導波素子共有パッチ八木・宇田アレーアンテナを用いた小形マルチセクタアンテナ(アンテナ設計技術)(<特集>ワイヤレスパーソナル通信におけるアンテナ・伝搬の最新技術論文特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高速無線通信では,簡易な構成で高い利得が得られるとともにマルチパスフェージングや干渉波を抑圧可能なマルチセクタアンテナが有効である.しかし,マルテセクタアンテナは一般的にセクタごとにアンテナが必要になるため小形化が困難であるという問題がある.本論文では,二つの正対するパッチ八木・宇田アレー間での導波素子共有による小形なデュアルビームアンテナ構成と,それを用いたマルチセクタ構成を提案する.まず解析により導波素子共有パッチ八木・宇田アレーアンテナにて任意の円錐面ビーム幅が得られることを示す.また導波素子共有パッチ八木・宇田アレーアンテナにおいて非励振給電素子を終端することにより不要放射を低減できることを示す.更に三つの導波素子共有パッチ八木・宇田アレーアンテナを正三角形状に配置することにより平面6セクタアンテナを直径2.27波長のサイズで実現可能であることを示すとともに,円錐面ビーム幅約66°,及び隣接セクタ間結合が-25dB以下となる特性が得られることを明らかにした.
- 2004-09-01
著者
-
関 智弘
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
本間 尚樹
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
常川 光一
日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所
-
長 敬三
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
吉良 文夫
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
吉良 文夫
(株)nttドコモ
-
本間 尚樹
日本電信電話株式会社 Nttアクセスサービスシステム研究所
-
長 敬三
株式会社nttドコモ先進技術研究所
-
関 智弘
日本電信電話株式会社 Ntt未来ねっと研究所
関連論文
- ワイヤレスパーソナルエリアネットワークのシステム設計に適した回転軸対称なビームをもつアンテナモデル(アンテナ・伝搬)
- 屋外実環境における中継局MIMOの効果(移動通信ワークショップ)
- B-1-248 第1固有ベクトルのみを用いた複数基地局間干渉低減法の屋外実環境における評価(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- ミリ波超高速近距離パラレル伝送の効果(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 近距離MIMO通信に適した伝送方法に関する検討
- B-1-240 MU-MIMO-OFDMに適した適応変調方法の提案(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-243 無給電素子を用いたMIMOアダプティブアレーアンテナ : 相関行列のみに基づく非反復・高速制御法(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- Antenna technologies in multi-user MIMO systems
- 無給電素子を用いたMIMOアダプティブアレーアンテナ : 相関行列のみに基づく非反復・高速制御法の提案
- 近傍MIMO通信における伝送容量の評価(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- 適応変調を考慮した16×16マルチユーザMIMO装置の屋内実伝送評価(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- マルチアンテナシステムにおける非反復アルゴリズムを用いた無給電アンテナ素子の高速制御法
- BS-1-5 中継局を用いたMU-MIMO伝送の屋外環境における特性評価(BS-1.MIMO・協調通信におけるアンテナ・伝播・信号処理の最新技術,シンポジウムセッション)
- BS-1-7 マルチアンテナシステムにおける非反復アルゴリズムを用いた無給電アンテナ素子の高速制御法(BS-1.MIMO・協調通信におけるアンテナ・伝播・信号処理の最新技術,シンポジウムセッション)
- IEEE802.15.3cミリ波WPANに関する研究開発と標準化活動 : (6)アンテナ(移動通信ワークショップ)
- B-1-245 高速中継システム実現に向けた近距離パラレル伝送の検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-246 ミリ波帯超高速近距離パラレル伝送に関する検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-228 偏波・指向性を用いたMIMOアンテナにおける素子選択法の提案(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般講演)
- 端末用小形3ポートMIMOアンテナを用いた屋内環境におけるチャネル容量の測定(アダプティブアンテナ, MIMO及び無線信号処理技術, 一般)
- B-1-232 屋内環境における指向性・偏波を用いた3×3MIMO構成のチャネル容量改善効果(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),通信1)
- B-1-230 変形逆Fアンテナとノッチアンテナを用いた小形3ポートMIMOアンテナの提案(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),通信1)
- B-1-86 開放スタブを用いた12GHz帯低損失MUSCATアレーの特性(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- 壁間伝送を想定した近距離並列伝送の実験的検討(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- ワイヤレスパーソナルエリアネットワークのシステム設計に適した回転軸対称なビームをもつアンテナモデル
- 増幅器多段配置法を用いた平面アクティブ集積アレーアンテナ(アクティブアンテナとその集積化技術論文特集)
- 増幅器分散配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- B-8-12 広域ユビキタスネットワークにおける基地局用アンテナ技術(B-8.通信方式,一般セッション)
- 近距離超高速中継システム(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- C-2-31 60GHz帯アンテナ一体型LTCCモジュール(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般講演)
- B-1-80 高次モード無給電素子装荷多層リングアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),通信1)
- 無給電素子上の励振モードに着目した多層リングアンテナの高利得化
- C-2-21 V帯広帯域InP HEMT周波数逓倍器(C-2. マイクロ波A(能動デバイス), エレクトロニクス1)
- B-1-173 60GHz帯用多層リング装荷マイクロストリップアンテナの実動作特性(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- B-1-91 容量装荷モノポールアンテナとノッチアンテナを用いたMIMO用3偏波共用アンテナの提案(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- 多層セラミック基板を用いたミリ波帯高利得アンテナの検討(アンテナ設計解析技術・一般)
- 導波素子共有パッチ八木・宇田アレーを用いた25GHz帯6セクタアンテナ
- 多層テフロン基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- B-1-247 無給電素子を用いた広走査型MUSCATアレー(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 2」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- B-1-148 高効率多層無給電アレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般))
