電気補聴器の適応に就いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A hearing aid is not always effective to all kinds of deafness. However, it is not easy to predict its suitability in each deaf case, but it should be decided by the user himself by wearing it in his daily life. As the results of measurements of threshold of audibility with a tuning forks, audiometer and speech and as the results of articulation tests, the following facts have been found out. 1)A hearing aid is:a)effective in all cases of conductive deafness. b)effective in some cases of perceptive deafness, and not so in others. 2)In conductive deafness:a)effective when hearing loss is 20-40db(however, conversation is possible without a hearing aid. )b)remarkably effective when hearing loss is 40-60db. (conversation becomes possible by using the machine, otherwise it is very difficult. )3)When the maximum score of articulation is:a)more than 80%, conversation becomes possible by using the hearing aid. b)60-80%, conversation is slightly difficult even with a hearing aid. c)under 60%, conversation is quite difficult even with a hearing aid, and needs lip reading. d)impossible A hearing aid can be used only to supplement lip reading. 4)A hearing aid is of no use for the total deafness. 5)A hearing aid is no good if it causes dizziness, pain in ears, or unpleasantness.
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1952-01-30
著者
-
岡本 途也
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
切替 一郎
東京大学耳鼻咽喉科教室
-
岡本 途也
東京大学耳鼻咽喉科教室
-
切替 一郎
東大医学部耳鼻咽喉科学教室
-
切替 一郎
東京大学耳鼻咽喉科学教室
-
切替 一郎
東京大学耳鼻咽喉科・気管食道科
関連論文
- 防音用耳栓の実験的研究
- 電気補聴器の適応に就いて
- 第5回セロトニン研究会討議録並に研究報告
- 人間鼓膜の切口曲線について
- クレー射撃選手における身体および眼球の平衡に関する知見補遺
- 116.クレー射撃の運動適正と射撃による平衡障害について
- スポーツ選手の聴力検査成績について(第2報) : クレー射撃選手
- 66.スポーツ選手の聴力検査成績について : 第1報,クレー射撃選手
- 音響学1958年の展望 : 聴覚
- 弓道選手における精神統一と眼球運動の関連について
- アレルギー性鼻炎(血管運動性鼻炎患者)の一般アレルギー症状と血中セロトニン量(第6回セロトニン研究会討議録並に研究報告)
- アレルギー性鼻炎ならびに近縁疾患に対する抗セロトニン剤の効果について(第4回セロトニン研究会議事録並に研究報告)
- アレルギー性鼻炎患者に於けるセロトニン皮内反応とセロトニン値(第3回セロトニン研究会議事録並に研究報告)
- 迷路機能検査用電動式等角加速度廻転装置の試作
- 耳の保護のための防音具(防音用耳保護具)について
- 強い騒音による耳の障害 : 所謂騒音難聴
- 語音明瞭度検査用の語集に関する研究
- メニエール氏病の学説と診療の進歩
- 頭蓋内合併症を伴った頭蓋底骨腫の1治験例
- 重複悪性腫瘍に関する臨床的観察
- 耳硬化症に関する臨床的観察
- 語音明瞭度檢査用の語集に關する研究
- 新に製作せる語音明瞭度試驗用のロガトム音盤について
- 気管アミロイド症の1例
- 断続語音による聴力検査に関する研究
- 中耳傍神経節腫の一例
- 食道及び気管痩孔の手術的閉鎖の一方法
- 陳旧性髓液瘻を件つた鼻腔髄膜〓腫の一治験例
- 声門開大手術を行つた両側後筋麻痺の2症例とその音声機能
- 特異な聴力損失像を呈した突発性難聴の一治験例
- 音声の動揺に関する実験的研究
- 低音性感音性難聴に関する研究
- 側頭骨の大部を侵した中耳傍神経節腫の1例とその文献的考察
- 一骨導聴力測定装置の性能並びに測定條件に關する檢討
- メニエール病と鼓索神経切断術の経験
- ベノキシールスプレーの使用経験について
- 集団聴力検査法の検討
- 語音明瞭度算出方法に関する研究
- 発声と体壁振動について
- A NEW METHOD OF RADIUM THERAPY FOR LARYNGEAL CANCER:Hemming-in Irradiation Method. Insertion of Radium both on the Lamina of the Thyroid Cartilage and in Precolumnar Space