34.経気道的局所エタノール注入療法と放射線治療の併用効果(第52回日本肺癌学会中部支部会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
-
244 トロンボキサンA2受容体拮抗薬ラマトロバン (BAY u 3405)の成人気管支喘息患者に対する長期投与の有用性の検討
-
22.浸潤性胸腺腫と肺癌を合併した1例 : 第64回 日本肺癌学会中部支部会
-
479 高齢者の喘息患者に対する吸入指導とピークフロー値の変動
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 18.多発性薄壁空洞像を呈した肝嚢胞腺癌による転移性肺癌の1例
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 29.原発性肺癌の画像変化と腫瘍マーカー
-
331 気管支粘膜下転移を認めた皮膚基底細胞癌の1例
-
97 Rhizopus属によるアレルギー性気管支肺真菌症の1例
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 9.CTにて著しい石灰化を認めた粘表皮癌の1例
-
391 バラ温室に起因すると考えられた過敏性肺炎の1例
-
12.好中球性の癌性胸膜炎を呈したG-CSF産生肺癌の1例(第70回日本肺癌学会中部支部会)
-
144 肺好酸球増多症におけるベクロメサゾン吸入療法の有用性の検討
-
125 喀痰の有無からみた COPD 患者における臨床的背景の検討(気道生理)
-
30.非小細胞肺癌に対するCDDP,VDS,経口 etoposideの併用癌化学療法の臨床的検討 : 第61回日本肺癌学会中部支部会
-
15.肺癌の組織型からみたCDDP, ADM, VDS(CAV療法)の有効例・無効例の検討(第54回日本肺癌学会中部支部会)
-
肺・気管支粘膜下転移を認めた基底細胞癌の1例
-
13.肺癌における可溶性ウロキナーゼレセプターに関する検討
-
第60回日本肺癌学会中部支部会 : 25.MDP-Lys(L18)のラットにおける白血球動態への影響
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 44.MDP-Lys(L18)(ロムルチド)投与ラットにおける白血球の動態について
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 42.末梢血血液像および好中球機能からみたrG-CSF投与法について
-
第58回日本肺癌学会中部支部会 : 34.肺細胞癌を合併した胸膜原発の悪性リンパ腫が疑われた1例
-
10.家族性大腸ポリポーシスに肺癌を合併した重複癌の1症例 : 第56回日本肺癌学会中部支部会
-
17.著名な低K血症と耐糖能異常を呈した異所性ACTH産生小細胞癌の1例(第55回日本肺癌学会中部支部会)
-
6. 重症喘息発作頻発例に対するエピネフリン自己注射の提案 (VII 喘息死 : DOAを如何に防ぐか)
-
2. 静注負荷試験による診断的アプローチとその問題点 (I アスピリン喘息の診断をめぐって : その現状と問題点)
-
270 膠原病肺とIPFにおけるBALFの比較検討
-
210 気管支喘息患者におけるカテコラミン分泌能
-
101 冠動脈れん縮による狭心症ならびに好酸球性胃腸炎を合併したアスピリン喘息の一例
-
231 ハロゲン化銀写真感光材料に使用するピラゾロン誘導体による職業性喘息
-
ロムルチドは肺局所細胞の感染防御能を亢進する
-
ロムルチドは肺局所感染防御能を亢進する : 免疫応答・増殖能
-
P-323 Romurtideの肺局所感染防御能に及ぼす影響について
-
15.MDP-Lys(L18)の肺局所感染防御能におよぼす影響について : 第62回日本肺癌学会中部支部会
-
P-308 肺局所感染防御能に及ぼすMDP-Lys(L18)の影響について
-
P-99 剖検肺癌例における合併肺感染症の病理学的検討
-
死亡肺癌例における併発肺感染症の検討
-
34.経気道的局所エタノール注入療法と放射線治療の併用効果(第52回日本肺癌学会中部支部会)
-
216 咳型喘息 (cough variant asthma) における吸入ステロイド療法と予後に関する検討
-
成人気管支喘息におけるアトピー素因の関与についての臨床的検討
-
124 成人気管支喘息におけるアトピー素因の関与についての臨床的検討
-
82 進行肺非小細胞癌に対するCDDP, ADM, VDS併用(CAV)療法
-
192 外因型喘息および内因型喘息における血清総IgE値と気道過敏性に関する研究
-
360 血清総IgE値に対する喫煙および加齢の影響に関する研究
-
166 過敏性肺炎における抗原と病態の検討
-
139 解熱鎮痛剤喘息における重症化因子について
-
Radioimmunoassay PRIST, Enzyme Immunoassay PRISTによる血清IgEの正常値に関する研究
-
152.血清IgEの研究 : 正常値の検討(2)(免疫調節(I)IgE抗体産生)
-
151.血清IgEの研究 : 正常値の検討(1)(免疫調節(I)IgE抗体産生)
-
63 BALToma の発症要因としての慢性炎症について(炎症性疾患)
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 35.開胸生検にて確診した悪性胸膜中皮腫の1例
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 16.鞍上部転移により汎下垂体機能低下をきたした肺小細胞癌の1例
-
