マルチサイトにおけるソフトウェアの運用信頼度モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膨大な数のクライアントシステムなど, 大量にソフトウェアを配布して運用するシステムが増加している.このような運用をマルチサイトと呼びその運用信頼度について, 運用プロフィール理論を拡張した理論とそのモデルを提案する.このモデルを用いることにより, 保守の特性やサイト数の増加を変数として故障数の予測を行うことが可能となり, 保守による改修版の再配布コストを評価出来る.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-02-18
著者
関連論文
- パートナー満足度向上によるボトムアップ活力の発揮 : パートナー満足度調査アンケート結果報告(問題や失敗に学ぶ)
- パートナー満足(PS)と人的リソースのパフォーマンス
- IT-プロジェクトにおけるヒューマンファクタと組織行動の課題(ヒューマンファクタのマネジメント)
- サマーワークショップ・イン・立山 開催報告
- 1601 技術者の心理面に着目した普及戦略 : 新手法・技術等のスムースな導入をめざして(一般セッション)
- MPMアカデミーと学習する組織の実践
- 3-1 MPM アカデミーと学習する組織の実践
- 3-11 MPM フォーラムと MPM アカデミー
- Happiness & Activeチームを構築する実践的アプローチ : チームビルディングスキルの開発(コミュニケーション・マネジメント)
- チームビルディングスキルの開発事例(ヒューマンファクタのマネジメント)
- 3-10 チームビルディングとパートナー満足度 (PS)
- 2-2 バランストスコアカードによるプロジェクト戦略手法
- PS調査によるコミュニケーションとモチベーションの向上(コミュニケーション・マネジメント)
- 1-6 パートナー満足 (PS) によるプロジェクト・モチベーションの向上
- マルチサイトにおけるソフトウェアの運用信頼度モデル
- マルチサイトにおけるソフトウェアの運用信頼度モデル
- プロジェクトの元気を企業の元気へ,「ちぃビル」活動の紹介(人とチームのマネジメント)
- 7.テスト/デバッグ技法の効果と効率(ソフトウェアテストの最新動向)
- 探索モデルを用いたソフトウェアテストの評価モデル(信頼性を測る)
- 第5章 テスト工学からアプローチする組み込みシステムの評価 組み込みシステムのテスト手法 (特集 戦略的な再利用で魅力的な商品を次々と生み出す! 具体例で学ぶ組み込みソフトの再利用技術)
- 7.クリティカルソフトウェアの標準化
- ソフトウェア安全性とリスク管理インテグリティレベルからコールオプションまで
- ソフトウェア開発におけるテスト資源と修正資源の配分問題
- ソフトウェアテスト技法CFD(Case Flow Diagram) (SWQC)
- ソフトウェア品質会計 (SWQC)
- 応用ソフトウェアの高信頼化技術 (ソフトウェア信頼性技術) -- (事例)
- ソフトウェアテストの探索方法とフォールトの重複検出を考慮した信頼性モデル
- R2000-10 ソフトウェア構造を考慮した信頼度モデル
- ソフトウェア・インテグリティ・レベルの枠組み
- 原因流れ図によるテストケース抽出技法
- テストケース抽出の一方式 : 「原因流れ図」
- ITプロジェクトにおけるリスク価値観の多様性(プロジェクトのリスク・マネジメント)
- e-プロジェクト調達の標準WBS : ISO/IEC15288 : 社会的アプローチを生かせるか(e-プロジェクトのマネジメント)
- ソフトウェアプロセスにおけるコミュニケーションの側面とパートナー満足(コミュニケーション・マネジメント)
- 3-9 チームビルディングとコミュニケーション・ツール
- NECソリューションズのプロマネ指導者育成MPMアカデミーの紹介
- 2.特別講演「ソフトウェアの安全性とリスク管理 : 投機リスクから学ぶ」(日本信頼性学会 第9回研究発表会報告)
- 学会の指導的役割に期待 : 産業界から学界へのメッセージ(ソフトウェアの品質保証について)
- ソフトウェア構成管理と保守管理 (ソフトウェアマネジメント)
- テストケース抽出の一方式「順序回路を含む場合」
- 層別モデルによるフィールド信頼性の考察
- ソフトウェア論理の設計/検証における決定表の応用(情報システムの信頼性・安全性)