39. アドレノドキシン、アドレノドキシン還元酵素の副腎内局在の電顕酵素抗体法による観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
副腎におけるステロイドホルモンの生合成には、チトクロームP_<450>、アドレノドキシン(Ad)及びその還元酵素(Ad-R)から成る複合酵素系が関与し、生化学的検索では、ミトコンドリアに存在する。我々は、先に、日本生化学会(三谷ら、1977年10月)において、牛副腎のAd及びAd-Rを軟質パラフィン切片を用いた酵素抗体法による組織内分布(zonal distribution)について報告したが、今回、我々はさらに電顕での細胞内局在の観察を行った。牛副腎よりAd, Ad-Rを精製し、それを用いて、抗牛副腎AdおよびAd-R家兎抗体(Fab')を作製、次いで、これにベルオキシダーゼを標識した。牛副腎を摘出後、被膜から髄質までたんざく状とし(光顕用)、さらに各層を別々に細切し、電顕観察用とした。また、超遠心で得た束状-網状層のミトコンドリアとミクロゾーム分画をMcleanらのPLP固定液で固定、洗浄、6μ凍結切片とし、直接法により抗原抗体反応を行った。Ad, Ad-Rいずれも光顕では束状層と網状層の実質細胞の細胞質のびまん性に染色され、電顕では、それらのミトコンドリアの内膜に局在し、生化学的知見とよく合致した。
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1978-11-01
著者
-
三谷 芙美子
慶應義塾大学医学部医化学教室
-
石村 巽
慶応義塾大学医化学
-
石村 巽
慶應義塾大学医化学
-
渡辺 慶一
青葉学園短期大学
-
渡辺 慶一
東海大・医・病理学
-
石村 巽
慶応義塾大学 医化
-
小松 遵至
東海大学医学部共利研機能形態
-
小松 遵至
東海大・医・共利研細胞生物
-
和泉 伸一
東海大・医・病理
-
三谷 芙美子
慶応義塾大・医・医化学
-
和泉 伸一
東海大学共利研細胞生物
-
Ishimura Yuzuru
Department Of Biochemistry Keio University
関連論文
- APP-006 ラット原発性アルドステロン症モデルの心筋線維化におけるAZ-1, MR, 11βHSD2の免疫組織化学的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-109 肝臓再酸素化障害における内因性endothelin-1およびET_B receptorの役割
- 169 ミトコンドリア機能と胆汁排泄能からみたラット肝冷保存再灌流障害の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 213 肝保存時間と再灌流障害の相関について : ミトコンドリア機能からの検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- Heme oxygenase-CO pathwayによる毛細胆管収縮調節機構
- W5-4 酸化ストレスによるPKC情報伝達異常と神経細胞死(アポトーシス,ワークショップ5,第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P II-5 LR Whiteを包埋に用いた免疫電顕と電顕in situ hybridizationの二重染色法
- P-36 Methyl green(MG)によるdouble strand DNAの選択的染色 : DNA transfer membrane上でのMG染色による解析
- SII-2 ラット下垂体細胞におけるGHとGH mRNAの細胞内局在の電顕的二重染法による検討 : 免疫電顕と電顕 in situ hybrization (遺伝子組織化学の進歩を目指して : 新しい技術と展開)
- II-F-P-47 非蛍光プローブによるConfocal Laser Scanning Microscope(CLSM)の組織化学への応用
- II-E-P-43 下垂体細胞に於けるPeptidylglycine Alpha Amidating monooxygenase(PAM)の光顕・電顕レベルでの局在について
- 酸化ストレスによるPKC情報伝達異常と神経細胞死
- P I-29 酸化ストレスによるタウ蛋白の過剰リン酸化反応の免疫組織化学的検討
- ラット脳におけるprotein kinase C isoformsの局在
- Immunolocalization of Glutathione-peroxidase (GSH-PO) in the Rat Ventral Prostate
- A-4 PKC活性化とNFT様神経細胞傷害との関連の追求 : PKC isoformsと微小管関連蛋白の免疫組織化学
- 心筋症を合併した神経セロイド-リポフスチン沈着症の一剖検例
- フラボノイドによるCキナーゼ活性抑制作用
- ジアシルグリセロール過酸化によるCキナーゼ活性化作用亢進
- 初代培養神経細胞における抗酸化酵素発現について
- B-15 ラット前立腺上皮細胞のandrogenによる形態変化 : 細胞内脂質過酸化及びapoptosisに関する検討
- フラボノイドの抗酸化作用の意義について
- F-P47 ラット肝癌樹立細胞株におけるラジカル・脂質過酸化防御系酵素の局在変動
- E-P32 SV40遺伝子導入による不死化肝細胞の確立とその細胞生物学的特性
- D-P1 ラット小腸絨毛上皮細胞内における小腸型 Alkaline phosphataseの2重局在性
