I-B-1 早期胃癌の粘液及び分泌蛋白に関する組織化学的検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3. 腸管吻合部に於ける微細血管構築像及び組織学的, 内視鏡的, 生化学的検討(第5回日本消化器外科学会総会)
-
5.子宮体癌検診時に出現した異型細胞に関する研究 : 子宮内膜増殖症を中心に(子宮内膜細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(I), 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
肺癌の組織学的分類
-
121 4NQOによるマウスの肺腫瘍発生過程におけるNaphthalene投与の効果
-
10 マウスの2段階肺腫瘍発生過程における4-nitroquinoline 1-oxideの適量について
-
示-5 4NQOによるマウスの肺腫瘍発生過程におけるButylated Hydroxytoluene(BHT)の効果 : 屠殺時期の差による腫瘍発生の比較
-
I-C-15 4NQOによるマウスの発癌過程におけるプロモーターの役割について
-
気管支動脈造影--扁平上皮癌(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--腺癌(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--大細胞性未分化癌
-
気管支動脈造影--大細胞性未分化癌(Foot Light)
-
気管支動脈造影--小型陰影(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--興味ある症例(Foot Lights)
-
7.血中のセロトニン及びLDHが高値を示した縦隔原発ゼミノーマの一治験例(第52回日本肺癌学会関東支部)
-
23.縦隔原発骨肉腫の1治験例 : 第51回肺癌学会関東支部
-
7.肺癌を外傷性膿血胸と診断した症例 : 第50回肺癌学会関東支部会
-
7.肺のMUCOEPIDERM0IDTUMORの一治験例 : 第45回支部活動 : 関東支部
-
148.malignant lymphomaが疑われた子宮腫瘍の1例(第19群 リンパ腫・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
52.当院における高令者の子宮頸癌に関して(第13群 婦人科(頸部(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
Reed-Sternberg細胞の種々相(カラ-図説) (免疫系腫瘍--Hodgkin病とnon-Hodgkinリンパ腫)
-
剖検例よりみた肺癌の転移
-
1.リンパ節反応性病変の組織像と細胞像(シンポジウム II : リンパ節の細胞診, 第21回日本臨床細胞学会総会)
-
1.リンパ節反応性病変の組織像と細胞像(シンポジウム II : リンパ節の細胞診, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
84.トリコモナス腟炎および変性によって診断困難であった子宮肉腫の1例(F群 : 子宮体部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
-
43. リンパ節細網細胞のアルカリ・フォスファターゼ : 細胞化学および免疫組織学的観察
-
5 胃悪性リンパ腫の臨床的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
-
I-B-1 早期胃癌の粘液及び分泌蛋白に関する組織化学的検討
-
T細胞リンパ腫の病理形態 (T細胞増殖性疾患の臨床と病理)
-
後腹膜悪性リンパ腫による腎不全の1例 : 第370回東京地方会
-
2.病理形態学的の立場から(悪性リンパ腫の細胞像, シンポジウムII, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
-
41.脳腫瘍の細胞学的検索(第1報)(示説カンファレンス, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
7.細胞診レベルにおける組織決定への考察 : 特に重複癌における組織決定について(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
III-31. 胃の細網肉腫について(第2回日本消化器外科学会大会)
-
リンパ球の再循環(大学院セミナー)
-
一町村における6年間の肺癌集検の経験
-
14.肺癌を疑わせたPseudolymphomaの1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
-
1.結核の経過中に嚥下困難で発症した肺癌の1症例 : 第35回支部会 : 関東支部
-
F-31. 肺癌と思われた器質化肺炎の1例 : 症例 III
-
127 ヒト細気管支の長期器官培養
-
IB-20 小腸粘膜上皮細胞間リンパ球様細胞の免疫機能 : 免疫組織化学的研究
-
IB-16 ラット胃粘膜におけるプロスタグランディンの局在に関する免疫組織化学的検討
-
エタノールによる腎動脈閉塞術 : 腎癌に対する経験 : 第48回東部連合総会
-
