エスパアンテナの素子間隔と電波到来角度分解能に関する一検討(光・電波ワークショップ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では,素子間隔0.25λの場合に比べて角度分解能を向上させる素子間隔を探すために,素子間隔と角度分解能との関係を評価する.計算機シミュレーションでは,間隔0.55λから0.6λに広がるにつれて角度推定誤差が約0.1度まで急激に減少することが分かった.また,間隔0.55λまでは角度分解能は向上しないことが分かった.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-07-15
著者
-
大平 孝
Atr波動工学研究所:(現)豊橋技術科学大学
-
山田 寛喜
ATR波動工学研究所
-
タユフェール エディ
ATR波動工学研究所
-
平田 明史
ATR波動工学研究所
-
大平 孝
Atr波動工学研
-
Taillefer Eddy
沖縄科学技術研究基盤整備機構
-
タユフエール エディ
Atr適応コミュニケーション研究所
関連論文
- B-5-130 超高速ギガビット無線LANの研究開発(9) : 60GHz帯超高速無線LAN用スロットアレーアンテナの実験的評価(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-1-133 逆Fアンテナの素子間結合を用いた可変指向性アンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- 素子間結合を有する逆Fアンテナアレーの構成と等価ウェイト
- 給電線がDC制御線を兼ねる周波数制御ループアンテナ(アンテナ・伝搬)
- B-5-93 超高速ギガビット無線LANの研究開発(6) : アンテナ指向性を考慮したミリ波室内遅延プロファイルシミュレーション(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- CS-2-3 超高速ギガビット無線LANの研究開発 : ミリ波セクタ切替えアンテナ用ラジアル給電構造の設計(CS-2.ミリ波無線システムの現状と課題,シンポジウム)
- B-5-200 超高速ギガビット無線LANの研究開発(5) : 60GHz帯セクタ切り替え型スロットアレーアンテナの検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- 60GHz帯1給電/セクタ切り替えアンテナに向けた切り替えスイッチ構造の基礎検討(移動通信ワークショップ)
- ミリ波帯セクタ切り替え型スロットアレーアンテナの基礎検討(移動通信ワークショップ)
- ミリ波セクタ切替えアンテナ給電用ラジアル形構造の基礎検討
- ミリ波セクタ切替えアンテナ用給電構造の基礎検討
- ミリ波セクタ切替えアンテナ用給電構造の基礎検討(ミリ波技術/一般)
- 単一受信回路と高速アンテナ切り換えによるダイバーシティ受信と適応指向性制御に関する一検討(アダプティブアンテナ, MIMO及び無線信号処理技術, 一般)
- エスパアンテナの極近傍界測定による統計的性能評価(衛星通信・放送技術及び一般)
- リアクタ装荷によるダイポール電気的透明化の実験検証と分布定数線路を用いた透明化の応用(衛星, 移動通信におけるアンテナ・伝搬技術及び一般)
- 可変リアクタ装荷ダイポールの電気的透明化とリコンフィギュラブルアンテナへの応用(アンテナ・伝搬)
- B-5-62 DSRC路車間通信システムに向けたエスパアンテナの設計(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- 複数給電型パラサイトアレーを用いた適応指向性制御方式(無線システム,高速無線通信を支えるアンテナ・伝搬技術論文)
- 複数給電型パラサイトアレーを用いた適応指向性制御方式の検討(アレーアンテナ・MIMO,アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,一般)
- 複数給電型パラサイトアレーによる適応指向性制御について
- B-1-255 リアクタンスドメインMUSIC法の従来アレーとの比較(B-1. アンテナ・伝播C(アンテナシステム), 通信1)
- B-1-254 ESPARアンテナによるリアクタンスドメインビームフォーマー(B-1. アンテナ・伝播C(アンテナシステム), 通信1)
- CUBA-ESPAR のセクタキャリブレーション法による到来方向推定(移動通信ワークショップ)
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定(移動通信ワークショップ)
- 7 素子エスパアンテナの ESPRIT アルゴリズムにおける精度の理論検討(移動通信ワークショップ)
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討(移動通信ワークショップ)
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討
- B-1-243 スイッチングビームアンテナを用いた電波到来方向推定実験(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-184 複数給電型パラサイトアレーにおける適応指向性制御の高速化(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般講演)
- B-5-143 超高速ギガビット無線LANの研究開発(18) : 遅延プロファイルとビット誤り率の検討(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- B-5-106 超高速ギガビット無線LANの研究開発(13) : FSK変調方式の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式(移動通信ワークショップ)
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式(移動通信ワークショップ)
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式(移動通信ワークショップ)
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式(移動通信ワークショップ)
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式(移動通信ワークショップ)
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式
- エスパアンテナを用いたドップラ到来方向探知方式
- リアクタンスドメインESPRIT法における選択規範を用いた到来方向推定(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- リアクタンスドメインESPRIT法における最適なサブアレー構成を選択する到来方向推定法(誤り訂正,MAC,無線通信一般)
