小児巣状糸球体硬化症由来のネフローゼ症候群における血漿交換療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Low-density lipoprotein apheresis (LDL-A) has been tried for over 10 years in the treatment of patients with steroid-resistant nephrotic syndrome due to focal segmental glomerulosclerosis (FSGS). In this paper, the therapeutic roles of LDL-A in children with steroid-resistant primary FSGS are reviewed. The effects of the combination of LDL-A and prednisolone on renal injury seen in patients with steroid-resistant FSGS can be summarized as follows : 1) improvement in steroid sensitivity that may be impaired in the hyperlipidemic state, and 2) improvement in impaired glomerular function that is caused by the altered balance of glomerular vasoactive substances. Although the role of LDL-A deserves to be assessed further, LDL-A is likely be included in the choice of treatment modalities that are available for childhood patients with steroid-resistant primary FSGS.
- 日本アフェレシス学会の論文
- 1998-05-31
著者
関連論文
- LDL吸着療法にて完全寛解が得られた原発性巣状糸球体硬化症 (FSGS) cellular variant の1小児例
- 術中一時的ペーシング療法にて生体腎移植が成功した1小児例
- II-C-12 小児アトピー性皮膚炎に対する温清飲軟膏の効果について
- macrophageの浸潤度からみた腎炎攻撃因子としての扁桃炎
- 下痢をともなう溶血性尿毒症症候群における合併症の検討
- 小児維持血液透析における長期留置用ダブルルーメンカテーテルの使用経験 : 特に,合併症に関する検討
- 集学的治療にて救命し得たアスペルギルス腹膜炎を合併した小児腹膜透析患者の1例
- 腹膜透析中に, 胃食道逆流現象が原因と考えられる喉頭浮腫を来した1乳児例
- アスペルギルス腹膜炎を合併したPD小児例
- 小児腎移植後のサイトメガロウイルス感染症に対するアンチゲネミア法の有用性
- 献腎移植後に著明な心機能の改善を認めた尿毒症性心の一女児例
- 腹膜透析施行中の慢性腎不全小児における成長動態と成長ホルモンの効果
- 乳児型原発性過蓚酸尿症1型の1歳男児例に対する生体肝腎複合移植の経験
- 低体重末期腎不全児の血液透析に対する長期留置用ダブルルーメンカテーテルの使用経験
- 心臓超音波法の諸計測値を用いた小児腹膜透析患者の左室形状分類とその臨床的意義
- 小児ドナーからの献腎移植についての検討-成績, 適応, 問題点
- 小児腎移植におけるタクロリムスの臨床成績
- 生体腎移植を施行したANCA (P-ANCA) 関連腎炎の1例
- 臓器移植法施行後の小児献腎移植の現状と問題点 - 小児献腎移植18例の臨床的検討から -
- LDL吸着療法を実施した小児期難治性ネフローゼ症候群患者の長期予後
- 診療ガイドラインレビュー : 3. 腎疾患患者の生活指導・食事療法手引き
- 劇症肝不全症例における生体肝移植までのbridgeとしての血液浄化療法
- 小児期focal MPGN例に対するステロイド治療の有用性に関する検討
- 16. 血漿交換療法が奏効した原発性巣状糸球体硬化症の1小児例(日本アフェレシス学会第10回関東甲信越地方会抄録)
- 移植腎機能廃絶長期経過後に移植腎から出血した2症例
- カラーグラフ ネフローゼ症候群の病態生理 (特集 ネフローゼ症候群の治療とケアのポイント)
- ペシングカテーテル挿入下に生体腎移植を施行した1小児例
- 移植腎機能廃絶から4年経過後, 移植腎動静脈瘻から出血がみられた1例
- LDL吸着療法にて完全寛解が得られた原発性FSGS cellular variantの1例 : 日本アフェレシス学会第8回関東甲信越地方会
- 31B-10 小児虚弱体質に対する T 細胞サブセットによる和漢薬選択について
- 3. ステロイド治療による小児IgA腎症の病理組織像の変化(第15回学内病理談話会,学術情報)
- 116 自己肝一部温存による生体部分肝移植手術 (APOLT) の経験(第47回日本消化器外科学会総会)
- 低出生体重児の尿酸性化能
- 508 慢性腎不全児の運動能力について(内部障害系理学療法10)
- ネフローゼ症候群 (特集 小児の漢方療法) -- (疾患各論)
- 白血球除去療法を行った小児難治性ネフローゼ症候群(原発性巣状糸球体硬化症)の2例(第11回関東甲信越地方会抄録)
