周波数・位相推定手法に基づく複数音声の到来方向推定について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では受信信号の周波数と位相の推定を行うことにより,異なった方向から到来する複数の音声の到来方向を2本のマイクロホンで推定する手法を提案する.複数の人物に同時に発話させて方向推定実験を行い,提案手法の有効性を確認した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-03-01
著者
-
菅原一孔
鳥取大学大学院工学研究科情報エレクトロニクス専攻
-
李 咏梅
鳥取大学工学部
-
菅原 一孔
鳥取大学工学部
-
小西 亮介
鳥取大学大学院工学研究科
-
小西 亮介
鳥取大学
-
小西 亮介
鳥取大学工学部
-
桂 竜二
鳥取大学工学部
-
菅原 一孔
鳥取大学工学部電気電子工学科
-
李 咏悔
鳥取大学工学部電気電子工学科
-
菅原 一孔
鳥取大学大学院工学研究科
関連論文
- CLMによるディジタル画像の回転, 拡大・縮小とその性能評価
- Complex-Log Mapping手法によるディジタル画像の回転,拡大・縮小処理について : 画像情報記録
- Complex-Log Mapping手法によるディジタル画像の回転,拡大・縮小処理について
- 場の概念を持つモバイルエージェントフレームワークの開発について
- スケジューリングによる待機電力削減機能を持つ多機能コンセントの開発
- 前向きおよび後向き線形予測法を用いた雑音下での指数減衰信号の周波数推定
- 前向きおよび後向き線形予測法を用いた雑音下での指数減衰信号の周波数推定
- 前向きおよび後向き線形予測法を用いた雑音下での指数減衰信号の周波数推定
- SnO_2薄膜センサのホルムアルデヒド検出における適応線スペクトル強調器の応用
- 自己組織化マップを用いたハーブ種および混合ガス種の判別 (第19回センシングフォーラム--センシング技術の新たな展開と融合 資料) -- (セッションTC2 センサ・情報処理)