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムを用いたコヒーレント2波の到来方向推定(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムを用いたコヒーレント2波の到来方向推定(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- 7素子円形配列エスパアンテナを用いたリアクタンスドメイン空間平均MUSIC法によるコヒーレント波の到来方向推定(到来方向推定技術)(ワイヤレスパーソナル通信におけるアンテナ・伝搬の最新技術論文特集)
- B-1-270 7素子エスパアンテナによるRD-SSP-MUSIC法の信号間相関抑圧効果(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 6」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- CUBA-ESPAR のセクタキャリブレーション法による到来方向推定(移動通信ワークショップ)
- CUBA-ESPAR のセクタキャリブレーション法による到来方向推定(移動通信ワークショップ)
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定(移動通信ワークショップ)
- 7 素子エスパアンテナの ESPRIT アルゴリズムにおける精度の理論検討(移動通信ワークショップ)
- 7 素子エスパアンテナの ESPRIT アルゴリズムにおける精度の理論検討(移動通信ワークショップ)
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討(移動通信ワークショップ)
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討
- CUBA-ESPARのセクタキャリブレーション法による到来方向推定
- B-1-272 9素子矩形エスパMUSIC法によるコヒーレント波の到来方向推定(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 6」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- 7素子エスパアンテナによるRD-CUBA-MUSIC到来方向推定実験
- B-1-271 エスパアンテナを用いたCUBA-MUSIC法によるコヒーレント波の到来方向推定(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 6」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- リアクタンスドメイン受信信号プロファイル相関を規範とする屋内無線位置探知方式
- B-1-65 7 素子正六角形エスパアンテナによるコヒーレント波の 2 次元到来方向推定
- B-1-64 リアクタンスドメイン RSSI プロファイル相関を規範とする屋内無線位置探知方式
- リアクタンスドメイン受信信号プロファイル相関を規範とする屋内無線位置探知方式(通信・放送用アンテナ及び一般)
- B-5-345 アダプティブエスパアンテナを用いた無線アドホックネットワークの MAC に関する検討
- 無線ネットワークにおけるビーム切り換えアンテナを用いたフレーム分割による送信タイバーシチ(ブロードバンド無線アクセス技術, 無線通信一般)
- 7素子エスパアンテナのESPRITアルゴリズムにおける精度の理論検討
- エスパアンテナの素子間隔と電波到来角度分解能に関する一検討(光・電波ワークショップ)
- エスパアンテナの素子間隔と電波到来角度分解能に関する一検討(光・電波ワークショップ)
- エスパアンテナの素子間隔と電波到来角度分解能に関する一検討(光・電波ワークショップ)
- エスパアンテナの素子間隔と電波到来角度分解能に関する一検討(光・電波ワークショップ)
- B-1-269 エスパアンテナにおけるMUSIC到来方向推定精度の理論限界(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 6」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- PWMインバータの電力効率を向上する寄生容量中和回路
- B-1-62 リアクタンスドメイン Zero-forcing 解との相関を用いたエスパアンテナ適応制御
- エスパアンテナを用いたリアクタンスドメインMUSIC法によるコヒーレント2波の到来方向推定実験
- 走行する自動車への電力伝送技術実現に向けた取り組み(マイクロ波信号発生と計測技術/マイクロ波一般)
- アドホックネットワークにおけるコードセンスCDMA型MACプロトコル
- エスパMODE法によるコヒーレント波の2次元到来方向推定シミュレーション
- 結合エントロピーに基づくデータ集約モデルの導出と省電力センサネットワークへの適用(ネットワーク,通信技術の未来を切り拓く学生論文)
- アクティブ状態への遷移タイミングを制御する非同期型MACプロトコルのための適応スリープ制御(ネットワーク,通信技術の未来を切り拓く学生論文)
- B-9-1 高速スイッチングSiC JFETによるPWM電源(B-9.電子通信エネルギー技術,一般セッション)
- 多段バランス型RF整流回路(化合物半導体デバイス及び超高周波デバイス/一般)
- 多段バランス型RF整流回路(化合物半導体デバイス及び超高周波デバイス/一般)
- GNU Radio/USRPとエスパアンテナを用いたマルチホップ通信テストベッド(技術展示,モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- GNU Radio/USRPとエスパアンテナを用いたマルチホップ通信テストベッド(技術展示,モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- C-12-43 ミックストシグナルLSI内のリング発振回路において基板雑音に起因する相互変調歪の低減(C-12.集積回路,一般セッション)
- BCS-1-8 磁界共鳴方式における複数受電器へのマルチホップ電力伝送効率(BCS-1.新たな展開をみせる無線電力伝送技術とそれを支えるデバイス,シンポジウムセッション)
- BCS-1-8 磁界共鳴方式における複数受電器へのマルチホップ電力伝送効率(BCS-1.新たな展開をみせる無線電力伝送技術とそれを支えるデバイス,シンポジウムセッション)
- C-2-9 二重帰還型FET発振回路のQファクタシミュレーション(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-5 発振回路の負荷変動耐性を支配するQファクタ公式(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- エスパアンテナの等価ウェイトベクトルモデルと電力パターン相関を用いた到来方向推定シミュレーション
- 伝送線路帰還FET発振回路のQファクタ解析および実験(一般)
- 小型高利得1GHz帯FET分布増幅回路の設計と試作(第1回「マイクロ増幅回路の設計・製作」学生コンテスト受賞者による特別講演)
- 利得偏差0.08dBpp/200MHzを達成した1GHz帯小型FET増幅回路(第1回「マイクロ増幅回路の設計・製作」学生コンテスト受賞者による特別講演)
- 前後方向指向性切り替えH形エスパアンテナ
- 無線秘密鍵共有システムに対する能動的盗聴法の提案と実証