- 45 低プライミング容量エンドトキシン除去カラムPMX-05Rの低体重小児に対する使用経験
- 02 小児難治性ネフローゼ症候群(原発性巣状糸球体硬化症)に対する白血球除去療法の試み
- 腎移植後EBV感染症に対する早期診断について
- シトルリン血症に対する生体肝移植の経験 : 小児発症型(CTLN1)と成人発症型(CTLN2)
- 2. 小児膜性増殖性糸球体腎炎の組織移行性に関する検討(第14回学内病理談話会,学術情報)
- 生体部分肝移植後の血液凝固第VII因子活性測定の有用性
- 生体肝移植における周術期予後予測因子の検討
- I-A-27 実験的ネフローゼラット (Puromycin Aminonucleosde Nephrosis Rat) に対する柴苓湯の効果
- 学校検尿--スクリ-ニングから管理まで
- 小児腎疾患におけるTrimetazidineの血小板凝集抑制作用からみた臨床効果について
- ステロイド依存性・不応性ネフロ-ゼ症候群の治療
- 33 血漿膠質浸透圧を利用した小児難治性ネフローゼ症候群に対する血漿交換療法置換液濃度設定法の考案
- 横紋筋融解症, 急性腎不全を呈した筋型カルニチン欠損症における L-carnitine 静注時の carnitine 動態
- 小児腎不全医療の社会的・経済的問題
- 腎不全 (特集 臓器不全とその対策) -- (臓器不全とその対策)
- 腎移植350例の経験
- 神経因性膀胱患者への生体腎移植の臨床的検討
- 656 生体肝腎移植術
- VS4-7 生体肝腎移植術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 生体肝移植の周術期管理におけるアフェレシス : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
- 劇症肝炎(急性肝不全)に対する生体肝移植
- 幼児に対する血液浄化法の技術的な工夫-幼児oxalosisに対する血液浄化の経験から-
- 思春期前に施行した腎移植例における移植後身長発育について
- Cryosupernatant Plasma Exchangeが著効した抗リン脂質抗体症候群合併SLEの一例
- 小児における多臓器不全とアフェレシス(多臓器不全とアフェレシス)
- 腎移植 (特集 21世紀の新しい医療--臓器移植と再生医療) -- (臓器移植の現状と展望)
- 低体重(乳幼児)慢性腎不全患者に対する内科的治療
- 小児腹膜透析患者における心エコーを用いた高血圧評価法
- 9.生体肝腎移植術(東京女子医科大学学会第315回例会,学会)
- II-A-15 小児アトピー性皮膚炎に対する温清飲軟膏の試み
- 88.乏尿時における多用途目的な輸液システム
- 88.乏尿時における多用途目的な輸液システム
- 8.小児難治性ネフローゼ症候群に対する血漿交換療法(PE)施行時におけるCRIT-LINEモニタの使用経験(一般演題)(日本アフェレシス学会第12回関東甲信越地方会抄録)
- W-9-5 小児科領域のアフェレーシスの適応と治療 : 腎疾患
- W-7-6 当センターにおける小児アフェレシス治療と臨床工学技士の関わり
- 小児特発性ネフローゼ症候群における高IgE血症発症メカニズムの検討
- 小児慢性腎不全診療の歩みと現況 : 第49回日本透析医学会教育講演より
- 小児慢性腎不全診療の歩みと現況 : もう大丈夫だ,こどもの腎臓病
- 慢性腎炎,IgA腎症,紫斑病性腎炎 (特集 小児の漢方療法) -- (疾患各論)
- 知っておきたい用語の解説 血漿交換・アフェレシス
- 小児の包茎に対する診療の現状
- 成人を迎える腎不全 (特集 知っておきたい小児疾患のキャリーオーバー--小児科医から患者を引き継ぐ際に聞いておきたいこと) -- (小児科医から申し送りたいこと)
- 小児紫斑病性腎炎における半月体形成機序の 病理組織学的検討
- O157とHUS, 流行時の状況からみた今後の対策-第42回日本透析医学会カレントコンセプトより-
- 小児ネフローゼ症候群シクロスポリン投与剤にみられた腎障害
- cryosupernatantを置換液とした血漿交換療法が有効であった抗リン脂質抗体陽性のループス腎炎の一例
- アレルギー性紫斑病とIgA腎症における抗内皮細胞抗体 (AECA) と臨床像との関連について
- 各種血管炎における抗内皮細胞抗体 (AECA) と内皮細胞障害について
- II-A-17 ラット実験的ネフローゼ症候群モデルに対する柴苓湯の効果 : とくに抗血小板作用について
- 慢性腎不全患児の成長障害に対する内分泌学的検討 (内分泌系疾患)
- 血液浄化療法 (小児腎不全)
- 逆流性腎症 : 移植後のRN
- 後天性腎嚢胞形成後早期に腎細胞癌を発生した巣状糸球体硬化症の1男児例
- 多彩な臨床像を呈した慢性腎不全の1例
- 小児腎移植におけるステロイド離脱療法(多施設共同研究), 骨年齢相当身長SDスコアの検討
- シクロスポリン使用の小児腎移植における最終身長の検討
- 著明な心機能低下を合併した小児慢性腎不全患者に対する生体腎移植の経験
- 多嚢胞性異形成腎を合併したターナー症候群の1例
- 全身性に著明な石灰化を認めた長期腹膜透析患者の1例
- 長期透析を余儀なくされている症例が抱える問題について
- 当科で経験した運動後急性腎不全をきたした特発性腎性低尿酸血症の3小児例
- 血液透析を利用した交換輸血
- 不明熱で発症し, 最終的にTINUと診断された1例
- 包括的治療が奏功した難治性原発性FSGSの1例