187 肺癌X線診断におけるFCRの画像特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡辺 昌平
千葉労災病院
-
長尾 啓一
千葉大肺癌研究施設内科
-
水谷 文雄
千葉大肺癌研究施設内科
-
志村 昭光
結核予防会千葉県支部
-
志村 昭光
財団法人結核予防会千葉県支部
-
瀧澤 弘隆
栃木県厚生連塩谷病院内科
-
渡辺 昌平
千葉大肺癌研究施設内科
-
黄 麗芬
栃木県厚生連塩谷病院内科
-
水谷 文雄
国立療養所千葉東病院呼吸器科
-
多部田 弘士
栃木県厚生連塩谷病院内科
-
河内 文雄
栃木県厚生連塩谷病院内科
-
伊吹 泰一
栃木県厚生連塩谷病院内科
-
志村 昭光
千葉大肺癌研内科
-
多部田 弘士
船橋市立医療センター内科
-
黄 麗芬
栃木県厚生連塩谷病院呼吸器科
-
渡辺 昌平
千大・肺内
-
瀧澤 弘隆
東京癌化学療法研究会(肺癌部会)
-
渡辺 昌平
千葉大肺癌研
-
渡辺 昌平
千葉医学会
関連論文
- サルコイドーシスにおけるBALとTBLBの所見の比較 : 非喫煙例と喫煙例別の検討
- 31.低肺機能肺癌治療の検討(第89回日本肺癌学会関東部会)
- びまん性肺疾患の診断における BAL 細胞成分と TBLB の比較検討(BAL か TBLB か, その適応と限界)
- 12 間質性肺疾患患者の肺胞マクロファージにおけるヘモジデリンの存在の検討(BAL (2))
- S-II-6 びまん性肺疾患の診断における BAL 細胞成分と TBLB の比較検討(BAL か, TBLB か, その適応と限界)
- 268 原発性肺癌における血中NSE値の検討
- 110 サルコイドージスにおける BAL と TBLB の比較検討(TBLB (2))
- 108 ルチーン検査としての TBLB の価値とその限界(TBLB (2))
- 新時代の結核研究と対策について-1999年 日本結核病学会予防委員会報告
- Hc-27 肺癌例の肺組織の病理学的変化(第3報)
- 53. 喀痰細胞診が診断上有力であった癌性リンパ管症の1例(第12群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- Pneumocystis Carinii肺炎をともなった肺癌の一剖検例
- 31 肺野型肺癌発見困難例の検出における間接写真Digital画像処理の有効性の検討
- P-269 比較読影システムを用いた、車載型らせんCTによる肺癌一次検診 : 継年受診者のCT所見による検討(示説,集検,第40回日本肺癌学会総会号)
- 車載型らせんCTによる肺癌一次検診の検討
- G-62 車載型らせんCTによる施設内二次検診で発見された径20mm以下の陰影の扱いについて
- 19.類似した臨床像を呈した癌性胸膜炎と原発性胸膜腫瘍の例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- P-274 X線CTによる肺癌腫瘍径計測の問題点
- E-4 癌性胸膜炎(非小細胞肺癌)における胸水癌細胞核DNA量と予後の関連についての検討
- 若年者肺癌の臨床的検討
- 示-112 上大静脈症候群の画像診断 : X線CTとcontrast venography
- 原発性肺癌に伴なう上大静脈症候群の臨床的検討 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 17 進行肺癌(扁平上皮癌)に対する"B-M療法"の試み(第2報)
- ヘリカルCT搭載検診車による冠動脈石灰化の検出 : 出現頻度と冠危険因子および冠動脈疾患との関係
- H波と臨床神経診断(脳と神経の研究V)
- H波の変動をめぐって(脳と神経の研究III)
- 14. 誘発筋電図の臨床的応用(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 1. 低周直角脈波による疼痛及び神経筋麻痺の治療経験(第337回千葉医学会例会(臨床))
- 小学校児童でのBCG接種後のコッホ現象とツベルクリン反応陰性児童に対する二段階ツベルクリン反応検査の検討-平成6年の結核予防法施行規則改正に関連して-
- 肺癌に合併した上大静脈症候群の内科的対応
- MRIの特性と肺癌診断への有用性
- 結核住民検診で発見された肺癌症例の検討 : とくに予後について
- 喀痰細胞診が診断上有力であった癌性リンパ管症の1例
- 縦隔に発生した一部に悪性像を認めるmesenchymomaの1例
- 34.NMR-CTによるT因子の検討(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 348 NMR-CTによる肺癌T因子の検討
- 187 肺癌X線診断におけるFCRの画像特性
- 71 ACNU-CPA-MTX療法を寛解導入に用いた小細胞癌の治療成績の検討
- 化学療法にて切除可能となったSuperior Pulmonary Sulcus Tumorの1例 : Adjuvant Surgeryへの可能性について
- 肺癌における呼吸不全
- 27. CDDPを中心とした化学療法に反応がみられた原発性肺腺癌の臨床的細胞学的検討(呼吸器4 腺癌その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 肺原発と考えられる悪性黒色腫の1症例 : 関東支部 : 第75回日本肺癌学会関東支部会
- 139.肺原発と考えられた悪性黒色腫の細胞所見(第29群 呼吸器(4), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- II-B-3 肺癌に対するEndoscopic YAG Laser Surgery
- 197 肺野部肺癌の精密検診指針分類に関する研究
- 383 肺癌併発肺感染症の予防および診断としてのTTAの試み
- P-75 肺のoncocytic carcinoid の一例
