 FM多重放送DARCによるDGPS伝送方式とその性能
- 12-3 移動受信FM多重放送のサービスエリア調査実験
- 7.放送方式(テレビジョン年報)
- 6.放送方式(テレビジョン年報)
- マルチメディア情報EPGとその利用
- 11-5 衛星デジタル放送の受信機の検討
- テレビ受信ナビシステムにおける番組選択用リモコンに関する評価実験 : 様々な視聴者が視たい番組を簡単に選択受信できるテレビを目指して(映像メディア処理,感性情報工学及び一般)
- マルチメディア情報放送サービスにおけるナビゲーション
- 4)ハイビジョンにおける字幕(クローズドキャプション)提示条件の検討([放送方式研究会 放送現業研究会]合同)
- 12-3 マルチメディア情報放送サービスPRESENTにおける構造化データの符号化
- マルチメディア情報放送サービスの基本機能(マルチメディア時代の画像処理)
- ハイビジョンにおける字幕(クローズドキャプション)提示条件の検討
- 2)高機能テレテキスト(PRESENT)受信機の試作(放送方式研究会)
- 1)高機能テレテキスト(PRESENT)の伝送法の一検討(放送方式研究会)
- 11)マルチメディアMUSE : データチャンネルを利用したハイビジョン放送の高機能化(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- マルチメディアMUSE : データチャンネルを利用したハイビジョン放送の高機能化
- 22-2 記録したテレビ放送を対話型視聴するためのインデックス
- 7)衛星データ放送における伝送制御の一検討([コンシューマエレクトロニクス研究会放送方式研究会放送現業研究会]合同)
- オブジェクト連動データ放送用メタデータの伝送方式と多重化伝送実験
- オブジェクト連動データ放送用メタデータの伝送方式と多重化伝送実験(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- K-52 メディアと連携するキャラクターメディアロボットの検討(ヒューマンインタフェース(HI)2,K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 統合サービス型テレビシミュレーション装置の開発
- 5.放送方式(テレビジョン年報)
- 携帯端末向け 放送・通信連携サービスの開発 : どこでも楽しめる新しい放送サースをめざして
- 携帯端末向け放送・通信連携サービスの開発 : どこでも楽しめる新しい放送サースをめざして(モバイルマルチキャスト,ブロードキャスト,モバイル放送・マルチメディア配信,ディジタル放送受信機,及び一般)
- 放送・通信連携サービス(ディジタル情報家電,放送用,ゲーム機用システムLSI)
- 放送・通信連携サービス ('03〔NHK〕技研公開 研究発表特集号)
- 地上デジタル放送の携帯受信実験 : 受信エリアに関する検討(デジタル放送受信技術および一般)
- 通信放送融合のサービス試作とその評価実験([G]放送サービス)(マルチメディアおよび一般)
- 通信放送融合のサービスシミュレーション装置の開発([G]放送サービス)(マルチメディアおよび一般)
- 3)文字コード放送の方式検討 : データパケット構成と情報データの伝送(画像通信システム研究会(第61回))
- 2)文字コード放送用誤り訂正符号の野外実験結果(画像通信システム研究会(第61回))
- 3)文字コード放送の検討と実験(画像伝送研究会(第34回))
- 5)マルチメディアサービスをめざすデータ放送(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 1)文字コード放送の可能性(画像伝送研究会(第32回))
- 2)付加搬送波によるテレビ音声多重方式の諸問題(第10回 画像伝送研究会)
- (6)テレビ多重形静止画放送の画像伝送方式(第1回 画像伝送研究会)
- 1)多重形静止画放送方式(第3回画像伝送研究会)
- 1)有線テレビジョンのチャネル配列(第31回 テレビジョン伝送研究委員会)
- K-073 語学学習番組のユーザ適応提示手法の検討(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- K-072 ディスプレイ解像度に応じた放送番組の適応提示手法の検討(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- デ-タ放送と統合サ-ビス型テレビ (ワイド特集 どうなるデジタルTV技術--2000年には,地上波も放送開始!)
