設計のためのリスクアセスメントに関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では、機械類(制御システムを含む)安全性確保のためのリスクアセスメントについて述べる。さらに、許容可能なリスクの考え方とリスク評価の方法を示す。リスクアセスメントにおいて、「許容可能なリスク」の考え方は、国際規格が重要視されていく中で分かり易い説明が求められる。機械類のリスクを、許容可能なリスクレベルにするには、制御システムに設計者側の安全方策の潜在的不足がなく、最小限のユーザー側の安全方策を行う、または、設計者側の安全方策の潜在的不足に応じたユーザー側の安全方策を実現する必要がある。しかし、後者の安全方策では、万一その処置が機能しなかった場合、許容可能リスクのレベルでは収まらない"危険性"を含んでいる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-03-14
著者
関連論文
- 変調光を用いたリアルタイム物体検出システムの試作と評価(インタラクティブシステム・画像入力デバイス・方式、及び一般)
- 変調光を用いた物体検出のためのイメージセンサの試作と評価(マルチメディア情報入力及び処理方式および一般)
- 環境光の影響を抑制した物体検出用イメージセンサ
- 広ダイナミックレンジ物体検出用イメージセンサ(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- [1-2]マルチパス環境下での無線式測距値の品質改善の検討(セッション1 データ収集・解析,日本信頼性学会 第19回秋季信頼性シンポジウム 報告)
- [1-1]マルチパス環境下での無線通信品質の評価(セッション1 データ収集・解析,日本信頼性学会 第19回秋季信頼性シンポジウム 報告)
- サブスレッショルド特性を利用した高ゲインカレントミラーとCMOS光センサへの適用 (情報センシングメディア工学)
- 1-2 マルチパス環境下での無線式測距値の品質改善の検討(セッション1「データ収集・解析」)
- 1-1 マルチパス環境下での無線通信品質の評価(セッション1「データ収集・解析」)
- 自律分散性を有する連動システムの提案 : 直線用・分岐用2種類のユニットからなるユニット連動システムの構成と安全性検証
- フェールセーフデバイスによる保安装置の開発 : 国際安全規格対応信号装置のディペンダビリティ評価検討委員会活動報告
- レールを用いた超音波伝送とその応用
- レールを用いた超音波伝送
- 安全関連部と非安全関連部の分離に基づく安全制御システムの一実現方法
- A-17-7 GAを用いた折り返し駅選択による運転整理ダイヤの導出(A-17.ITS,一般講演)
- A-12-4 グリッドコンピューティングを用いた踏切遮断時間短縮のための最適列車ダイヤ算出の高速化(A-12.コンカレント工学,一般講演)
- 設計のためのリスクアセスメントに関する一考察
- A-17-1 折り返し駅の選択による運転整理手法の一検討(A-17.ITS,一般講演)
- 安全確認型フレキシブルシステムに基づくプレス機械運転制御
- フェ-ルセ-フなプレス制御システムとPSDI
- 回転停止確認に基づく安全作業システムの一構成法
- 再起動防止制御理論とその作業現場への適用
- 機械プレス制御における安全確保の論理と方法
- 順序処理を用いたフェールソフトなフェールセーフ論理システム
- B-1-106 逆相給電一層構造導波管スロットアレーによるセクタービーム形成(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- 再起動防止制御の論理構成とその安全作業システムへの適用
- 13-6 サブスレッショルド領域で動作する利得可変カレントミラーを利用した高感度・広ダイナミックレンジCMOSイメージセンサ(第13部門 情報センシング2)