大学間教育交流のためのネットワーク的課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
放送教育開発センターでは、マルチメディアによる大学間教育交流ネットワークの構築を目指し、各種の通信手段を用いて教育交流ネットワークの運用実験を実施している。衛星通信回線を用いた実験としては、高圧縮動画像による国際間サテライトワークショップ実験及び高品質画像による社会人技術者リフレッシュ教育実験を実施し、ネットワーク構成の問題点や画質の影響などについて評価を行った。また、公衆網の利用ではISDN回線を用いた圧縮動画像によるTV会議実験を実施し、運用上の問題等の検討を行っている。今後は、光ファイバー網を利用する事により、格段に高品質の画像伝送が可能なマルチメディアネットワーク環境を構築し、目的に応じた情報量とネットワーク構成等について検討する計画である。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-11-24
著者
-
鈴木 龍太郎
放送教育開発センター
-
鈴木 龍太郎
文部省放送教育開発センター
-
シテシワパーク スウィポン
放送教育開発センター
-
近藤 喜美夫
National Institute of Multimedia Education
-
シテシワパーク スウィポン
King Mongkut's Institute Of Technology Ladkrabang
関連論文
- ETS-V を用いた大気球データ通信実験
- ETS-Vを用いた大気球データ通信実験
- 衛星を用いた教育交流実験
- 大学の国際化とメディア利用の展望 : 大学・機関における国際学術・教育交流活動の実態および関心調査から
- 通信衛星を用いた遠隔授業と疑似見学
- 移動体衛星通信用車載アンテナ簡易追尾機構
- 移動体衛星通信用車載アンテナ簡易追尾機構
- 移動体衛星通信用車載アンテナ簡易追尾機構
- 移動体衛星通信用車載アンテナ追尾機構
- 陸上移動体衛星回線のマルチパス測定
- 高速マルチメディア通信による教育情報ネットワーク実験
- ETS-Vを用いた大気球データ通信実験
- 通信衛星を用いた遠隔2元授業
- 映像VSAT大学間教育交流ネットワークの検討
- 映像VSAT教育交流ネットワークの検討
- ETS-Vを用いたサテライトワークショップ実験
- 大学の国際化とメディア利用の展望 : 国際学術・教育交流活動調査から
- 大学間教育交流のためのネットワーク的課題
- 低速衛星チャンネルを用いた双方向遠隔教育の特性評価
- The Integration of Satellite Networks: Space Collaboration System(SCS) and PEACESAT (特集 教育評価/一般)
- 衛星を用いた看護教育実験における圧縮画像/広帯域画像の比較
- 教育利用のための圧縮画像/広帯域画像比較実験
- 看護教育実験における圧縮画像/広帯域画像の比較