点検知式列車制御システムの装置故障時の動作パターン分類による安全性評価手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
無線通信による列車検知COMBATを基本とする新しい列車制御システムに対して、システムの基本機能である列車検知に着目した安全性評価手法を示す。列車の検知点で発生する状態を、3種類のパラメータによる基本モデルで表現することによって、故障状態も反映した検知結果を予め整理することができる。この基本モデルに基づいて、実際に想定される様々な列車の走行経路に応じた解析ができる。これによって、列車制御システムの動作解析を体系的、効率的に実施することができた。さらに、安全性検証の実施の他、実際の運用時に留意すべき事象についても明らかにでき、本手法の有用性が確認できた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-07-18
著者
-
中村 英夫
日本大学 理工学部 電子情報工学科
-
笠井 貴之
日本信号(株) エフエス事業推進部
-
平栗 滋人
(財)鉄道総合技術研究所
-
西堀 典幸
(財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
日高 康子
日本信号(株)エフエス事業推進部
-
平栗 滋人
鉄道総合技術研
関連論文
- 8-214 多様化する新入生を対象とした物造り精神覚醒のための日大理工ECSメソッド(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-V)
- 閑散線区向けの拠点無線式列車制御システム
- 自律分散性を有する連動システムの提案 : 直線用・分岐用2種類のユニットからなるユニット連動システムの構成と安全性検証
- 鉄道保安機器用次世代OSの開発「排他ダブル・スレッドOS」
- 鉄道信号分野における国内技術と国際規格(安全性及び一般)
- 無線を利用した列車検知 : バリス式列車検知装置(COMBAT)
- 点検知式列車制御システムの装置故障時の動作パターン分類による安全性評価手法
- 閑散線区向けの拠点無線式列車制御システム (交通・電気鉄道 ITS合同研究会 鉄道・ITS交通一般)
- 鉄道信号システムの開発における安全性評価 : 地方交通線向け列車制御システムCOMBATの事例
- 鉄道信号システムの開発における安全性評価 : 地方交通線向け列車制御システムCOMBATの事例(交通関連の安全性)