繰り返す閉塞性肺炎が発見動機となった気管支顆粒細胞腫の一切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は22歳男性で, 発熱・咳を主訴とし, 胸部X線写真上, 右下葉の閉塞性肺炎像を認めた.6ヵ月後に再度閉塞性肺炎を起こしたため気管支鏡検査を行った.気管支鏡検査で右肺底支を閉塞する腫瘤を認め, 生検にて願粒細胞腫と診断された.右下葉切除を施行.腫瘍は右B^7入口部に発生する30×10×10mmのポリープ状であった.腫瘍細胞は, S-100蛋白・NSE陽性であった.気管, 気管支, 肺に発生した穎粒細胞腫は比較的まれな腫瘍で, 比較的大きな水腫瘍の治療は原則として外科的切除が選択されるべきと考える.
- 日本肺癌学会の論文
- 1991-10-20
著者
-
三井 清文
筑波大学臨床医学系外科
-
森田 理一郎
埼玉医科大学心臓血管呼吸器外科
-
小形 岳三郎
筑波大学基礎医学系病理
-
森田 理一郎
筑波大学臨床医学系
-
赤荻 栄一
筑波大学臨床医学系
-
矢澤 卓也
筑波大学基礎医学系病理
-
矢澤 卓也
筑波大学病理
-
小形 岳三郎
茨城県立医療大学病理
-
小形 岳三郎
茨城県立医療大医科学センター・病理
-
小形 岳三郎
筑波大学臨床医学系
-
小形 岳三郎
筑波大学臨床医学系病理科
-
矢澤 卓也
横浜市立大学医学研究科病態病理学
-
石橋 敦
筑波大学付属病院呼吸器外科
-
石橋 敦
水戸協同病院外科
-
矢沢 卓也
筑波大 基礎医学系
-
三井 清文
筑波大学臨床医学系 外科
関連論文
- 羊灌流肺における, 血行動態および低酸素性肺血管収縮と内因性endothelin-1濃度との関連 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 低酸素性肺血管収縮における肺リンパ中endothelin-1濃度の変動 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 気管支動脈内濃厚白血球注入療法を行なった切除不能進行肺癌例の予後
- 30.気管支動脈内濃厚白血球注入療法を行なった切除不能肺癌症例の予後(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 0185 肺循環が左心機能に及ぼす影響
- 当科における癌性心膜炎の治療成績 : 癌性心膜炎
- 238 喀痰細胞診で肺小細胞癌の疑われる悪性細胞を認めた直腸癌肺転移の一例(呼吸器6)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-178 Von Recklinghausen 病に合併した十二指腸憩室平滑筋肉腫の1切除例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-35 術後 graft versus host disease (GVHD) に陥った胆嚢癌の1切除例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 術後心房細動の特徴と発症機転 : 肺手術での検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肺化膿症を来し, 肺葉切除を行った Immotile cilia syndrome の 1 例
- 同側性同時性多発肺癌の肺葉切除と管状区域切除による一期的手術例
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 32.肺粘表皮癌の1切除
- 気管支原発神経鞘腫の1例
- 28.血気胸を併発し, 急速に病態が進行した悪性中皮腫の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺癌におけるLe^y抗原発現とDNA ploidyおよび増殖能との関連 : 前癌病変・組織形態2
- 15. 気管支アミロイドーシスを合併した肺小細胞癌の 1 切除例(第 70 回日本気管支学会関東支部会)
- シI-1.肺癌細胞の核異型と増殖能およびDNA ploidyとの関連 : シンポジウム〔I〕 : 肺癌細胞の増殖能と細胞診
- 20.肺内に主病巣を有する胸腺原発悪性リンパ腫の1例
- 集検発見肺癌例の前年度X-P所見の検討 : 検診3
- 254 経管栄養法による食道気管支瘻の一治験例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 65.肺早期扁平上皮癌剥離細胞中の角化型異型細胞の検討(呼吸器4, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肺野腫瘤状陰影を呈する非腫瘍性肺病変に認められた異型細胞
- 7.気管内撒布性転移を認めた気管支カルチノイドの1例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- ロ-137 肺癌細胞診におけるクララ細胞顆粒の検討
- II-D-10 進行肺癌外科治療における, 他臓器合併切除例の検討
- ワI-1.胸部X線無所見肺扁平上皮癌における気管支壁内深達度と喀痰細胞所見との関連 : ワークショップ〔I〕 : 早期肺扁平上皮癌の細胞診 : 深達度と細胞所見
- 肺癌術後照射の意義
- 繰り返す閉塞性肺炎が発見動機となった気管支顆粒細胞腫の一切除例
- III-1 肺扁平上皮癌の発癌過程におけるp53蛋白とDNA ploidyの検討
- 胸壁原発Malignant fibrous histiocytomaの1例
- 40.化学療法放射線同時併用による導入療法後に切除したcIIIB期右上葉原発肺癌の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 早期気管支扁平上皮癌術後5年以上経過例の検討 : 早期肺癌と小型肺癌1
- 32. 著明な石灰化及び硬化巣内に胸腺腫組織を認めた重症筋無力症合併の一例(第14回日本胸腺研究会抄録集)
- B4 p53蛋白の発現とDNA ploidyから見た早期肺扁平上皮癌および境界病変の検討(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 24)肺癌を合併した胸腺関連腫瘍症例の検討(第17回日本胸腺研究会)
- 多発肺癌に対する縮小手術の検討
- P-8 非小細胞肺癌pN2切除例の術後成績の検討
- F-63 悪性を疑う腫瘤病変に対する胸腔鏡手術
- V-7 気管支鏡と胸腔鏡を用いた肺癌術後気管支胸膜瘻の治療
- C17 肺小細胞癌切除例の検討(肺癌4,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- C30 非小細胞肺癌N2長期生存例の検討(肺癌6,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 気管支カルチノイドに対する縮小手術の適応
- 内視鏡的早期肺癌の診断基準(第 17 回日本気管支学会総会)
- 同側肺内転移を持つ肺癌切除例の検討