- II-D-P-37 肝癌自然発症 (LEC) ラットにおける脂質過酸化防御機構の検討
- P-57 マイクロウェーブ固定時における組織内温度の検討
- IIA-14 ラットに投与された遺伝子組換え型ヒトCu, Zn-SOD(r-hSOD)の免疫組織細胞化学的局在観察 : ラットSODとの交差反応性の問題
- 83 糖尿病妊娠ラットの過酸化防御機構に及ぼすビタミンE投与の効果について
- 69 糖尿病妊娠ラットにおける過酸化脂質glutathion-peroxidaseとビタミンEの動態
- 電顕酵素組織化学
- リポキシゲナーゼによる過酸化ジアシルグリセロールの生成
- B-30 抗癌剤で誘発される小腸陰窩上皮細胞のアポトーシス : 電顕TUNEL染色による解析
- CORRELATION BETWEEN PROSTATIC GLUTATHIONE-PEROXIDASE (GSH-PO) AND TESTOSTERONE-ADMINISTRATION
- IMMUNOLOCALIZATION OF GLUTATHIONE-PEROXIDASE (GSH-PO), APOPTOSIS, AND BCL-2 PROTEIN IN THE RAT VENTRAL PROSTATE : EFFECTS OF CASTRATION AND ADMINISTRATION OF TESTOSTERONE
- P-6 ラット小腸吸収上皮細胞のアポトーシス : 光顕および電顕レベルの TUNEL 染色法による解析
- IMMUNOLOCALIZATION OF GLUTATHIONE-REDUCTASE (GSSG-RD) IN THE RAT ADRENAL CORTEX : EFFECT OF HYPOPHYSECTOMY AND ACTH ADMINISTRATION
- I-G-P-28 ラット前立腺における testosterone および estrogen の効果
- P-14 H_2-receptor antagonistおよびProton pump inhibitor連続投与における胃壁細胞の脂質過酸化ならびにその修復機構に関する検討
- O-43 ラット前立腺におけるTestosterone作用とGlutathione-peroxidase(GSH-PO)の局在性に関する検討
- P-34 ラット切歯歯胚基底膜の形成と吸収に関する免疫組織化学的研究
- P-27 胃壁細胞における Glutathione-peroxidase(GSH-PO)の局在
- P-25 ツニカマイシン処理ラット小腸絨毛上皮細胞における小腸型 Alkaline Phosphataseの免疫組織化学及び酵素組織化学
- P-69 ラット前立腺における過酸化脂質還元酵素Glutathione-peroxidase(GSH-PO)の動態 (泌尿・生殖器)
- 臨床と解剖セミナ--106-脂質過酸化と動脈硬化
- IIB-27 コルヒチン処理のラットの十二指腸絨毛上皮細胞 (VE_p) に観察される intracytoplasmic cyst(IC)
- SF1a-2 誘導型ヘムオキシゲナーゼによる冷保存肝再灌流時の胆汁分泌能改善におけるビリルビンの役割
- S1-5 NO、COによる可溶性グアニル酸シクラーゼ活性化の可視化(活性酸素の細胞化学と分子生物学,シンポジウム1,第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- Heme oxygenase による酸素ストレスの調節と微小循環機能制御
- Continuous TPN および discontinuous TPN 施行時の Kupffer 細胞の貪食能活性化に関する検討
- 145 誘導型ヘムオキシゲナーゼによる冷保存肝再灌流時の胆汁分泌機能の修飾 : ビリルビンの役割
- P-126 完全静脈栄養施行時のKupffer細胞貪食能ならびに肝ミトコンドリア機能の変化
- O-410 肝冷保存再灌流障害における肝細胞内酸素ストレスとKupffer細胞の関与について
- 超高速度高感度ビデオ撮像システムによる微小血管内血小板動態の解析
- ヘムオキシナーゼ/一酸化炭素系による臓器機能制御機構
- ガス状メデイエ-タ(NO,CO)による臓器微小循環機能の制御 (ショックの病態と最新の治療)
- WSII-3 酵素ストレスによる臓器微小循環障害メカニズムの画像解析 : 実時間型共焦点ビデオ顕微鏡の生体内応用 (組織細胞イメージンク技術の最先端)
- 315 NO による胆汁うっ滞メカニズム(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝における内因性一酸化炭素を介した胆汁排泄機能制御
- 内因性一酸化炭素(CO)による毛細胆管収縮の調節機構
- アンギオテンシンIIによるアルドステロン産生調節機構-P450sccおよびP450aldoの発現の解析
- 副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)に対するグルココルチゴイド合成酵素遺伝子(CYP11B1)の応答と転写因子AP-1の役割
- 152 ヒト培養絨毛細胞における活性酸素生成の検討と一酸化窒素(NO)による酸素ストレスの制御機構
- アルドステロン合成酵素の分離同定と副腎皮質の機能局在
- Cell-specific and Hormonally Regulated Gene Expression Directed by the CYP11B1 Gene Promoter in Rat Adrenal Cortex
