情報セキュリティ管理におけるナレッジマネジメントシステムの活用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットが社会的な情報基盤となったことで, インターネットをはじめとする情報システムのリスクは拡大している。組織体は自組織の情報セキュリティを管理しなければならない。本稿では, 情報セキュリティ管理の実践の施策として, ナレッジマネジメントシステムを活用する方法, すなわち, (1)情報が管理者や担当者に即座に届く仕組み, (2)半形式知を含む形式知を共有する仕組み, (3)未知な事象に対して対策を講じるための教育訓練の仕組みについて提言した。情報セキュリティ管理においては, ナレッジマネジメントシステムの利用により一般利用者を含む全構成員のセキュリティ意識を向上させることが重要である。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-11-12
著者
関連論文
- 位置情報爆発環境下における自己情報コントロール権実現方式
- セキュリティ意識の形成と浸透 : ジャパネットたかたの事例より(情報倫理)
- 組織における情報品質管理 : 組織のコミュニケーションの観点から(情報品質)
- ナレッジマネジメントの本質と限界--学習する組織と情報システムの側面から
- セキュリティ情報の共有と活用
- 情報資産の評価 : 情報セキュリティの観点から
- セキュリティポリシィの策定と運用 : 情報倫理と情報セキュリティ管理者を中心として
- 情報セキュリティ管理におけるナレッジマネジメントシステムの活用
- 製品イノベーションにおける産業集積の優位性に関する実証研究--ソーシャルキャピタルの視点から ([工業経営研究学会第25回]全国大会自由論題)
- セキュリティから見た情報資産の評価法--AHPの応用分析
- インターネット時代の個人情報保護
- 常時接続環境の情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ・マネジメントにおけるセキュリティ・コミュニケーションの意義と推進策
- 産業クラスターが中小企業のイノベーションに及ぼす影響
- 中小企業における情報セキュリティ対策 : 東大阪市と大田区の調査分析を通じて
- Peer-to-Peerの情報セキュリティの課題
- 業務効率のためのASPの活用
- ITケイパビリティ形成の構造要因分析
- 情報セキュリティ管理の内部統制--システム監査を中心として