加入者系無線アクセスP-MPシステムの最適セル構成・周波数配置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
加入者系無線アクセスポイントツウマルチポイント(P-MP)システムについて、同一チャネル及び隣接チャネル干渉が少なく、かつ周波数利用効率のよい最適セル構成・周波数配置の見つけ方を求めた。これに基ずき3、4、6の各セクター構成について、使用波数がすくないとか例外的な反射波の受信にどこまで配慮するか等の特徴毎に周波数利用効率が良く干渉が少ないセル構成を選出した。例えば、120度3セクター12周波数使用4セル繰り返し構成と比較し、使用周波数帯域幅が約7割りですみ上り回線干渉が約1/5から約2/5の60度6セクター12周波数使用12セル繰り返し構成等を導いた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-10-24
著者
-
岩橋 努
三菱電機株式会社
-
岩橋 努
三菱電機株式会社ccv事業推進開発センタ
-
伊藤 正彦
三菱商事株式会社情報産業第一本部
-
斉藤 正雄
日本電気株式会社無線事業本部
-
堤 竹彦
日本モトローラ株式会社WD本部
-
斉藤 正雄
国立天文台野辺山:(現)スミソニアン天文台
-
堤 竹彦
日本モトローラ(株)新規事業開発事業部
-
堤 竹彦
日本モトローラ
-
岩橋 努
三菱電機
関連論文
- 車車間通信と路車間通信を統合するMACプロトコルの評価について(セッション2,ITS情報処理・一般)
- 車車間通信と路車間通信を統合するMACプロトコルの評価について(セッション2)(ITS情報処理・一般)
- B-15-31 準天頂衛星と地上無線網を利用したPosition-based-ITS(B-15.モバイルマルチメディア通信)
- 衛星利用による地球観測データ配信システムの開発
- 地球観測データの取得方式の検討
- 準天頂衛星を利用したPosition-based情報配信システム
- B-15-32 準天頂衛星を利用したPosition-based情報通信システム(B-15.モバイルマルチメディア通信)
- 交通情報用通信プロトコルの提案
- UHF帯電子タグシステムにおけるシステム間干渉問題
- L-060 RFIDを利用したLBSシステムの検討(L分野:ネットワークコンピューティング)
- 車車間通信と路車間通信を統合するMACプロトコルの評価について
- 準天頂衛星を利用したITS情報通信サービスの提案
- 加入者系無線アクセスP-MPシステムの最適セル構成・周波数配置
- 加入者系無線アクセスP-MPシステムの最適セル構成・周波数配置
- フレネル領域電波ホログラフィによる大口径アンテナの評価法
- 集束ビーム給電系からなるアンテナのフレネル領域電波ホログラフィの検討
- 周波数帯域幅が極めて少ない場合の広帯域加入者系無線アクセスP-MPシステムの最適セル構成・周波数配置
- 周波数帯域幅が極めて少ない場合の広帯域加入者系無線アクセスP-MPシステムの最適セル構成・周波数配置
- 周波数帯域幅が極めて少ない場合の広帯域加入者系無線アクセスP-MPシステムの最適セル構成・周波数配置
- 広帯域加入者系無線アクセスポイントツウマルチポイントシステムのトラヒック設計
- 広帯域加入者系無線アクセスポイントツウマルチポイントシステムのトラヒック設計
- 加入者系無線アクセスP-MPシステムの同一チャネル及び隣接チャネル干渉雑音計算
- 加入者系無線アクセスP-MPシステムの特性に即した無線回線雑音配分基準設定法
- 8. 無線 LAN の製品化事例 Altair ( 無線LAN)