- テーパ状マイクロストリップ線路を用いたビーム方向可変アンテナ用誘電体移相器(アンテナ設計技術)(電磁界解析手法とアンテナ・伝搬における設計技術論文特集)
- B-1-169 ミリ波帯2層交互配置無給電マイクロストリップアレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- C-2-74 無給電素子装荷ストリップ線路を用いたミリ波帯LTCCエッジ結合型バンドパスフィルタ(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- B-1-102 2層交互配置無給電マイクロストリップアレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- B-5-202 60GHz帯ギガビットワイヤレスシステム(1) : システム概要(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),通信1)
- BS-1-3 ミリ波超高速近距離パラレル伝送システム(BS-1.ミリ波システム実現のためのアンテナ・伝搬最新技術,シンポジウムセッション)
- B-1-219 屋外環境における無給電素子切替え型双指向性八木・宇田アレーのチャネル容量向上効果(B-1. アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-228 中継局MIMO伝送の中継局最適配置に関する検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- CS-3-1 多層LTCC基板を用いた円環金属装荷マイクロストリップアンテナ(C-3. ミリ波無線システムと回路・デバイスの開発動向,シンポジウムセッション)
- B-1-209 MIMO-OFDM伝送評価装置を用いた近距離並列伝送の効果(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-207 マイクロストリップアンテナを用いたミリ波帯超高速近距離パラレル伝送(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- Study toward optimal location of relay station in relay MIMO transmission(IEEE Nanjing Section)
- 平面小型多周波共用アンテナの遺伝的アルゴリズムを用いた自動最適設計の検討
- B-1-76 MUSCAT アレーにおけるオープンスタブを用いた損失低減法
- 可変リアクタンス装荷多段パッチアンテナを用いた直列給電型フェーズドアレーアンテナの解析と測定
- 導波素子共有パッチ八木・宇田アレーによる小型6セクタアンテナ
- 導波素子共有パッチ八木・宇田アレーによる小型6セクタアンテナ
- テーパ状マイクロストリップ線路と誘電体板を用いたビーム走査アンテナ
- A・P2000-27 簡易な誘電体移相器を用いた指向性オフセット型平面アンテナ
- セクタアンテナ最適構造自動探索を可能にする円筒座標GA-ICTの提案
- MIM0センサ : 屋内実環境におけるアンテナ分散配置の効果
- 屋内MIMOリレー伝送におけるマルチキーホール効果のレイトレーシング解析
- 近距離MIMO伝送における偏波共用アンテナ構成の検討
- 干渉波存在下における信号点再生・選択中継伝送方式の評価
- B-1-211 偏波共用アンテナによる近距離パラレル伝送(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- 導波素子共有パッチ八木・宇田アレーアンテナを用いた小形マルチセクタアンテナ(アンテナ設計技術)(ワイヤレスパーソナル通信におけるアンテナ・伝搬の最新技術論文特集)
- 増幅器分散配置を用いたアクティブアレーアンテナ
- 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- 多層セラミック・ポリイミド基板を用いた通信用アクティブアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- ハンディ端末に適した小型セクタアンテナ
- 3-1 マイクロ波/ミリ波システムオンパッケージ(3. 低コストパッケージング技術)(日本のモノづくりを支えるJisso技術)
- 多層テフロン基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- 多層テフロン基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- 多層テフロン基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- オープンスタブ付きMUSCATアレーの解析と測定(アンテナ設計解析技術・一般)
- B-1-45 マンホール鉄蓋を放射素子とする電磁結合給電型アンテナの検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-59 多層基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ
- B-1-133 システムオンパッケージに適した無給電アレーアンテナの実装精度の検討
- 多層基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- 多層基板を用いた無給電マイクロストリツプアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- 多層基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- 多層基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- B-1-132 相互結合を考慮した2素子配列アンテナ構成時の指向性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-210 直交偏波多重による近距離MIMO伝送特性の実験的検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-209 MIMO伝送評価装置を用いた直交偏波-近距離MIMO伝送の効果(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-189 近距離MIMO伝送におけるGAを用いたアンテナ配置(B-1. アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-187 ミリ波近距離MIMOシステムの高速データ信号伝送評価(B-1. アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- 近距離MIMO伝送におけるGAを用いたアンテナ配置の基礎検討(オーガナイズドセッション「新たな無線の世界を切り開く電波伝搬の研究」,衛星通信,電波伝搬,一般)
- B-1-211 マイクロストリップアンテナを用いた近距離MIMOの簡易受信復号(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- BS-1-6 近距離MIMO伝送における簡易受信復号法のBER特性(BS-1.アレーアンテナのハードウエアに関する技術,シンポジウムセッション)
- B-5-124 壁内マルチパス環境下におけるミリ波近距離MIMO伝送の特性評価(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-1-210 近距離MIMO伝送における簡易受信復号法のチャネル容量(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-5-123 高集積ミリ波無線モジュールを用いたミリ波小型無線装置(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- 近距離MIMO伝送における簡易受信復号法の提案(オーガナイズドセッション「無線通信の明日を支える電波伝搬の研究」,電波伝搬,一般)
- B-5-106 近距離MIMO伝送における伝搬チャネルの位相差制御技術の検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-19-12 アンテナ嗜好性による近距離MIMO伝送の実験評価(B-19.短距離無線通信,一般セッション)