- BSデジタル放送のマルチメディアサ-ビスとその技術 (特集 ′98技研公開講演・研究発表会)
- 統合サービス型テレビの基本構想
- 番組選択データの構成法の検討
- 4)ISDBでのテレビジョン高機能化 : 番組選択補助サービスの検討(放送方式研究会)
- ISDBでのテレビジョン高機能化 : 番組選択補助サービスの検討 : 放送方式
- 15-9 ディジタルテレビにおける受信選択方式
- 15-8 ディジタルテレビサービスの高機能化
- コンテンツ変換を用いたデータ放送ユーザインタフェースの多様化手法
- マルチメディアデータ放送サービスの多言語化に関する検討(デジタル放送受信技術および一般)
- 和文プロポーショナル表示の最適条件
- 和文プロポーショナル表示の可能性
- 3)画面ゆれ補正装置について(放送現業技術研究会)
- 16-5 画面揺れ補正装置の開発
- K_074 オブジェクトの意味と視聴者環境に適応した放送番組の画面再構成手法の検討(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- K_073 類義語関係を考慮した語学学習番組の番組再構成手法(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- D_028 視聴者の好みとニュースの重要度を考慮したダイジェストの作成(D分野:データベース)
- 研究発表 視聴環境適応型放送サービスAdapTV ('06技研公開 講演・研究発表 特集号)
- 語学番組の操作履歴に基づくユーザ適応提示手法の検討
- ディスプレイ解像度に応じた映像トリミングによる放送番組適応提示手法の検討
- ディスプレイ解像度に応じた映像トリミングによる放送番組適応提示手法の検討(高精細画像の処理・表示, 及び一般)
- 2-3 データ符号化方式(2.ディジタル放送における情報符号化方式)(本格化するディジタル放送)
- 新しい放送サービス : デジタル化時代の放送サービス
- 2-4 ISDBサービス
- 統合デジタル放送(ISDB) : マルチメディア時代の放送サービス
- 3-2 インテリジェントな受信機(3.次世代ディジタル放送へ向けて)(21世紀に向かって動き出したディジタル放送)
- マルチメディアサービスをめざすデータ放送
- 放送におけるマルチメディアサービス
- 14-2 移動受信用FM多重放送のパケット構成の比較
- 高機能テレテキスト(PRESENT)受信機の試作 : 放送方式
- 高機能テレテキスト(PRESENT)の伝送法の一検討 : 放送方式
- 2)文字コード放送の一実験システム(画像伝送研究会(第38回))
- 8)ハイビジョンにおける好ましい文字表示条件(〔放送方式研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 映像表現研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- ハイビジョンにおける好ましい文字表示条件
- 衛星データ放送における伝送制御の一検討 : コンシューマエレクトロニクス放送方式放送現業 : BS/CS受信機(含ハイビジョン、CATV)
- ISDBにおけるサ-ビスとナビゲ-ション (特集 ′97〔NHK〕技研公開講演・研究発表会)
- International Workshop on HDTV'95
- 1-3 どうなる双方向TV
- 10-3 ハイビジョンモニターにおける好ましい文字表示条件
- B-7-151 BSデジタル放送双方向サービスにおける輻輳回避方法の考察
- デ-タ放送 (画像電子技術年報)
- マルチメディアと情報圧縮を追う-31-マルチメディアMUSEの可能性--ハイビジョン,デ-タチャンネルを駆使して対話型放送へ変身
- 衛星データ放送 伝送制御方式の伝送特性 : 放送方式
- ハイビジョン放送データチャンネルの伝送特性
- 5.文字・図形・付加音符号(文字放送)
- 9-5 視聴者に応じたユーザインタフェースで視聴可能なBML変換提示システムの開発(第9部門 放送方式)
- 5-8 奥行き方向を持つ情報選択用ユーザインタフェースの提案(第5部門 メディア処理2)
- 5-8 携帯受信における放送・通信連携データコンテンツの試作(第5部門 符号化と通信・放送融合技術)
- 5-7 放送・通信連携サービス実験用システム(第5部門 符号化と通信・放送融合技術)
- 10-6 語学番組再構成システム学習レベル評価実験(第10部門 ヒューマンインフォメーション1)
- 19-4 データ放送の視聴者適応提示手法 : 視聴環境適応型サービスAdapTVの提案とその適用(第19部門 データ放送技術)
- 10-3 ネットワーク上の素材を活用した放送サービス高度化の一検討(第10部門 放送方式)
- 18-10 電子署名を用いたハイブリッドキャストアプリケーションの配信管理システム(第18部門放送方式)
- D-19-1 個別メッセージ暗号化機能を有する放送型暗号の実装評価(D-19.情報通信システムセキュリティ)