布の透明性と光学的パラメータとの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Visual acuity was measured by Randolt's ring-figures covered or uncovered with a fabric and the degree of transparency for the fabric was defined as the ratio of the visual acuity in the covered case to that in the uncovered case. The feeling of transparency of fabrics was determined through sensory evaluation with the sight sense. As the optical parameters of fabrics, the absorption coefficient and the diffusion coefficient used in the Kubelka-Munk model were experimentally measured by the application of Minato's method. Then the relationship of those characteristics for the transparency of fabrics, namely, the degree of transparency, the feeling of transparency and the two optical parameters, was discussed. Obtained results were as follows. The feeling of transparency was very high as the degree of transparency was above 0.8 and the feeling of transparency was sufficiently low, as the degree of transparency was below 0.4 Both characteristics proportionally changed to each other in the range of 0.4 to 0.8. The degree of transparency showed a good linear relation with the transmission coefficient calculated by using the Kubelka-Munk model, where the absorption and diffusion coefficients were experimentally determined for the fabrics. Also it is interesting to note that the degree of transparency was mainly dependent on the diffusion coefficient and showed a good correlation coefficient in terms of fabric thickness.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 2001-10-15
著者
-
桂木 奈巳
宇都宮短期大学
-
酒井 豊子
放送大学教養学部
-
菅野 真理子
共立女子大学大学院家政学研究科
-
桂木 奈巳
共立女子大学家政学部
-
酒井 哲也
共立女子大学家政学部
-
酒井 豊子
東京都立立川短大
関連論文
- スカート丈およびブレザー丈の周期性について
- 新旧ファッションの認知能形成に対する思春期に経験したファッショントレンドの影響
- 布の透明性と光学的パラメータとの関係
- 近世の染色絹布の年代鑑定に関する基礎的研究
- 最近の40年間におけるスカート丈、ジャケット丈の時系列変化について
- 紫外光照射が未染色およびC. I. Disperse Orange 3で染色したナイロン6繊維の力学的性質におよぼす影響について
- 紫外線照射したポリプロピレン単繊維のTL曲線と強伸度挙動について
- 染色したナイロン6織物の力学的性質とその官能評価
- 染色過程中に誘起されるナイロン6繊維の物性変化
- 新旧服装ファッションに関する女性の識別行動
- 織物の反射率の重ね枚数依存性について
- 分散染料で染色したポリプロピレン繊維の物性変化
- 冬の学生服地の性能(資料)
- 3年間着用後の学生服地の劣化分布
- 人体表面のかたさ特性に関する一考察
- 衣服圧に関する研究-2-異方性布の曲面変形時の圧力評価〔英文〕
- 年頭所感
- 座談会 家政学と家庭科教育との関係を考える (<視点>家庭科教育の活性化に向けて1)
- 4. 「研究」をめぐる全体会と分科会(アジア地区家政学会議と第3回韓日家政学シンポジウム参加報告)
- 衣生活におけるライフスタイルとその再認識〔含 質疑応答〕
- 60周年に当たり更なる発展を願って(名誉会員メッセージ,日本家政学会60周年記念)
- 第10回アジア地区家政学国際会議(横浜大会)(国際交流委員会,1)常置委員会・特別委員会,学会活動の回顧と展望,日本家政学会60周年記念)
- 家政学 未来への挑戦 : 全米スコッツデイル会議におけるホーム・エコノミストの選択, (社)日本家政学会家政学原論部会 翻訳・監修, 定価4,500円+税, 2002年6月発行
- 被服学(家政学会誌による家政学研究の推移・動向(1988〜1997))
- 衣服の消費と廃棄
- 被服学関係部会合同夏季セミナー報告
- 消費者問題委員会の活動報告
- 衣服の拘束性に関する研究--オ-バ-コ-トの肩部衣服圧に関するモデル的解析
- 小学校の卒業記念写真からたどる洋装化
- 生活支援と家政学 : 新カリキュラムにおける家政学教育の課題