38.甲状腺悪性リンパ腫の穿刺吸引細胞診による診断(総合(骨・軟部)(10), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
-
IIB-27 コルヒチン処理のラットの十二指腸絨毛上皮細胞 (VE_p) に観察される intracytoplasmic cyst(IC)
-
I-C-17 正常子宮内膜組織における局所免疫機構と, その月経周期にともなう変動
-
D-78 胆管癌の病理学的検討 : 特に CEA を中心として(第21回日本消化器外科学会総会)
-
Mesenchymal chondrosarcoma--A case report with an ultrastructural study and reveiew of Japanese Literatures
-
1A23 腸管粘膜固有層血管内皮細胞の免疫学的heterogeneityに関する免疫組織化学的観察
-
III-36 ラット小腸上皮細胞における小腸型Alkaline Phosphataseの細胞内輸送の免疫組織化学的観察 : 脂肪吸収時の変化
-
I-C-33 ラット小腸アルカリフォスファターゼの免疫組織化学的, 酵素組織化学的研究
-
気管支動脈造影--扁平上皮癌(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--扁平上皮癌(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--腺癌(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--腺癌(Foot Lights)
-
気管支動脈造影--大細胞性未分化癌
-
気管支動脈造影--小型陰影(Foot Lights)
-
2)微細循環動態からみた, 即時型, ならびに遅延型アレルギー反応(III-3 両反応発現機序の相違又は両反応の関連)
-
I-C-26 分泌型IgA(sIgA)の細胞内輸送機構の研究
-
II-A-12 酵素抗原法を用いたIgA産生細胞の解析
-
II-58.喀痰細胞診で非上皮性腫瘍が疑われた肺癌の1例(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
I-C-16 内分泌系腫瘍の免疫組織化学的マーカーとしてのLeu 7(HNK-1)
-
腸上皮化生と免疫--新しい概念の提唱 (消化管と免疫) -- (消化管の免疫異常)
-
分泌型IgAの腸肝循環 (消化管と免疫) -- (消化管の免疫防御機構)
-
II-A-16 ヒト肺におけるSC, CEA, ラクトフェリン(Lf), リゾチーム(Lz), ケラチン(Ke)の局在とその病理学的意義
-
IIB-5 腸管絨毛上皮細胞におけるIa抗原出現の機序
-
P-50 ラットにおけるパイエル板形成の免疫組織化学的検索 (消化器)
-
P-16 ラットにおけるGALT発達過程の解析
-
生体防御とマクロファ-ジの動態 (マクロファ-ジ-2-)
-
I-C-32 ヒト胃の異形上皮ならびに悪性腫瘍組織における secretory component (SC) と carciroembryonic antigen-like material (CEA) の超微形態的局在様式
-
I-C-29 電顕酵素抗体法によるヒト糸球体腎炎における IgA, IgG, IgM, C_3の局在観察 : IgA腎症を中心に
-
I-A-19 ラットバイエル板円蓋域被覆上皮細胞が有する Endogenous Peroxidase の酵素組織化学
-
2-II-8 受乳期ラット小腸におけるAlkaline Phosphatase の酵素組織化学的研究
-
喀痰細胞診で診断した細網肉腫症の1例
-
B-11. 喀痰細胞診で診断した細綱肉腫例(肺特殊腫瘍,肺感染症 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
20. 小腸狭窄症状を呈した叢状神経腫症の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
II-13.胆道膵管系腫瘍の細胞診(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
Annulo-aortic Ectasiaの1剖検例 : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
-
37. ラット肺におけるG-6-P ase活性の電顕酵素組織化学的観察
-
I-38 ヒト成人胎児視床下部における各種ペプチト含有ニューロンの免疫組織化学的観察
-
S4-1 抗原性賦活化法 : 利点と限界(免疫組織化学の病理診断への応用:技術的進歩、挑戦、そして落とし穴,シンポジウム4,第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
-
S XII-1 病理診断に用いる免疫組織化学マーカーの条件
-
S IX-2 感染症の免疫組織化学
-
S III-4 免疫染色の工夫と染色結果の判定
-
原発性虫垂腺癌 : 一治験例及び文献的考察
-
-
頸部皮下膿瘍を形成した非定型抗酸菌症の1例
-
2. A Report of a Case of Reticulum Cell Sarcoma of Rectum
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク