パルス充放電特性測定による鉛蓄電池の劣化判定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通信用電源システムには,バックアップ用として鉛蓄電池が使用されている.鉛蓄電池は,通常は維持充電が行われ,停電発生時に放電し,通信機器への電力供給を継続する.停電発生時に,鉛蓄電池から電力を供給できなければ,社会に及ぼす影響ははかりしれないものがあるため,NTTの各事業所は,鉛蓄電池の容量試験を行って,規定の容量以下のものは,取替えを実施している.現在の容量試験法は,作業時間が20時間以上と長時間に及ぶため,保守者の負担が大きく,簡便に行える劣化判定法の確立が強く望まれるようになった.本論文では,鉛蓄電池の劣化のメカニズムを整理し,内部抵抗と劣化,すなわち容量減退が極めて相関性が強いことを説明している.次に,この内部抵抗を求める手段として,極めて短時間の充放電特性測定が有効であることを述べ,500μs以下の充放電特性測定から求めた内部抵抗と容量の相関性が極めて強いことを明らかにし,これらの相関図より劣化判定が可能であることを述べている.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-10-25
著者
-
尾形 努
Ntt境界領域研究所
-
高野 和夫
Nttファシリティーズ
-
河野 勝
NTTファシリティーズ
-
高野 和夫
NTT境界領域研究所
-
河野 勝
NTT境界領域研究所
-
吉田 一樹
NTTファシリティーズ
-
吉田 一樹
NTTフアシリティーズ
関連論文
- 200Ahシール鉛蓄電池劣化判定装置の開発
- 電極指示方式の固体電解質型燃料電池の開発
- 直列共振コンバータを用いた高効率海底光伝送方式用給電装置
- Ni-Cd電池の劣化判定技術
- リン酸型燃料電池のセル特性に及ぼすガス供給方式と形状の影響
- 金属-半導体複合電極を用いたGaP-Co/0_2系光空気2次電池の充放電挙動
- 半導体-金属複合負極系光空気2次電池の充放電特性
- 瞬時に判定できるシ-ル鉛蓄電池用劣化判定装置とは
- パルス充放電特性測定による鉛蓄電池の劣化判定法
- 交流インピーダンス特性測定によるシール鉛蓄電池の劣化判定法
- 超薄形シール鉛蓄電池
- マルチビ-ム衛星搭載TWT用軽量化電源
- 鉛蓄電池の新容量試験法
- FS-400M方式給電装置 (海底光ケ-ブル中継伝送(FS-400M)方式(特集))
- 組電池中の単セルの内部抵抗の測定法に関する一考察
- 熱充電可能なレドックス電池の熱充電・放電特性