- Effects of ACTH and Angiotensin II on the Novel Cell Layer without Corticosteroid-Synthesizing Activity in Rat Adrenal Cortex
- 新しい観点からみた器官--副腎皮質--層別機能局在とステロイド産生異常の分子機構
- 264 ブタ卵胞液のブタ顆粒膜細胞内チトクロームP_ scc活性へ及ぼす影響
- フラッシュホトリシス法の膜タンパク質解析への応用
- II-A-1 正常および性ホルモン生合成低下, 亢進時におけるラット卵巣アドレノドキシンの酵素抗体法による局在観察
- 31-II-18 正常及びACTH刺激時におけるアドレノドキシン、アドレノドキシン還元酵素のラット副腎内局在の光顕、電顕酵素抗体法による観察
- 39. アドレノドキシン、アドレノドキシン還元酵素の副腎内局在の電顕酵素抗体法による観察
- IIA-8 ラット腎γ-Glutamiylcysteine Synthetase (γ-GC) の免疫組織化学
- SII-5 酵素の細胞内局在とその異常
- III-36 ラット小腸上皮細胞における小腸型Alkaline Phosphataseの細胞内輸送の免疫組織化学的観察 : 脂肪吸収時の変化
- II-21 ラット種々臓器におけるGlutathione-Reductase(GSSG-Rd)局在の特異性
- II-19 電顕酵素抗体法による家兎Glutathione-Peroxidase(GSH-Pox)の局在観察とその特異性について
- I-C-36 酵素抗体法間接法の電顕レベルへの応用 : ミトコンドリア内に局在するadrenodoxinをモデルとして
- 193.妊娠ラットおよびその胎仔におけるglutathione peroxidaseの免疫組織化学的および生化学的動態 : 第33群 妊娠・分娩・産褥 III (193〜198)
- II-A-21 中心静脈高カロリー輸液による脂肪肝に関する研究 : 肝Glutathione Peroxidase (GSH-PO) の酵素抗体法による観察を中心に
- I-C-33 ラット小腸アルカリフォスファターゼの免疫組織化学的, 酵素組織化学的研究
- Studies on Cytogenesis in Adult Rat Adrenal Cortex: Circadian and Zonal Variations and Their Modulation by Adrenocorticotropic Hormone
- 420. ラット胎仔におけるglutathione peroxidaseの免疫組織化学的局在とその由来について : 第70群 ***の生理・病理 III (419〜424)
- I-C-26 分泌型IgA(sIgA)の細胞内輸送機構の研究
- 47. 酵素抗体法によるラット肺Glutathion-Peroxidase(GSH-Pox)局在の観察
- I-C-29 電顕酵素抗体法によるヒト糸球体腎炎における IgA, IgG, IgM, C_3の局在観察 : IgA腎症を中心に
- 生体内での白血球と内皮細胞の相互作用と炎症メディエーター
- NO を介した微小血管内皮-白血球相互反応の調節と病態
- 免疫電顕法としての酵素抗体法(酵素抗体法-2-) (組織検査の進歩)
- 79. 酵素抗体法による肝Glutathion-Peroxidase(GSH-Pox)局在の観察
- 59. 無菌および通常マウス肝における肉芽腫構成細胞の内在性ペルオキシダーゼ局在の電顕細胞化学的観察
- SII-3 3. 過酸化脂質代謝の調節因子としてのGlutathione Peroxidase : 生化学的および免疫細胞化学的研究
- 抗加齢医学から見た美容と健康 : いつまでも若々しくあるために
- X-Ray Crystal Structure and Catalytic Properties of Thr252Ile Mutant of Cytochrome P450cam: Roles of Thr252 and Water in the Active Center^1
- Detection of a Hydroperoxy-Heme Species Formed in the Reaction of Ferric Myoglobin with H_2O_2
- Local Structure of Heme-Iron Studied by High-Resolution XANES;Thermal Spin Equilibrium in Myoglobin
- Oxygen Binding to P450cam Induces Conformational Changes of Putidaredoxin in the Ferrous P450cam-Reduced Putidaredoxin Complex
- Substitutions of Artificial Amino Acids, O-methyl-Thr, O-methyl-Asp, S-methyl-Cys and 3-amino-Ala, for Thr-252 of Cytochrome P450cam : Probing Importance of a Hydroxy Group of Thr-252 for Oxygen Activation
- フラッシュホトリシス法の膜タンパク質解析への応用
- 活性酸素--その捉え方(眼で見るペ-ジ-294-)