公衆網でのABRサービス提供法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンピュータ間トラヒックの効率的な転送を主なねらいとして、ABR(Available Bit Rate)サービスの規定がATM Forum等において進められている。このABRを公衆網が提供する場合の主要な問題点は、UPC(Usage Parameter Control)の実現と長大な制御ループ遅延に起因する性能劣化の2つである。筆者らは導入が容易なEFCIモードを前提に上記問題点を検討し、簡易動的UPC方式の提案、及び簡易動的UPC方式と整合性の良いバンバン型パラメータ運用法の性能評価を行った。本稿では、ABR機能のうち、後述するERモードが上記EFCIモードや無制御時の特性に比してどの程度有効であるかをシミュレーションにより評価し、各々の適用領域を明らかにする。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-11
著者
関連論文
- セル廃棄率の漸近的振る舞いを利用したセル廃棄率推定法/VP容量制御
- マルチメディアトラヒックに対する統計モデルフリーな必要帯域推定技術
- ノンパラメトリックアプローチに基づくATM網のリソースマネジメント
- セルフサイジングオペレーションの実装性能評価
- Self-sizing Network オペレーションシステムにおけるVP容量制御機能の実装性能評価
- ATMノ-ドにおける設備・トラヒック管理システム(TWS)の開発 (マルチメディアに向けたB-ISDNトラヒック技術)
- 大規模インタネットのアーキテクチャ設計
- マルチプロトコルの実現に柔軟なWAN その1 : VS/VDを用いたABR実現法
- ATMマルチプロトコルエミュレーション網(ALPEN)におけるABR転送
- Self-sizing Networkオペレーションシステムの共通管理情報プロトコル(CMIP)通信性能評価
- ATM網におけるトラヒック特性の解析 (トラヒック技術の研究)
- 高速データ通信用 ATM 網におけるセルふくそう回復制御方式
- ATMトラヒック制御 (ATM) -- (ATMノ-ドシステムの技術開発)
- B-ISDNにおけるトラヒック技術--オペレ-ションシステムを中心として (マルチメディアに向けたB-ISDNトラヒック技術)
- ベイズ型性能推定によるATM網リソース管理法
- 7)ATM網におけるトラヒック測定値を用いた動的CACに関する検討(放送方式研究会)
- ATM網におけるトラヒック測定値を用いた動的CACに関する検討 : 画像符号化および一般 : 放送方式
- ATM網におけるトラヒック測定値を用いた動的CACに関する検討
- 日本の卓越技術データベース化の営み : 5学会の活動と電子情報通信学会の取組み
- 情報ハイウェイにおける情報転送方式 : 大容量・高速通信システムのトラヒック制御 (情報処理最前線)
- 不完全情報に基づく性能推定技術の必要性と検討状況(ORの実施)
- 公衆網でのABRサービス提供法の検討
- ABRの公衆網における実現に関する検討
- 伝送エラー(SECB)を考慮したリソース管理用尺度変換法
- ATM 網における動的受付制御の平滑化パラメータの設計法
- ATM網における高速データ通信に関する帯域設計法
- これからのトラヒック設計を目指して : ノンパラメトリック法による ATM セル損率評価
- ATM網におけるトラヒック課題の研究状況
- 新電気通信サービスのための需要予測法
- ATM網における回線・パス業務の革新--Self-sizing Network (マルチメディアに向けたB-ISDNトラヒック技術)
- B-ISDNにおける測定駆動型トラヒック技術 (マルチメディアに向けたB-ISDNトラヒック技術)
- セルフサイジングネットワーク実験システムの構築及びその広域評価実験
- ATM網におけるSelf-Similarトラヒックの振舞について
- セルフサイジングネットワークのVP容量可変運用制御
- Self-sizing Network : ATM網における回線/パスオペレーションの革新のためのコンセプト
- セルフサイジングネットワークの提案と技術課題
- 移動体通信におけるチャネル棲み分け方式のトラヒック解析
- ABR上でのTCP/IP通信のシミュレーション評価
- SVC上でのABR提供のための課題
- 公衆網におけるABRサービス提供に関する一検討
- ATM網におけるABRサ-ビスの適用形態と性能評価
- ATM網におけるAvailable Bit Rate(ABR)サービス輻輳制御方式のシミュレーション評価