8.舌癌,後縦隔腫瘍とBowen病に合併した肺腺癌の1例 : 第53回日本肺癌学会中部支部会
-
521 肺癌の脳転移例の検討
-
29.膠原発性間質性肺炎の肺癌合併例の検討 : 特発性間質性肺炎との比較(第67回日本肺癌学会中部支部会)
-
24.限局型肺胞上皮癌切除例の検討 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
-
107 Churg Strauss症候群の血管病変における免疫細胞の分布について
-
19.肺癌患者における可溶性ウロキナーゼレセプターの血中濃度に関する検討
-
9.異所性PTH産生肺腺癌と考えられる1例 : 第66回日本肺癌学会中部支部会
-
581 成人発症鼻茸合併喘息に対する抗ウイルス剤, アシクロヴィルの臨床効果
-
525 アスピリン喘息では気道収縮誘発後の1秒量の自然回復が遅い。
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 48,肺癌化学療法におけるG-CSF持続皮下投与の検討
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 15.髓膜転移による水頭症を併発した肺腺癌の1例
-
21. 胃体部に転位を認めた肺扁平上皮癌の1例 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
-
18.組織型が異なり同時発生した重複肺癌の1例(第45回日本肺癌学会中部支部会)
-
256 塩酸セトラキサート(ノイエル^)とパントテン酸(Vit B_5)吸入による職業性喘息
-
492 喘息発作時の静注用ステロイド製剤の使用方法 : アスピリン過敏の有無からみた選択
-
96 アスピリン喘息診断のためのアスピリンDL-リジン(ヴェノピリン【〇!R】)静注試験 : 第2報
-
200 硫酸ジベカシン(パニマイシン^R)の吸入により気管支喘息発作をきたした本邦第1例
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 21.左腕頭静脈再建,片側頚部郭清を施行した若年者肺癌の1例
-
15.感染性嚢胞を伴い診断に苦慮した肺扁平上皮癌の1例
-
23.当院における3DCTを施行しえた結節陰影症例の検討(第67回日本肺癌学会中部支部会)
-
22A-03 外来喘息患者に対する吸入ステロイド剤の服薬指導
-
343 ダニアレルギーを有したAIAにおけるダニとアスピリンの交叉過敏性の検討
-
168 アスピリン過敏の新しい病型, aspirin-induced(non-bronchoconstrictive)cough
-
370 BDP吸入が奏効した慢性喘息患者におけるアレルギー学的パラメーターの推移について
-
22.両側胸水,多発胸膜腫瘤を呈した多発性骨髄腫の1例 : 第63回日本肺癌学会中部支部会
-
94 高齢者気管支喘息の臨床的検討
-
245 重症喘息発作頻発例に対するエピネフリン自己注射療法の試み
-
4.悪性の経過を呈したPulmonary mucoepidermoid carcinomaの1例(第70回日本肺癌学会中部支部会)
-
22. 癌性リンパ管症にて発見された若年者結腸癌の1例 : 第46回日本肺癌学会中部支部会
-
26.自然経過中にMicroangiopatic Hemolytic Anemia(MAHA)を合併した肺腺癌の1例(第52回日本肺癌学会中部支部会)
-
277 実験的肺肉芽腫形成過程におけるステロイド剤の影響
-
46 アスピリン喘息患者にみられるステロイド製剤過敏について
-
43 アスピリン喘息患者におけるCyclooxygenase非阻害物質による誘発成績
-
第59回日本肺癌学会中部支部会 : 45.G-CSFの使用により繰り返し化学療法を施行し得た肺小細胞癌の1例
-
30.肺癌における感染防御機構の検討(第45回日本肺癌学会中部支部会)
-
第57回日本肺癌学会中部支部会 : 7.肺癌患者における凝固線溶系指標の検討
-
224 アスピリン耐性誘導によりコハク酸エステルステロイドにも耐性を獲得したアスピリン喘息(AIA)の1例
-
187 肺癌発生部位に関する臨床的研究
-
237 内因性カテコラミンの喘息発作防禦効果(第一報) : 発作時の血漿カテコラミン値について
-
14.人肺由来線維芽様細胞に対するGranulocyte-colony stimulating factorの影響について : 第62回日本肺癌学会中部支部会
-
2. 喘息と副腎髄質機能 (11 内分泌とアレルギー)
-
1. アスピリン喘息の発症機序 (6 アスピリン過敏症の多様性と各領域の特徴)
-
162 家兎の気管支随伴リンパ組織(BALT)の抗原samplingの検討
-
90 発作中のアスピリン喘息患者(AIA)に対する静注用ステロイド使用の危険性について
-
142 アスピリン喘息 (AIA) におけるアスピリン減感作前後の各種誘発物質の閾値変化 : 交叉耐性の検討
-
60 若齢及び高齢喘息ラットモデルにおけるBAL細胞中のサイトカインmRNA発現の相違
-
23.原発性肺癌に対するNeuron-specific enolase(NSE)の臨床的評価(第45回日本肺癌学会中部支部会)
-
Clinical studies of sarcoidosis in Shizuoka prefecture
-
Relationship between autoantibody and prognosis in Sarcoidosis patients
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク