効率的な検索方法の確立を目的とした日本手話の形態的特徴の基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
手話は, 聴覚障害者と健聴者を結ぶコミュニケーション手段であり, 近年, 学習する人も増えつつある. このような背景から, 日本手話の学習支援を目的として, 紙の辞書ではイラストでしか表現できなかった手の動きや形をコンピュータで制御されたディジタル動画像で表示する手話電子辞書の開発を進めている. 手話電子辞書では, 日本語ラベル名からの手話検索ばかりでなく, 手の形態情報からの検索も重要な機能である. しかし, 手の形態情報からの検索において, 詳細な検索条件の設定では初心者には十分な検索結果を実現することは難しい. わかりやすく, より効率的な手話検索を実現するために, 日本手話の形態的特徴についての検討を行った. 日本手話にもアメリカ手話について報告されている特徴があてはまり, また, 身体的な表現の制約や認識のしやすさからくる特徴も見られた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-02-25
著者
関連論文
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2004報告
- 遠隔操作カメラを用いた遠隔地手話通訳システムに関する考察
- 聴覚障害学生のための専門基礎教育における新たなアプローチの検討
- 聴覚に障害を持つ講師のための遠隔地通訳システムに関する基礎的検討
- 聴覚障害者における移動体通信の利用に関する検討
- 聴覚障害学生のエアロビクス授業における情報提示について
- エアロビクス授業の情報補償について(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 聴覚障害学生に対するエアロビクス授業での視覚情報提示について
- 聴覚障害学生に対するエアロビクス授業での情報補償に関する一考察
- FIT2004 における聴覚障害者のための遠隔地情報支援(ヒューマンコミュニケーショングループ (HCG) シンポジウム)
- 遠隔地リアルタイム字幕提示システムにおける字幕作成者に対する補助情報提示について(視覚障害/聴覚障害/一般)
- 遠隔地リアルタイム字幕提示システムを用いた専門性の高い講義の支援に関する基礎的検討(ヒューマンコミュニケーショングループ (HCG) シンポジウム)
- 要約筆記との連携による遠隔地手話通訳の試み
- 講義場面での遠隔地手話通訳システムにおける可視化情報支援
- 携帯TV電話を用いた聴覚障害学生間のコミュニケーションに関する基礎的検討 : 対話時間を中心として(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 聴覚障害学生の講義保障支援のための遠隔地手話通訳システムの検討(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 講義場面での遠隔地手話通訳システムにおける通訳者映像の提示方法に関する考察(ノンバーバルコミュニケーション及び一般)
- 講義場面での遠隔地手語通訳システムにおける通訳者映像の提示方法に関する考察
- 遠隔地手話通訳システムにおける可視化情報支援の基礎的検討
- 聴覚障害者へのコミュニケーション支援に関する諸相 : 講堂での手話通訳者支援と遠隔地手話通訳について
- 講堂での手話通訳者への情報支援に関する基礎的な考察(福祉工学および一般)
- 講堂での手話通訳者への情報支援に関する基礎的な考察(福祉工学及び一般)
- 聴覚障害者のための遠隔地での手書き要約筆記に関する一考察(ヒューマンコミュニケーショングループ (HCG) シンポジウム)
- 聴覚障害者のための遠隔地での手書き要約筆記に関する一考察
- 対話型授業における遠隔地手話通訳システムの検討
- 講義場面での遠隔地手話通訳システムにおける視覚情報に関する評価
- 講義場面での遠隔地手話通訳に関する基礎的な考察
- 講義場面での遠隔地手話通訳に関する基礎的な考察
- 効率的な検索方法の確立を目的とした日本手話の形態的特徴の基礎的検討
- 手話学習システムのための電子化辞書の検討
- 大学等の講義における聴覚障害者を対象とした情報保障の方法論的検討 : 手話通訳・リアルタイム文字呈示・要約解説の比較
- 聴覚障害者における多地点間画像通信に関する基礎的な考察
- 聴覚障害者における多地点間画像通信に関する基礎的な考察(福祉と音声処理及び一般)(音声)
- 聴覚障害者における多地点間画像通信に関する基礎的な考察(福祉と音声処理及び一般)
- 聴覚障害者の画像通信に関する基礎的な考察