- B18. Thymic cystに合併した縦隔原発Germinomaの一例(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 523 肺癌脳転移の治療に関する検討
- D-64 喀痰検診D判定例精検及び追跡結果の検討
- 喀痰検診細胞判定基準と指導区分の再検討
- 354 喀痰検診における細胞判定基準と指導区分の問題点
- 308 喀痰検診細胞判定Dの診断規準と指導区分における問題点
- 茨城県における喀痰集検
- 肺腺扁平上皮癌及び粘表皮癌切除例の臨床病理学的検討 : 組織形態(2)
- 喀痰検診でチェックされ経過観察中に薄壁空洞陰影を呈してきた肺扁平上皮癌の1切除例
- 5.サルコイドーシスに合併した肺扁平上皮癌の1切除例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 23. 保存的治療により軽快した肺癌術後気管支胸膜瘻の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- 65 レントゲン学的潜在癌病変を有する多発肺癌症例の検討(肺癌 1)
- V1-5 繰り返す局所再発に対し、各種筋皮弁によって胸壁再建をおこなった脂肪肉腫の一例(胸壁再建,ビデオワークショップ1,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- B17 肺内転移陽性肺癌手術例の検討(肺癌1,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- F74 肺癌術後再発に対する再切除例の検討(肺癌e(再発),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 18.肺切除をくり返し初回術後8年生存中の1S状結腸癌肺転移例(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- 肺癌切除例における多発肺癌の検討 : 多発癌と重複癌2
- X線無所見肺扁平上皮癌の肉眼形態と気管支壁内深達度
- 早期肺扁平上皮癌における表層組織の角化と表層細胞の核形態および進展度との関連
- 肺扁平上皮癌切除術後気管支断端癌遺残例の検討
- 気管支鏡下フィブリングルー注入により治癒し得た肺切除術後気管支瘻の 1 例
- 縦隔リンパ節にサルコイド反応と転移を認めた肺小細胞癌の1切除例
- D12 肺癌切除後局所再発の検討(肺癌(年齢・性・再発),示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E55 気管原発良性多形性腺腫の一手術例(気管,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 原発性肺癌の頭頚部領域悪性腫瘍重複例の検討
- 最大径20mm以下の肺腺癌の診断と治療
- ワークショップ2 : 縮小手術と拡大手術 : 肺癌に対する区域切除術治療成績の検討
- 食道平滑筋肉腫再発による気管分岐部狭窄に対してレーザー照射後留置ステントを挿入した 1 例
- 瘻孔の形態と原術式の違いからみた肺切除術後気管支断端瘻の治療法に関する検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会特集号)
- W-III-2 瘻孔の形態と原術式の違いからみた肺切除後気管支断端瘻の治療法に関する検討(気管支瘻の治療 : その今日像)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 4. 右側胸動脈の怒張に由来した喀血の 1 例(第 63 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-387 肺癌による上大静脈症候群・気管狭窄に対するExpandable metallic stentの使用経験
- D-76 肺癌切除術後局所再発例の検討
- B-34 カラー画像解析装置を用いた肺癌細胞核DNA量測定の臨床的意義の解析とflow cytometry法との比較検討
- 311 気管支擦過細胞診標本中に線虫の混入を認めた胸部異常陰影の一例(技術V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 早期気管支扁平上皮癌の気管支鏡所見からみた病巣の広がりの推定
- 原発性肺癌に対するBleomycinとMitomycin Cの連続的併用療法について
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 4.縦隔リンパ節転移巣術後2年めに原発巣が明らかになった肺扁平上皮癌の1例
- 胸骨穿孔ドレナージによる癌性心嚢炎・心タンポナーデの治療
- MSI-2 早期気管支扁平上皮癌の内視鏡的診断と各種治療法の適応について(内視鏡による早期扁平上皮癌の診断と治療)
- 要-a-5 呼吸器疾患研究における実験研究の役割 : 生体肺微小循環観察法を用いた肺水腫の研究(要望a 基礎(2),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 要-c-3 胸膜播種型肺癌の胸部CT像と手術適応(要望c 画像診断(1),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-56 胸部単純写真にて発見された肺犬フィラリア症の2手術例(症例(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-102 肺癌切除例の術後残存肺DSA像からみた肺切除術式の評価(生理,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 10. 気管支鏡下フィブリングルー注入で治癒し得た肺切除術後気管支瘻の 1 例(第 48 回 関東気管支研究会)
- 185.胸郭内に病変を有したparagangliomaの2症例(呼吸器3, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 128.肺癌手術時における摘出リンパ節の捺印細胞診の意義(呼吸器6, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 10. 気管支鏡下高周波スネアにて切断後, 体外摘出に難渋した気管腫瘍の 1 例(第 47 回 関東気管支研究会)
- Gc-67 他臓器悪性腫瘍肺転移切除例の検討
- 34 肺扁平上皮癌切除例における気管支断端癌遺残例の検討(肺癌 4)
- 限局性原発性気管支・肺アミロイドーシスの 1 例
- 134.生前に診断の困難であった肺小細胞癌の一例(呼吸器5:未分化癌, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 喀痰検診発見肺癌例の診断と治療における問題点
- 当科における小児の気管・気管支異物症例の検討
- 159 胸部X線無所見早期気管支扁平上皮癌の治療と問題点