ダウンフロープロセスの電子ビーム描画装置材料への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電子ビーム (EB) 描画装置でin situ洗浄を行なうにあたり、装置内で用いる材料への洗浄の影響を調べる実験を行なった。洗浄による試料からのダストの発生を調べ、酸化膜形成によるチャージアップ量の測定を行なった。AgとBeCu表面からは洗浄によりダストの発生が観察された。Ti、Cu、BeCu (金メッキ)、Au、Al、Al (金メッキ)、Al (Niメッキ)、Ptではダストの発生は観察されなかった。一方、AuおよびTi電極ではビームドリフトは小さかったが、Niメッキ電極を使った場合は大きなビームドリフトがあった。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-11-21
著者
-
小笠原 宗博
(株)東芝研究開発センター
-
山崎 聡
株式会社東芝研究開発センターlsi基板技術ラボラトリー
-
平野 亮一
株式会社東芝研究開発センターLSI基板技術ラボラトリー
-
下村 尚治
(株)東芝
-
大歳 研司
東芝機械(株)
-
山崎 聡
東芝機械(株)
-
福留 裕二
(株)東芝
-
平野 亮一
東芝機械(株)
-
玉虫 秀一
東芝機械(株)
-
東條 徹
東芝機械(株)
-
滝川 忠宏
(株)東芝
関連論文
- 招待講演 MRAMの最新動向とクランプ参照方式と最適参照方式を搭載した64メガビットMRAM (集積回路)
- MRAMの最新動向とクランプ参照方式と最適参照方式を搭載した64メガビットMRAM(新材料メモリ,メモリ(DRAM, SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- 0.18um以降世代用電子ビームマスク描画装置EX-11の開発 : 電子ビームマスク描画装置EX-11の描画精度評価
- ダウンフロープロセスの電子ビーム描画装置材料への影響
- 電子ビームマスク描画装置技術の現状と課題(IT革命に向けたリソグラフィー技術論文)
- 30P-J-9 アンジュレーター放射スペクトルの測定結果
- 光ヘテロダイン法を用いた電子ビーム描画装置用精密位置測定法(XYZセンサ)の開発
- TbCoFe/CoFeB垂直磁化膜を用いたMRAM素子におけるスピン注入磁化反転の実証(メモリ技術(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリー))
- セキュリティネットワークを支える物理乱数生成技術[IV] : 先端半導体デバイスを用いた物理乱数生成回路
- スピン注入書き込みMRAM技術の進展と、そのノーマリオフコンピューティング実現に対する効果(IEDM特集(先端CMOSテバイス・プロセス技術))