- 42. シスプラチン動注療法が著効を呈したDPBに合併した肺癌の1例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 248 NMR-CTによる縦隔・肺門病変の検討
- 71 興味ある経過をたどつた気管支結石の 1 症例 : レーザーおよび内視鏡による結石摘除(症例 5)
- 推-5 若年者肺癌50例の臨床的検討
- 呼吸不全時における肝機能障害(Ischemic Hepatopathy)について : 低酸素血症および静脈圧上昇の影響
- 101 孤立性結節陰影を呈した非特異性肺炎の 3 症例"臨床経過と TBLB による組織所見"(TBLB (1))
- ロ-116 結核住民検診で発見された肺癌症例の検討 : とくに診断のおくれについて
- ロ-214 肺癌および肺結核におけるTPAの検討
- 10.22歳女性の原発性肺腺癌の1例,および当施設の若年者原発性肺癌の検討(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
- 41. ラセンCT搭載車による肺癌検診システムの共同研究について(第909回千葉医学会例会・第29回肺癌研究施設例会)
- 34.集団検診による肺癌発見の問題点(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
- 103 結核住民検診で発見された肺癌症例の検討 : 過年度フィルム所見について
- 29.結核住検による肺がん発見(第637回千葉医学会例会・第15回肺癌研究施設例会)
- 1.心電図自動解析装置の使用経験(第602回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 12.慢性肺疾患における運動時低酸素血症の検討 : 低流量酸素吸入の効果(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
- 4.イヌ糸状虫症が疑われた1例(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
- 肺アスペルギルス菌球症の1手術例
- 肺癌例の肺組織の病理学的変化(第2報)
- 沖縄県切除肺癌症例(国療沖縄病院)の臨床的検討 : 千葉県症例(千葉大肺癌研)との比較
- P-29 当院における肺癌合併じん肺症症例の検討
- 47.当院における肺癌合併じんの検討 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- 10 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するOK-432併用免疫化学療法の臨床効果
- D-28 間接X線写真による肺癌集団検診 : 千葉県における過去5年間の成績
- 高齢者における結核診断法の検討ーツベルクリン反応二段階試験とインターフェロンγアッセイー
- 第73回総会シンポジウム III.結核の院内感染 5.産業衛生の観点からみた院内感染予防策
- 12.呼吸筋不全を呈した多発性筋炎と思われる1例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- Eaton-Lambert症候群を合併した肺小細胞癌の2例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 住民検診での肺、縦隔良性腫瘍発見について
- ツベルクリン反応とBCG接種の意義 (特集 今,結核を考える)
- 7. BM療法(BLM-MMC併用療法)による扁平上皮癌の治療経験 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- 胸部検診における間接撮影・CR撮影の比較検討
- 7.びまん性胸膜中皮腫の1例(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
- 319 若年者肺癌の年令設定について
- 310 原発性肺類表皮癌例に発現した胸水の臨床的検討
- 飯場における結核検診の検討
- 受診歴別老健法による肺癌検診発見肺癌患者の特徴
- BCG接種局所の Koch 現象の検討 : ツベルクリン反応陰性の小・中学生の観察から
- らせんCT検診車による胸部出張集団検診の問題点 : 住民検診二次検査の経験から
- 胸部間接写真読影における肺癌陰影の検出能力向上を目的とした読影講習の効果 : 検診(2)
- 相談例からみたツベルクリン反応の問題点と対策 : BCG再接種の廃止と硬結径による判定を採用した場合のツベルクリン反応への影響
- 2.胸部大動脈石灰化の年齢別分布について(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 19.心電図検診の精度管理(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- II-1老健法による肺癌集検の実情と問題点 : 第8回肺癌集検セミナー : セミナーIIなぜ確実な精度管理が行えないのか
- ロ-119 集検肺腺癌の外科治療成績の検討
- 52.臨床的に重複癌と考えられ剖検にて異なる所見の得られた一症例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 171 グラデーション蛍光板による間接撮影フィルムの評価
- ロ-78 肺悪性腫瘍における呼吸不全の臨床的検討 : 特に増悪因子と経過について
- 283 上大静脈症候群の低酸素血症の検討
- 若年者肺癌の臨床的検討
- 37.当科における原発性肺癌の臨床的検討(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
- P-175 速中性子線による肺腺癌の抗腫瘍効果の検討
- 0K-432による癌性胸膜炎の治療経験 : 肺癌と免疫II
- lO.治療中肺結核の再燃をみた小細胞癌の一例:70回肺癌学会関東支部